友の会で当選したB席、リセール対象ではないのでなんとかいかねばと思いますがもはや往復の外国人の多さ、マスク依存症にスマホ中毒者だらけの異常さに震えがきて純粋の気持ちで楽しむことができなくなりました。観劇チケットの予約、これが最後です。ここから先は参議院議員選挙まで参政党の街頭演説とワークショップがどんどんくるので可能な範囲で聴きにいき、動画をおいかけることに注力していきます。日本人の源である米さえ奪われようとしています。日本のあまりのおかしさに危機感が募るばかりです。
空の色がきょうもおかしい。外に出れば空気が臭いし、外国人が急激に増えてゴミが落ちているし、体がだるいのはトアラセットの副作用なのでしょうか。このままトアラセットを飲み続けながら生きていくことは無理っぽい。国立西洋美術館は挫折しました。週末ごとに大雨、上野はさらに外国人が多いだろうし、上野は遠いです。コロナ騒動後にこんなおかしな社会がくるとはおもいませんでした。このままでは宝塚もミュージカルも上演不可能になる日がやってくるだろうと本気で案じています。インスタグラムの中はキラキラしていますが、宝塚OGさんやミュージカル俳優さんたちが日本の異常さに気づいていないはずはなく発信してくださればと思いますがイメージもあるから無理でしょうか。いやでもこのまま中国系、イスラム系の数が増え続けたら日本独自の文化が狙われます。本気で危ぶんでいます。だから参議院議員選挙まで日本人ファースト参政党を応援していくのです。日本を守るためにはそれしかありません。
稲作は日本人にとって神事、天照大神からににぎのみことが稲穂を託されたことによって始まったを神谷代表の産経新聞のインタビューで初めて知りました。『古事記』のににぎのみことの編を読もうとしていますが難しいですね。解説してくれているサイトがいくつかあるので参考にしながら読んでみます。戦前の教科書にはこうした日本の神様たちの神話が記載されていたことを最近しりました。律令制を整えて初めて天皇を名乗ったのが天武天皇、『古事記』と『日本書紀』を編み、日本は神話の国、天皇陛下を中心として長く平和に続いていく国なのだという日本の国体の基礎が天武天皇によって築かれました。特攻隊員が守りたかったのは天皇陛下を中心として栄えてきた日本の国体。参政党の街頭演説と動画を通して初めて知りました。日本を取り戻していくためにも戦後GHQによって塗りかえられた歴史をこれから勉強し直していきます。『教育勅語』も実は軍国主義ではなく素晴らしいもの。