goo

10月13日(土)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲都市計画の勉強会に行ってきました

 午前中は、立田地区市民体育大会に参加し、午後は名古屋で都市計画の勉強会。

 人口が減る中で、どうまちづくりをしていくのか・・・2ヶ月1回くらいの割合で、講師をお招きし、市民派議員で勉強会をしています。

■ ポイントその1

我がまちの人口構成をしっかり把握し、
 何が必要か?
 行政がどうしてもしなければならない仕事は何なのか?
整理していかねばならない。

■ ポイントその2

学校統廃合は、多くの自治体を抱えている問題。
跡地利用に於いては、行政が公共施設として使ったのでは意味がない。多くが耐震工事がされていて、工場として利用したりすることができる。事前にリサーチの委託をするなどし、企業誘致の可能性をさぐるべき。
 行政職員だけで跡地利用を考えたのでは、公共施設として利用することになってしまう。

 人口ミラミッドをみれば、将来の地域の状況が予測できます。
 まずは、小学校区ごとの人口構成をしらべて、愛西市のまちづくりを考えてみようと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日(金)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日(木)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日(水)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日(火)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲水防事務組合議会がありました

今日の午後、水防事務組合議会がありました。
 議案審査が終わってから、大きな台風が続けて2つきましたので、そのとき、水防事務組合がどんな役割を果たしたかの説明も事務局に求めました。

 伊勢湾台風を経験した地域です。
 河川が切れたら、ひとつの自治体だけで済まないことです。こうした地形の地域で水防事務組合がどんな役割を果たすのかは、大変重要なことですが、議会も市側もその役割を理解し切れていないように感じます。

 そういった意味もあり、今日は事務局から説明してもらいましたが、事務局は大変遠慮していたようで、こんな体制をとりましたというところまで説明しませんでしたが、台風の中、事務局に詰め、ボートなどを必要な自治体に手配できる体制や、県との連絡体制を整えていたそうです。

 また、この台風で、水防倉庫のシャッターがかなり壊れ、その補正予算も組まれました。

 これからも一生懸命勉強し、地域の安全のために働いていきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日(日)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日(金)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日(木)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲「児童館ガイドライン」が改正されました

 ファミリー・サポート・センターのガイドラインが改正されたことは、以前紹介しました。今度は、児童館ガイドラインです。
 児童館は、単にけがをしないように子どもを監視する場ではありません。子どもの権利を明記した内容になっているので、しっかりと読み込み、市民活動や議員活動に役立てようと思います。

 現場で「子どもの権利」が理解されるように、まずはそこから頑張ろうと思う。
 一部納得いかないぞという箇所もありますが、次回の改正を期待してご紹介です。

自動代替テキストはありません。

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000212051_00003.html

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日(水)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日(火)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日(月)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   次ページ »