おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

学祭…懐かしい響き

2006-11-03 19:21:08 | こどもの行事/こどもと遊ぶ
今日、朝から子供を連れて近くの大学の“学祭”に出かけた。“学祭”にいくのって何年ぶりだろう?本当に久々である。

模擬店、軽音の演奏。みんな“青春やってます”という感じである。

教室内では、何故か子供相手の“ゲームコーナー”を催すサークルが多かった。しかも、そこの学生は、子供の扱いに異様に慣れている。

よく考えてみれば、そこは教育学部主体の大学(附属幼稚園、小学校、中学校も同じ敷地内にある)である。構内で次男(3歳)が転んでも“大丈夫?”と学生が気を遣ってくれる(普通の大学ではありえない)。なるほど、である。

ここの学生はみんないい人に見える。果たしてそうなのか?当社に入った卒業生を見てみよう。うーん…今回会った人たちが特別だっただけなのかな?(それとも、当社に入った人間が特別なのか?)

長男・次男ともに、ゲームで駄菓子を沢山ゲットできて、満足そうだった。

もうちょっとイイものもらってこいよ!


マイ《カルチョビット》
10年目。N1リーグ(4年目)。全節終了。12勝5分け5敗、勝ち41点、第3位。チャレンジカップ出場まであと一歩及ばず。キングカップは準々決勝で阿蘇と当り、PK負け。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やさしい話し方…感動 | トップ | またまた、“えいちゃん”ネタ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

こどもの行事/こどもと遊ぶ」カテゴリの最新記事