ごじゃ満開

いすみ市内外の隠れた情報と
ちょっとしたエッセイ。

悲しい流行

2013-07-03 19:32:12 | Weblog
大原中学校
バレーボール部。

総体を目前に、
大きめの横断幕が
体育館に掲げられた。


それはそれで
いいのだが・・・

この横断幕を見て、
PTA会長たるものの
発言の影響力というモノに
困惑している。

横断幕左上。


運動会の挨拶で
言ってしまった
そのコトバ
『うんならかして』。

教頭曰く、
「あれから結構流行ってまして」

授業中にも先生が、
「問題たくさんあるから“うんならかして”やってください」
なんて
小さな笑い欲しさに
言ってるらしい。



何をそんなに
困惑してるかというと、
盛り上がるコトは
それはそれでイイ。

しかし、
単なる方言が
“流行ってる”
というコトに
戸惑いを感じている。

要するに、
我々にしてみれば
当たり前の方言が、
それだけ普段から
あまり使われていない
ということだ。

一応、
通じているのは
まだ救いだが。

ひょっとすると、
とっしょりらと
話ししてても、
意味わからない子らが
多いのかもしれない。

「にっしゃどんもんだ?」
(訳)「あなたはどちらから来られたお方ですか」

「なめぇあんつんだ?」
(訳)「お名前は何とおっしゃるのですか?」

「おゎ、っじゃ、あっだぺぇ、あそんしゃかん屋とひっぱりんなっだっぺ」
(訳)「あら、それならアレでしょ、あそこの左官業を営んでるお方と親戚関係でおられるのですね」

「やろぉ、めぇにえれぇ酔っ払ってあるってて、かっくりげってちんどろさっけできたきたんなってけってきたど、あにやってんだかん」
(訳)「あの方、以前にひどく酔っ払って歩いてて、少々派手に転んで血まみれでボロボロになって帰ってきましたよ、何をやってるんでしょうね」

ん?ん~、
文章にすると
わかりずらいナ。

聞き流すだけで
喋れるようになる
CDとかって
こせてみっか?

あ、
そいらへんに
とっしょり
いっぺぇいっから
んなモンいらねぇか。



お年寄りと
いっぱいいっぱい
オシャベリしましょう。