goo

▲総務委員になりました

■議会人事が、決まりました。(5月7日臨時議会)

(仮議長あいさつ・・・人事談合?)

 選挙後初の臨時議会は、議長がいません。ですから、最年長者が仮の議長を勤めます。

 仮議長は、
「この議会の数日前、議員17名(?)が喫茶店に集まり、話し合いをしていたことを市民から聞いた。本日、議長や副議長の選挙で17名の得票で当選されるようなことがあれば、談合です。・・・」(概要)とのあいさつを最初にし、議事がはじまった。← (吉川のメモより)

 私は、
「今回の人事も一部の人たちでもう決めているんだ。いつまで経っても変わらないなあ・・・。」と思うと同時に「どんなポストに就いても頑張るぞ!」という気持になりました。
「でも、17名って誰なんだろう・・・・・共産党4名、私、無会派の2名で7名だ。そうすると、この7名以外全員ということなの? そうなると公明党も民主党系も一緒?」そんなことも頭の中をちらほら。

 投票結果は、議長当選者は、18票獲得。副議長当選者は、17票獲得。

(常任委員会の委員決め)

 用紙に、第1希望、第2希望を書いて提出することになり、私は、第1は「文教福祉委員」、第2は「経済建設員」を希望しましたが、結果は、「総務委員」。
 残念でしたが、行革や財政問題は得意分野ですし、庁舎の増改築の問題もありますので、頑張っていこうと思います。

(一部事務組合議員の選出。希望は届かなかったけど・・・)

 一部事務組合の議員は、認められた会派(2名以上の会派)の代表が集められて決められました。その会議で、会派メンバーに人数によって割り振ることに決めたのですが、共産党が南部水道の議員になりたいと要望したところ受け入れられず、選挙になるはずでした。しかし、再度、会派代表者会議がもたれ、選挙ではなく、議長推薦となりました。

 私は、大学で廃棄物問題を教えていたこともあり、環境事務組合の議員になりたい旨の要望をしてきましたが、今回も却下されました。情報収集がすこし大変ですが、議員でなくても調べることはできるので取り組んでいこうと思います。

(多くの自治体で制定されはじめた「議会基本条例」)

 人事は、大きな会派メンバーだけが集まったり、会派の代表だけが集まって決めたりせず、議員も24名に減ったのですから全員で会議をし、それぞれの得意分野や希望を尊重した人事決定がされることが、市のためにも市民のためにもなることだと思いますし、それが民主主義だと思います。

 多くの自治体で「議会基本条例」が策定され、議会の役割・責任が再検討されています。そして、市民に開かれた議会をつくるために、議員らがしっかりと仕事をし始めています。愛西市議会が遅れをとらないためにも、議会改革についても積極的に提案していこうと思います。

 議会は、市民のみなさんのものです。是非、これからも関心をお寄せください。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▲今日は臨時議... ▲御嵩と中津川... »
 
コメント
 
 
 
根回しの勧め? (カワヤンマ)
2010-05-11 22:07:57
議事運営には根回しも必要だとは思いますが、正副議長選出投票の結果が18票と17票というのは理解できませんね。賛成票を入れた議員達には自由な意志判断力を持っているかどうか首を傾げたくなります。
 
 
 
Unknown (我は海の子)
2010-05-12 17:04:49
 ある地方都市では会派の規約を公表し、理念を示して、活動方針を明確にしている。またある市では、会派の解散宣言をしている。
 市民の信託を得た責任の重さを自覚すれば、人事などの目的のために結束するようなことは、あってはならない。
 自立した議員として行動し責任を負う。そしてそれぞれの議員さんが自分の専門分野で行政をチェックして欲しいと思っています。
 
 
 
 
よく話し合って (みつこ)
2010-05-13 08:07:36
ご意見、ありがとうございます。

犬山市の議会では、根回し無しで時間を掛けて人事の話し合いがされているそうです。当たり前のことですが、すばらしいと思ってしまう私です。

市民のみなさんに理解が得られる議会にするためには、議会が機能しなければなりません。そのためにはどんな人事にするのか・・・、議員のみなさんんと真剣に話し合える議会になるとよいと思っています。微力ですが頑張っていきます。
 
 
 
市民の方から問い合わせ (みつこ)
2010-05-20 05:12:17
議会の人事は、どうやって決めているんだ!とお電話を頂きました。また、議会便りを撒きながら同じことを言われました。

議会として、きちんと説明できるようなやり方をしていかないといけないと思いました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。