ウロコインコ次郎と生活と。

イラストレーター野田節美の徒然日記。
たまに、仕事も載っけております!!!

ゲボ。

2010-03-29 08:57:49 | Weblog
土曜、仕事とシーツ作りで保育園に行ってもらったのだが、
3時半ごろ、保育園から電話が!

「朝も元気よく遊んで、お昼も全部食べたんですが、
 お昼寝がいつもと違うホールでお姉さんお兄さんと一緒だったので、
 緊張したのか、お昼寝から起きてしばらくしたら、
 ゴボゴボゴボって吐いちゃったんですよ。迎えに来てもらえますか?」と。

あいつが吐いた~~~~~~~!
走って迎えに行ったら、ピンク色の血色良いツン坊が!

「熱もなく、機嫌はいいんですが、吐いたのにびっくりしちゃったみたいで。」

ちょっと甘えん坊なツン坊を抱いて帰ろうとしたら、
みーちゃんが

「ツンちゃ~~~ん!!!ゲボしちゃったね~~~~!!!
 ばいば~~~い!」

と、挨拶してくれた。
ゲボ。
ゲロじゃなくてよかった。

帰宅後はゴロゴロしつつテレビを見ていたら、
音楽が流れると踊りたくなるツン坊。
しかし、佐藤先生から「おうちでおとなしくしてるんだよ。」と言われたので、
寝ながら手をバタつかせて踊っていた。
うどんもあんまり食べず、だがペコちゃんのペロペロキャンディーは食べる。
美味しい!美味しい!言って食べる。
トトロのDVDを見ていたら寝ていた。

日曜の朝、ニヤニヤしながら小声で
ツ「ほら、おとうちゃんに言ったら?」
私「何を?」
ツ「ゲボのこと。」
私「あぁ~。昨日、ツンちゃん保育園でゲボしちゃってさ~。」
ツ「そうなんだよ!ゲボしちゃったんだ~!」
うれしいんか!トピックスか!!!

朝からなんとなく食欲がないようで、
図書館に行き本を10冊借りて、
西永福のラーメン屋へ。
ここは、魚と野菜ダシだけなので、ツン坊にも大丈夫だろうと思い。
後ろで食べていた小学男児は
「おいしいなぁ~、おいしいなぁ~。
 ここのラーメン食べたら、他のラーメンは食べれなくなっちゃうよ!」と
言っていた。作ってる方も嬉しいが、連れてきた方も嬉しいだろう。
しかし、(そこまでか?)と思う気持ちもあった私であった。
家に帰り、100円ショップで買ったジェリーシールや、
「3才のちえをそだてるドリル」をやって遊ぶ。
夕方から踊りたい衝動に耐えられず、
「アリエルのドレス出して!着るから!踊るから!」と。
ポリエステル100%のドレスを服の上から着て、
暑いのか、頬を真っ赤にして踊っていた。
夕飯は「かに雑炊」に。
しかし、「ご飯に汁がかかってるのがいや~~~」と言われ、
パンを蒸してあげたが、半分位しか食べず、
なのに、ペロペロキャンディーは食べるという...。
「ツンちゃん!キャンディーをあげるのは特別なんだからね!
 昨日、ゲボしちゃったから、食べたいのをあげてるんだよ。
 明日から違うからね。」
「うん。ゲボしちゃったからね。」
お風呂入って、絵本5冊読んだら寝ました。

今朝のご飯は完食。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿