ウロコインコ次郎と生活と。

イラストレーター野田節美の徒然日記。
たまに、仕事も載っけております!!!

三の酉とクリスマス。

2015-11-30 08:13:41 | Weblog
昨日は、三の酉。
今年で酉の市はやめて、違う方向に行こうと決意!
しかし、ずっと買い続けていたので、お礼を込めて去年の熊手を納めに行ってまいりました。

すごい人すぎて、お参りは諦めたのでございます。
本当に歩けないほどで、忍者のように体を低くして、スイッスイッっと人を縫って納め場所まで行き、
お賽銭を入れ、熊手を放り投げてきました。
ありがとう熊手!

ツリーを飾りました。

なんだかごっちゃりしちゃったけど、良しとしよう。

ツンがもうサンタさんにお手紙を書き終わっていた。

インコの太郎の分も書いていた。

こんばんは、私はたろうです。(インコ)
毎年ありがとうございます。
2015年の今年は、「エサのイカの甲を」ください。ペコリ
もしなかったら、おもちゃをください。
このごろ冬になってさむいですけど。
けんこうに元気にくらしてください!
たろうより

いい文だ。
名乗り→お礼→お願い→気遣い
流れもいい。
これならサンタさんも、インコのためにプレゼントをくださることでしょう。
私からも、サンタさん、よろしくお願いします。



冬なんだなぁ。

2015-11-27 08:24:55 | Weblog
寒かった昨日、とうとうガスファンヒーターを出しました。
が、出しただけで点けておらず。
この「いつ来てもいいぞ!寒波!」という『備え』として出しました。
先週まで心のどこかで「もしかして、まだ夏が来る?」と、
夏の暑さの記憶が鮮明に残っているので、
冬が来るというのが半信半疑だったわけです。
そこへ昨日の寒さ!
「あぁ、本当に夏は終わったんだな」と、今頃実感。


今朝、インコの太郎のカゴにかけてある布を取って、
ヒーターを取ろうとしたら、冷たい。。。
どうやらスイッチが点いてなかったらしい。
寒かったろう、太郎。
悪かったな。

さ、今日は絵の具仕事をまとめてやります!!!塗り塗り。

丹下さん!素晴らしい!

2015-11-26 08:10:33 | Weblog
昨日、寒雨の中、人形町VISION'Sにて、
わたしと街の物語その2 丹下京子+小田佑二「名古屋と光が丘」
に行ってまいりました!!!



アーーーーーー!!!行ってよかった!!!!!
興奮しタァーーーー!!!!素晴らしい!
1枚、1枚、じっくりと見入ってしまった。
丹下さんと、小田さんの、一見、のほほんとしてるのにブラックが吹き荒れる感じが
違うタイプの絵なのに、いい感じで部屋の中をグルグルしてました。


うちの木。

なんか丸いものが出たなぁー、と思ったら、

昨夜、花になってました。

そして今朝は、ホワホワに。
こんな寒いのに花なんか咲かしちゃってー。可愛いやつ。

フジモトマサルさん。

2015-11-25 08:24:52 | Weblog
つい先日、フジモトさんのイラストの事を話していたのに。

朝から驚いてしまった。まだお若かったのに...。


今朝は寒かった。太郎のカゴにヒーターを入れてないので、寒かったろう。
カゴの布を取ったら、羽根を膨らましていたので、今夜から入れてやろう。

ジャミラの待ち合わせ。

2015-11-24 08:36:36 | Weblog

はぁ~、今日も疲れたなぁ。
あいつ、まだ来ねぇなぁ。
パタパタパタパタパタ!

お、ま、た、せ!遅くなってごめんなピー!!!
待ってたぜ!とりあえず場所変えようぜ。あいつの手は小さくてこの店には止まれないからさ。
ピー!
シュッ!待たせたな!

ぶら~ん。
このとりとめのない集合体。
いただいたり、買ってきてもらったりしたもの。
3つ並んだ時のインコの違和感。大雑把感。
しかし実際はこの2人を牛耳ってるようなインコ。


土曜は猫カフェ。

肉球を触らせていただきました。
美人猫。

爺さん猫。

撫でていると、「次は顎の下だ。うむ。」「次は耳の後ろだ。そう。」と、
爺さんの貫禄で人間を思いのままに操る。
「ここ?ここでいい?あ、違う?そこなのね。」と、従う私。
これだ!これが猫の醍醐味だ!
翌日は「保護猫、仔猫の譲渡会」があるらしかったのだが、
「やっぱ、鳥がいると、猫は飼えないんですかね~?」と聞いたら、
「そうですね、やっぱり襲います。よっぽど教え込んで大人しい猫じゃないとね~」と。
インコの太郎がいる間は、猫は飼えないので、
猫カフェで我慢します。

昨日、いただいたサツマイモでスイートポテト作り。
こんなに簡単でこんなに美味しいなんて!開眼いたしました。
作っている間、ツンとノノカは、
「ダメだよ!ノノカ!つまみ食いばっかりして!」
「食べてないよ!ここに付いたのを食べたの!」
「やっぱ食べたじゃん!ペロン。美味しい!」
見ると、二人は手に付いたのをベロベロ舐めている。
汚いったらありゃしない。
出来上がりも本当に美味しくて、完璧だった。
サツマイモに、バターと砂糖を適当に入れて混ぜて丸めて焼いただけ。
また作ろっと!

モッチャレイラ!

2015-11-20 08:16:45 | Weblog
昨夜、ツンが

「ねぇ、『もっつあれらチーズ』って字で書くと、どうやって書くの?」
「大きいモに小さいッで大きいツで、モッツアレラチーズさ」
「だよねー!!!メグちゃんとピザ屋さんごっこしてて、
メグちゃんは、『モッチャレイラ』って書いたんだよー!!!」と。

メグちゃんはイタリア人。
「はっ!イタリアでは『モッツアレラ』を、ちゃんとした発音だと『モッチャレイラ』って言うんだよ!
ほれ、言ってみな『モッチャレイラ』!イのところを心の中で言う感じで!」
「モッチャレイラ!」

なるほどねー、日本語英語とかイタリア語でも、日本耳で聞いて書くのと、
母国語を日本語に変換して文字にするのとは違ってくるのねー。
勉強になったわ!メグちゃん!!!

昨日、喉の痛さに病院に行き、
「月曜に、ちょっと喉を酷使したんで痛いんです。」と言ったら、
「風邪だよ。布団をちゃんと掛けて寝てなかったんだよ。」と言われた。
鼻の穴とか、喉の奥とか色々な器具を突っ込むたびに、
「次は?先生、次は何をやるの?」
「鼻の穴。」「ギョエーー!おえっ!はぁ、はぁ、次は?」
「もう一回、鼻の中を吸うの。」「ムォオおおおお!!!つ、次は?」
「2年前からやってることなんだから、毎回同じことするんだから覚えなさいよ。」
と言われた。80歳くらいの先生に。
毎回、喉の奥をグルン!とイソジンを塗られる時は、
老先生の肩をグッと掴んでしまう。
診察で泣きわめいている子供を見ると、「わかる。わかるよオォオオ!私も泣きたいもん。」と同情と同感。
しかし、この耳鼻咽喉科は、他の病院でグズグズ治らない時も、バチコーン!と治ってしまうのだ。
よっぽどの時しか病院には行かないけど、ね。
とりあえず、昨日とは見違える私でした。

喉が痛いや。

2015-11-19 08:08:25 | Weblog
朝起きたら、喉が非常に痛い!
唾が飲み込めないほど痛い!
病院に行こう。これは自然治癒を待っていたら、何も食べられなくなってしまう!

頑張って午前中に仕事を済ませ、病院に行こっと。

今日は備蓄の日。
もうちょっと、備蓄用品置き場とか内容を見直したいなぁーと思ったのです。

そして、部屋の模様替えをしたいなぁーと思ったのです。

見直しするのも、神様の願いです。

2015-11-18 08:09:48 | Weblog
ツンの漢字テストの横にもう一枚プリントがあった。


心は、生きているのです。
心は、命の第一歩です。
風が吹いても、雨が降っても生きていけられる人間は、
すばらしい物だと思います。
生き物を大切にするのは、神様の願いです。

わかったようなわからんような。
いい事を言っているような、何を言ってるのかわからんような。
聞いたら、自分で考えたらしい。
もうちょっと整理すればいいようになるような。

ツン坊。漢字のテストで95点だったのだが、

「おきる」を漢字で書く問題を

「起」と。

おくりがな!!!!
「ねぇ、テストとか問題を解くとき、一度やった後、もう一度読み返して見直しする?」
「しないよ。」
「何でよ!」
「1回でやるのがツンちゃんの実力だから。」
「違うよ!!!!人間は誰しも『あっ!』ってのがあるから、
見直しするんだよ!そうすると間違いを見つけることができたりするんだよ!
見つけることも実力なんだよ!」
「えーー、そうなの?」
と。
過去を振り返らない女なんだな、こいつは。
もったいない。きっと、チャンスをいくつも逃しているはずだ。

滑り台を降りました。

2015-11-17 08:30:09 | Weblog
もう週末の記憶がない。。。。
確か、ツンの学芸会だった気がする。
広報委員で写真を撮りまくっていた気がする。
夜は餃子を食べた素敵な一夜だった気がする。
そして、太郎の友達をいただいた気がする。

「ぎくっ!」と、視線が気になり振り向く太郎。
テーブルにコップをそのままにしておいたら、
太郎が黄色いインコの方に、「ピーピーギョロギョロ」と話しかけていた。
水色の方じゃなくて、黄色の方に。タイプなようだ。


日曜、千歳烏山の区民ホールにツンの友達のピアノの発表会へ、
ツンとその友達の3人で行った。
どこからホールに入ればいいかわからず、どうやら2階に入り口があるようなのだが、
階段を上がろうとしたら「立ち入り禁止」と書いてあったので、
非常口の階段を使っていこうと重い扉を開けて階段を上って行った。
そしたら、小さい自動ドアが一つあったので開けて出たら、そこは外。
小さな踊り場の先には、らせん状の「非常滑り台」が!
「え?!滑り台?これしかないの?間違えた!戻ろう!」と今来た自動ドアから戻ろうとしたら、
『こちらは外からは開かない扉です』という貼り紙が!!!
「え?!え?!!!開かないじゃん!!!」もう一つの扉も鍵がかかっており、
自分たちの脱出方法は、たった一つ!
このくるくる回っている非常滑り台を降りるしかないのだ!!!
「いや!いや!恥ずかしい!怖い!」というツン。
「えーー!!これしかないの?!!!どうしよう!!」というカエちゃん。
ここは大人の私!!
「滑るよ!滑り降りるよ!!!」と言い、2階から1階までなのに、
3回もくるくる回る滑り台で軽く目が回りながら先に下に降りて行ったのだ。
やっと地面に降りることができ、「あーよかった!」と、柵の扉を開けようとしたら、
鍵がかかっているではないか!!!
「あ!!!出られない!!!鍵がかかってる!」上からどんどん滑り降りてくる二人に叫ぶ私!
この扉しか出口はない!戻る?滑り台を登る?!
そこでカエちゃんは「塀を乗り越えようよ!ほら!滑り台の途中からなら乗り越えられるよ!」と言い、180センチあるだろう塀をひょい!と乗り越えた!
ツンも「もう!いやだー!怖い!!!」と言いながら乗り越えた!
そしてスカートの私も乗り越えた!!!!
脱出できたのである!やっと我らは、解放されたのだ!
手が真っ黒になってしまったので、「手を洗いにトイレに行ってから発表会だ!」と、
トイレに走って行ったら、男子トイレで、「ワーーーー!!!」と叫びながら、女子トイレに移動して手を洗うことができた。
疲れた。本当に疲れた。
ホールの入り口を係りの人に聞き、やっと入ることができ、椅子に身を埋めたのでありました。
まだミヒッチのピアノを見る前に、クタクタな3人だったのでしたー。


心が嬉しいと言ってました。

2015-11-13 08:28:18 | Weblog
昨日は吉祥寺で用を済ませていたら、
急なお誘いでギャラリー巡りに出発。



doinelにて鹿児島睦さんの図案展


図案に弱い私は、ソワソワ、うっとりしてしまった。
描けそうで絶対に描けないこの感じ!!!
あー、困った、困ったとお金があれば全部ほしいと地団駄を踏むのでありました。


五月女ケイ子様の「乙女の逆襲展」
gallery maya にて
もっと!もっと早く行けば、あれもこれも買えたのに!
欲しかった絵が2点。

そして、
やまぐちめぐみ作品展「めぐみめぐる」






今年、急逝された、やまぐちさんの作品展。
存じ上げてなかったが、ヒリヒリと心を波立たせるような感情が湧いてきて、
自分でも何故だかわからなかった。
静かな静かな中に、コトコト、クスクスと小さな音が聞こえてくるような、
なんだか心の芯の部分をノックされた気分でした。

松さん、ありがとう!!!!
素敵な時間に誘ってくれて!!!
素敵な一日になったヨォおおおおお!!!!


止まっていた車。人工芝の幌。発想がたまらなく可愛いなぁ。
帰り道の表参道は、本当に外国の人だらけで日本人が少なかった。
今年に入って急に変わったな、日本。

いただいた森田MIWさんのイラストが入った今治タオル!!!


うちのミッキー坊ちゃんも大喜び!!!

昨日は、心に嬉しい一日だったなぁ。しみじみ。