goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

カミキリ虫がやってきた

2016-07-20 06:36:05 | じねんじょ
昼間の暑さに比べると早朝は信じられないくらい涼しいです。
田んぼの水を落とす中干しで早く起きたついでに、
ジネンジョ畑で草を抜いていたら葉に普段見かけない昆虫が留まっています。

どうやらカミキリムシの一種でゴマダラカミキリだ。
クワやかんきつ果樹が大好きな害虫です。


自然薯の蔓葉も美味しいと思って飛んできたのか。
捕獲しようとしたが成虫は4cmくらいあって手袋をしておらず、
噛まれるかなと躊躇していたら逃げられてしまいました。


ジネンジョ部会の新しい網室用の圃場は先日地主と契約したばかりですが、
雑草が生い茂り隣の民家の方に迷惑を掛けてはいけないと思い草刈をすることに。


二人で1時間かけてやれたのは境界沿いだけです。
何年も耕作されてこなかったため1000㎡の土地には、
セイタカワチソウが林立しています。
午前中だけど汗がグッショリ。


一日おきに収穫してもこんなに採れちゃいます。
食べきれません。


大玉スイカまで採れました。
朝昼晩とスイカっていう訳のいかないし・・


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする