まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

お下がりとカマキリ

2010-12-03 16:45:02 | 想い

先日から、Hっとこと『お下がり』についての諸々を
いろいろと、メールでやりとりしてたんですけどね

私とHっとこ、そしてcmも、まんまちゃんも、
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐると、
お互いにお下がりを回しあっていましてね

自分は非常に助かるしHappy
気に入っていたものを、再び(どころか三度以上でも)
役立ててもらえて、それもHappy

っと
お下がりって、なぁんてHappy
‥やと、私は思てるんですけどね
(うちはみんな、お下がり服で生きているようなもんですよ

でも
世の中には、やっぱり
「お下がり」を好ましく思わない方もおられるようで


そりゃ、ねぇ

好みでないものだってあるだろうけど、
それならそれで、「どう?」って聞かれたときに、
はっきり断ればそれでいいし
断れずに受け取ってしまったとしたら、
気持ちだけは「ありがとう」といって受け取っておいて、
別に、後日処分(もしくは、次のひとにまわすか)したらええんやと、
私は思います

また、面白いことに、頂いたけどユもタもあまり着なかったものが
次に回って行った先で、えらく気に入っていただいたりもしてますし、
みんなが散々着て相当くたびれているのに、
やっぱり何だか着てもらっている、
やたら人気(!?)の服なんかもあったりします

そのへんがまた、お下がり服の楽しいところやと私は思ってます

お下がりを回した人は、
着てもらえたら、それは有り難いことだと思う気持ちで回したらええし、
受け取るひとは、頂けることを有り難いと思うようにしたら、
み~んなHappy‥やのにな~??

「やっぱり、好きなブランドの服を着せたいし~

‥って人も、やっぱり、世の中には居てはるんやろね

 

ってな「お下がり」についての話をやりとりしていて、
私はあることを思い出しました
(ぜんっぜん、関係ないハナシに見えますけど、すみません

小学校の運動会の日にね
Mりちゃんに呼びとめられ、保育園児の弟くんの
飼育ケースの中を見せてもらうと
2匹のカマキリが!!よくみると、交尾中!?

たまたま、捕まえた2匹が雌雄だったようで、
一緒に入れておいたら、意気投合したんでしょうね


私は
「へ~!?すごく珍しいことがあるもんなんやね!?
 ‥しかしもしかすると、このあと、メスがオスを食べるわけっ!?」

と、興味津々やったんですけど
(しばらくして、Mりちゃんから「食べ始めたで」と、
 携帯にお知らせがあり見に行きました。
 ムシャムシャ食べてましたで )

Mりちゃんは、私の反応(貴重なモノ見た~!!)を見ながら、
しきりに「やっぱり、見せる人を選ばなアカンな
と言ってました
最初に見せた人には、ドン引きされたそうですから


いやだからね
「お下がり服は、相手を見て回さんといかんのやね~!!」
っと思ったんですよ

幸い、私のまわりには、喜んでお下がりを着てくれる人ばっかりだから、
あまり考えたことなかったけど
カマキリの交尾を見てドン引きするひとがいるように、
やっぱり、お下がり服に対して、良い気持ちがしないひとだって
いるみだいだからね

何事も、相手をよく見て考えてからにしないとね~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿