たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

ヒルティ著『眠られぬ夜のために(第一部)』より_緒言二

2023年12月26日 19時14分33秒 | 本あれこれ

「しかし病気による不眠の場合でも、すでに言ったように、精神の気分をたかめ、強めることによって病気の治癒そのものが容易となりうること、そしてこの点を従来よりも一層深く顧慮すべきこと、これは将来かならずや真実として証明されるであろう。このような精神的助力は欠くことのできないものであって、病人自身の中なる自然の治癒力が、外からの医術的助力を迎えるというのでなければならない。

 このような力が内部に存在しない場合に、「気力を集中する」ように勧めたり励ましても、この力はわいてこないし、また日常の経験でもわかるように、哲学や精神的教養によってもこの力は得られない。むしろ反対に、哲学や教養は、教養ある人たちがみずからのうちに完全な無力を感じるやいなや、全く用をなさないことが多い。そのような力を得るには、ただ、われわれの外にある、ある力(それは無尽蔵に存在し、そしていつでも与えられる)にわれわれが自発的に近づき、ゆるがぬ信頼をよせるよりほかはない。この偉大な力が「弱った者に力をあたえ」(イザヤ書40の29)、また、人間の精神に弾力性とさらに心の喜びをも授けることができ、これによって肉体の病いが征服されないまでも、少なくとも軽減されるのである。」

「およそ人間の精神が非常に力強くなって、肉体を完全に支配し、ついには道徳的不正を肉体的不快、嫌悪感、神経の衰弱として感じ、反対に、真や善の行いを体の力や元気、頭脳の明晰、静かな心臓の鼓動として感じうるほどになるならば-これは人生の正しい道を進むにあたって大きな助けとなるであろう。そうなれば、肉体は精神の真のしもべとなり、担い手となって、精神の働きを妨げるどころか、これを助けることとなる。従って、大部分の病弱について、人はむしろ神に感謝し、正しい道においてその治療を求むべきであろう。そして、その病気のより高い目的をいい加減に誤解して、病気に含まれている警告や要請をかえりみないで、それを外的方法によって取り除こうとしてはならない。」

 

(ヒルティ著、草間平作・大和邦太郎訳『眠られる夜のために(第一部)』岩波文庫、16-17頁より)

 

 

 


なぜ宝塚にハラスメントがあったと断定できるのでしょう

2023年12月26日 14時14分12秒 | 宝塚

2015年のクリスマスの日から長く辛い8年間でした…高橋まつりさんの母の手記全文(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

「大手広告会社・電通(東京)の新入社員だった高橋まつりさんが、24歳で過労自殺してから25日で8年となった。母親の幸美さん(60)が公表した手記の全文は以下の通り。


ケーキよりも日本が崩れていこうとしています

2023年12月26日 00時30分56秒 | 気になるニュースあれこれ

高島屋の崩れた「クリスマスケーキ」、返金だけじゃなく「慰謝料」まで求められる?(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

「大手百貨店「高島屋」のオンラインストアで販売されていた一部のクリスマスケーキが崩れて届いた――。複数の購入者がぐちゃぐちゃに崩れたケーキの写真をSNSにアップし「二度と買わない…」と悲痛な声を上げている。

高島屋は公式オンラインサイトで謝罪。一部報道によると、崩れたケーキは高島屋がオンラインストアで予約販売したうち、レストランが監修して別の菓子メーカーが作った(5400円)もので、本来は冷凍で配送されたという。 購入者に返金などの対応をするというが、思わぬ形でクリスマスの大切な日を台無しにされたショックは大きいに違いない。」

 

メディアがアホみたいなニュースをいっせいに流す時は要注意。その裏に隠したいことがあります。

コロワクチン健康被害による死亡認定が合計「420名」になったそうですが、全くヤフーニュースにあがっていません。

 

藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない(@JINKOUZOUKA_jp)さん / X (twitter.com)

「12月25日

厚生労働省公表 予防接種健康被害救済制度

新型コロナワクチン分 「死亡」39名が一挙に認定されました。

合計死亡認定数は「420名」

今回死亡認定の例

・31歳 男 突然死

・32歳 男 突然死

・33歳 男 突然死

・45歳 女 突然死

・50歳 女 くも膜下出血」

https://mhlw.go.jp/content/10900000/001183565.pdf

 

 

「幸齢社会」だそうです、次へと次へとアホなことばかり。

首相官邸(@kantei)さん / X (twitter.com)

「認知症と向き合う「幸齢社会」実現会議のとりまとめを行いました。4回にわたる議論を踏まえ、認知症とともに希望をもって生きるという「新しい認知症観」の理解促進を認知症の方ご本人の発信を通じて進めていくなど、来年1月からの認知症基本法の施行に活かしていきます。」
 
 
 

広島県安芸高田市石丸市長、ほぼ希望はないことを明言。

安芸高田市 財政説明会(2023年10月22日) (youtube.com)

「いちばん足りないのは危機感、求められるのは覚悟、

 日本の人口は一億人を割っていく、日本はどんどん貧しくなる、

 地方から崩壊が始まる、1700ある自治体のほとんどがなくなっていくと思う

 限りある財政を教育に最大限的を絞ってかけていきたい、

 それが一番希望がもてる方策ではないかと思う」