goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

雨しとしと

2018-05-31 06:13:33 | 社会のこと
昨日は朝からぽつりと来て一日中シトシト雨でした。
こんな日はホームセンターへ足りないものの買い出しなのだが、
気分も勝れなくどこにも出かけず一日中ボーっと過ごしました。
梅雨入りとなればこんな日が続くのかな。


テレビをつければ日大のアメフトの話ばかりです。
ちょっとうんざりしてきました。
学連の裁定はまともだが、
当の日大の判断次第によっては更に長引くかも。

この問題の本質である権力者となった指導者の横暴と、
それに服従と慮る取り巻きの姿が透けて見えます。

何か今問題となっているモリカケを始めとする、
政治状況によく似ていると思うのは私だけでしょうか。
権力者はこうも白々しく嘘を言い放ち、
世間にはいつまでも煮え切らない態度で時を稼ぎ、
「人の噂も75日」を地でいく。

一度嘘をつけば辻褄を合わせるために、
嘘の上塗りをせざるをえない。
こんなこと世間ではとっくに破たんした論理なのに、
政治と官僚とそのお友達は堂々とやってくれるし、
国民のいら立ちはそろそろ限界に来ているのでないか。

せめて手始めにアメフトの世界から、
スパッとゴール(タッチダウン)を決め問題解決して欲しいね。


< 根っこは同じかモリカケとアメフト禍 >
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする