あかりパパの鉄分日記+バス

鉄道ビギナーの何気ない日記
身近な阪神電車を中心に関西の鉄道やバスを見た、撮った事を載せています。

阪神バス 西宮尼崎線

2012年04月01日 | バス

阪神・近鉄のダイヤ変更当日に新開地発奈良行き快速急行や新しい阪神三宮駅東改札口を見てスタンプラリーを楽しんだ後に尼崎から甲子園まで帰るのを阪神電車ではなく阪神バスで帰ってきました。


ふつう尼崎から西宮へバスで移動する場合は国道2号線を走る路線を使うのですが、この時は休日ダイヤ時に1日1往復しか走っていない西宮尼崎線(西尼線)のバスを使用しました。



阪神尼崎のバス停に到着した西尼線のバスです。2号線を走る路線と区別するために正面に看板を付けています。




看板のアップです。今回乗ったバスには古い感じの看板が付いています。他にも書体がゴシック体の少し新しい看板もあります。




車内表示機です。休日ダイヤの12時18分に阪神尼崎を出発します。


発車した後は他の路線と同じように一旦2号線を走るのですが、「難波」のバス停を過ぎてから南側に折れて出屋敷駅の横を通過し43号線を超えて浜側を通る臨港線まで南下します。その後は臨港線を西に進んで武庫川を渡り鳴尾消防署の前まで出ます。その間出屋敷から鳴尾まではほとんど住宅が無い工業地帯を走るので乗客はほぼゼロです。(私が乗った時は珍しく途中から2名乗ってきましたが…。)鳴尾消防署からは他の路線と同じルートを走るのでポツポツと乗客が乗ってきます。臨港線を西に進んだ西尼線はまっすぐ西宮に進むのではなく、甲子園筋を一旦北上して阪神甲子園まで行きそこでUターンしてまた臨港線に戻るというルートをとっています。



私は所用で甲子園で下車しましたが西尼線はこの後浜甲子園から臨港線に戻り裏ルートを通りながら阪神西宮に走って行きました。


この西尼線は走行ルートと運行している曜日と時間帯が悪いのでほとんど乗客がいない状態で、免許維持のために走らせいるような感じです。いつ廃止されてもおかしくない路線ですのでバス好きの方は一度乗車してみてはいかがでしょうか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪神バスの新車 | トップ | バスのスタフ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バス」カテゴリの最新記事