まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

運動会

2010-10-05 13:41:22 | 行事
先日の土曜日、気持ちのよい晴天の下
タとユの小学校では運動会が開催されました
(↓タたち5,6年生の組体操


そして夜には、エくんの入院中に当日を迎えてしまって、
まだできていなかった、
ユちゃんの誕生日祝いのやり直し(!?)をしました

色つきの粉砂糖が買ってあったので、
少々色をつけようと思ったのが間違いだったのか!?
(ちょっと、黄色っぽいクリームになってるの)
なんだか、クリームが全然泡立たなくてね~
でろでろと飾りが落ちてきそうなケーキになっちゃいましたが

ま、いいや



つまりは
昨日の月曜日は、運動会の代休で学校はお休み

でも、生憎のお天気だったので
エくんのお迎えは2時で、夕方から私の仕事もあることだし、
特にどこへお出かけをするでもなく
家でゲームなどをしながら
(しかし、ユちゃん、運動会当日に、度重なる注意など
 もちろんその日もすっかり忘れて、DSを放ったらかしにしていたので、
 オトウチャンからDSは『禁止』と言い渡されてはります
 期間は本人がそう言ったので「5週間」
 ‥なんでまた、そんな長いこと!?)
まったりすごそう、ということにしていたのだけど

思いついて、リビングの模様替えを手伝ってもらいました
(冬の間は、開けっ放しにされがちな戸の前にソファを置いてしまい、
 通路を一本遮断してしまうことにしています
 でも、夏の間は、開け放して風通しをよくするよう、
 我が家のリビングは秋と春に配置替えをします

ひととおりの作業を終えて、ユがいうことには
「片付けるのを面倒くさがって、ぐちゃぐちゃのままにしておくより、
  ちょっと大変だけど、こうやってスッキリしてるのって、
  本当に気持ちいいい~~

‥そうだろう??
だったら、出したものはいつも、片付けようよ

↑の発言のことを、私がオトウチャンに報告すると、
全く同じことを、オトウチャンからも注意されてはりました


ま、だからといって、劇的に片付けられるようになったり‥
するわけないんですけどねっ


そして今朝
あぁ、今日からまた学校に行ってくれるわ~
と、ホッとしたあとエを幼稚園に送っていくと

はっっ何故、みなさん、体操服を着ているの!?
そして、いつもはこんな時間には登園してきている人はまだ少ないのに、
やたらたくさん、登園して来ているの!?

‥そういえば、運動会の予行演習をするから、
体操服で登園って、どこかで見たような気がする~
(っと。ウチと同じく3人目さんが園児さんで通園中で、制服を着て
 「いつもの時間」に登園させてきていたバザー委員長さんと
 コソコソ話し合っていましたの

っというミスを、またしても、やっちゃいました


「通常より30分早いお迎え」をすっかり忘れていて、
お迎えに行ったらユが先生と二人でお部屋に掃除機をかけていたことも、
むかし、ありましたし

先日の入院中にも、
朝から、泊りがけでフローティングスクールに出かける
タの健康チェックカードの件やら、
夕方は、オトウチャンが病院へ来てたりすることもあるだろうから、
タと一緒にユもプールを休ませて‥と、
家やらプールやらに電話をかけていて
ようやく終わった~と、ホッとしていたら。

はっ目の前にいるエくんの幼稚園に電話してないよ~

っという、無断欠席未遂事件を起こしたところなのに~!!



イレギュラーなことをいろいろこなすのは、
どうも、ダメです
そして今から、小学校は運動会の後片付けのため、
ユたち3,4年は、6時間目カットで帰ってくるんだとか
秋は、行事が多いから、大変ですぅ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿