goo

▲愛西市議会、議案質疑の報告です。

 午前10時から議会が始まりました。
 6月議会は、議案が少なく、震災による税改正と補正予算のみです。
 私は、補正予算について質問しましたので、要点のみですが報告します。

平成23年度補正予算について

◆市が寄付を受けた「早尾町の旧松永邸」の木の剪定など・・・296万1千円(県支出金:緊急雇用創出事業環境美化委託料)

【Q1】 高額の費用をかけるが、今後の活用のための投資か?

【答弁】 平成18年から手を入れていない。今回の事業で実証した上で活用していく。

◆東北震災への派遣職員について

【Q2】 職員の放射能に対する防備のしかたは?

【答弁】 線量計をつけて防備した。一番高い職員で0.061mSvだった。

【Q3】 派遣後の教訓をどう生かしていくのか?

【答弁】 まだ具体的に決まっていないが、集約して取り組んでいく。

【Q4】 データ管理はどのようにしているか?

【答弁】 机の上に書類が立ててあるのが現状であり、住民票のコンピュータデータは、佐織庁舎の3Fに集積している。今後、管理の仕方については検討していく。

◆ファミリー・サポート・センター利用料の東北被災者補助について・・・50万

【Q5】 利用料の受け渡しはどうするか?

【答弁】 提供会員に市が直接支払う形をとる。

【Q6】 トヨタなど、節電のために土日出勤となるようだが、学童保育はどうするか?

【答弁】 市内で北部地区で1カ所、南部地区で2カ所、保育園を使って実施する予定です。保育士など職員が順番に預かるようにする。

◆農業の後継者づくり=緊急雇用創出事業農業地域人材育成委託料・・・15,638万

【答弁】 ハローワークで求人をし、雇用する農家の募集は7月の広報でする。雇用期間は、8月~2月まで。

【みつこは思いました】

 休日の学童保育の実施はやった~!という気持ち。また、農業就労事業は推進してきたので。これもうれし。やっとといった感じ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする