goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

駐車場づくり

2024-04-06 06:10:03 | じねんじょ
今年度は新サポーターさん12人を含めると総陣容が37人となり、
更に県やJAを含めれば40人近い。
二ヶ所ある部会の共同畑へは車で来る人が圧倒的です。

今週5日に行った研修畑での作業には27人が集いました。
と言うことは車が27台来たってこと。
全員が揃うことは無いにしても、
30台を超えることは十分あり得ます。

研修畑は無理すれば40台くらい駐車可能だが、
網室は敷地は確保していても整備が不十分のため、
急遽昨日都合がつく人に呼びかけて整備をした。

昨年からの雑草で荒地になっているため、
草刈機で刈って奥へ運んで広場をスッキリさせます。
これだけでも駐車出来るが、
ここは夏に向けて雑草の繁殖力が凄い。
防草シートを敷くことにしました。

これだけで5万円以上の出費となるが致し方ないです。
これで手前の既存駐車場と合わせると40台近く駐車可能となり、
今月第三週からの作業に間に合いました。

共同畑管理の労力はボランティア、
資材の購入資金は会費や売上からです。
本当に皆さんよくやってくれます。

< 共同の輪薯づくりの推進力 >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする