まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

就学に向けて

2008-02-26 12:59:45 | こども
今日は、『就学に向けて』のお話ってことで、
小学校から先生が来てくださってお話を伺う‥
とのことだったので。
一時間ちょっと、園でお話を聞いてきたんですけど

2年前、タが年長の時の同じお話のとき、
上の子が既に小学校に行っているお母さん方も
たくさん来られていたので、
「そんなもんなんか~?」
と思って、今回も行くことにしたんですが‥。
来てるひと、めっちゃ少なかったし‥


『お話を聞く』って、やっぱり面倒なことなんかな。
ま、今日は天気も悪かったけど
今回の講演会なんかは、出欠の返事を出さなきゃならなかったから、
もうちょっとたくさん来てはるかと思ったんやけどな~??


ま、いいや


最後に質問を募らはったんやけど、
皆さん、とくに質問はなかったようで‥
園長先生が名指しで、質問を促す
どーも、アタシは当てやすいんかね
しっかり当てられてしまったので、
タの忘れ物のことについて質問してみました。
(ウチの新入学のひとは、しっっかりしてはるからね
 全っ然、心配ないんですわ

 一年生の間は、次の日の準備や持ち物の確認は
 保護者の方と一緒にお願いします、とのことだったので、
 気にしてやってきたし、今も、一応気にしてやっていますが。
 毎日毎日、自分で気がついてと言うわけには、まだまだいきません。 
 忘れ物をしていって、先生やまわりのお友達に迷惑をかけても‥
 と思うので、ついつい、声をかけてしまうのですが。
 時には、わざと忘れたまま行かせたりしても
 いいもんでしょうか??

‥みたいなことを、急に思い立って聞いてみたんですけど

ま、予想通りの答えよね。

 確かに、少々忘れ物をしても『何とかなる』もの。
 だからといって、忘れ物してもいい、訳ではない。
 忘れ物ばかりする子っていうのは、高学年になってもいるものです。
 端から端まで手を出すのもよくありませんし、
 完全に放ったらかし、というのも、よくありませんね。


はい。そのとおりですね

大事なのは‥。
『そのうち、出来るようになる。』と
信じてやること、待っていてやること
その途中での失敗や、(忘れ物をしての)具合の悪い思いも、
大事な経験やからね??

『手や口は出しすぎず、でも、しっかり見守る』ことの
難しさ、奥深さを‥。
改めて考えさせらた、お話だったのでした

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
できるかなぁ・・。 (あゆみ☆)
2008-02-26 14:37:37
忘れ物のお話、母として口出し手出ししてしまいそうです。過剰に。
今はまだ未満児保育園児さんですが、一人っ子やし、私がわりとしっかりした長女タイプなので・・任せておくより自分で行動タイプ・・。
実際、3つ下の弟には私がヤイノヤイノ言うて(未だにかも^^;)忘れ物がないか、宿題したか?など、気にしていたような。
耳が痛い、むつかしいお話でした。
返信する
こんにちは♪  (acco)
2008-02-27 13:23:01
あゆみさん、お久しぶりです☆
ホントにね。
私も、ココには、
あ~んなことも、こ~んなことも、してしまった
‥よりも、
「こうしていきたい」的なことを
書いていることが多い訳でして‥

実のところ、「ランドセルに入れときなさいよ」と
渡したものがそのへんに放ってあるのを見て、
「だからぁ!!言われたらスグやらな忘れてまうって、
 いっつもいっつも、言うてるやろ~~!!」
と、ブチ切れている毎日なんです

でも。
『信じて見守る』という難しいことを、心がけようとは
しているわけで‥??
ただ毎日「まったく。いつになったら、覚えるんだか
と思いながら過ごすだけよりも‥
↑こう心がけているほうが、すこぅし心に余裕が持てるかな??
‥くらいの話です

子育て道、まだまだ奥は深いです
お互い、今日も、楽しく気楽に(でも、いっぽん筋は通して!)
がんばっていきましょう~
返信する

コメントを投稿