ウロコインコ次郎と生活と。

イラストレーター野田節美の徒然日記。
たまに、仕事も載っけております!!!

不意に見たEテレ。

2019-05-31 08:40:17 | Weblog
昨夜もEテレ。

「フランケンシュタインの誘惑」
放射能 マリーが愛した光線

キュリー夫人として知られる物理学者マリー・キュリー。
放射能を発見し、二人三脚で研究してきた夫を亡くし研究に没頭。
マリーは、自分の子供のように「放射能」を愛するように。

そのマリーが発見した「ラジウム」。
蛍光塗料に少量のラジウムを混ぜた夜光塗料が発明され,
1913年にはアメリカの時計工場で
文字盤の夜光塗料として広く使われるようになった。
その文字盤の文字を書いていた女工たちは、
丁寧に小さな文字を書くために、
ラジウムが入った塗料を筆に付け、
先を尖らせるために筆先を舐めていた。
女工たちの体をゆっくりと蝕み、
歯がなくなり、下顎がなくなり...。
身体中に....。
ダメージを受けたこうした骨は、
内部に定着したラジウムのせいで、光を放ち始めた。

そしてマリーも素手で触っていたラジウムのため、
指先がただれ、身体中を蝕み...

知らなかったから驚いた!

発見→すごい!→これにも使える!→

と、危険や負の要素を考えもせずに突っ走り、
とんでもないことになってしまう、と。

不意に見た番組に心を打ちのめされたのでした。



毎夜見ているテニス。
テニス好きな松さんにLINEしながら見る。
おとといは錦織圭の試合で
私「大丈夫かなぁ〜負けちゃいそうだよ!」
松「もう終わったよ。」
私「え?まだやってるよ。」
松「それ録画だよ。WOWOWはもう終わった。」
と。
昨夜も
私「なおみちゃん!頑張れ!大丈夫かなぁ〜。
  あ!まさか!」
松「録画だよ。もう終わったよ。」
と。
見る気失せたわ。
結果を聞いて上記のEテレを見たというわけです。

テレ東、録画な。

テレビと仕事。

2019-05-30 09:00:26 | Weblog
昨夜のEテレ「ヘウレーカ!」が興味深かったわぁ。

「なぜ単位はいるのだろう?」

古代エジプトの長さの単位は「キュービット」。
それは、ファラオ王の肘から中指の先までの長さからとられ、
これを基準にピラミッドは作られた。

へ〜!!!そうだよな、なんか基準がないと、
何もかも始まらないよなぁ、と。

「単位」って深く掘りすすめると面白いんだなぁ。

単位の定義策定に関わっている産業技術総合研究所の臼田孝さんが、
しっかりと又吉さんの目を見て話すので、
人見知り間の強い又吉さんの目の泳ぎも面白かった。


今日は、インコの太郎の診察日。
暇な太郎は、

療養ケースの中に敷いた新聞紙を齧る

という仕事を見つけてきて、朝から忙しそうにしていた。
自分の決めた休憩時間もあるようで、
委託仕事のようだ。
締め切りは明日の朝。
朝に取り替えられ、
またそれの隅の方から齧るのであった。



今朝は、
「この夏!ネオンカラーコーデで決めちゃおう!」
の記事を齧る仕事。

ツンのロスタイム。

2019-05-29 08:40:01 | Weblog
中学校生活が始まってもうすぐ2ヶ月。

まだサイクルが掴めないツン。

部活やって、課題やって、あれやって〜、これやって〜、
youtubeも見たいし〜
と、1日27時間くらい欲しいくらいだ。

しかも、絶対に7時間以上は寝たいツンは、
毎夜、「あぁ、今日は7時間眠れるわぁ」と確認に余念がない。

朝ごはんをゆったり食べるタイプなので、30分は食事タイム。
これをだ、20分くらいに縮めることは出来ないだろうかと
横目で見ているのだが、
口中待機時間が長すぎるのだ。
噛めよ!飲めよ!貯めるなよ!
「ほら、モグモグしなよ!」と、
離乳食の頃から言っている。
もうそろそろやめたい言葉No.1だな。

G作家の小部屋。

2019-05-28 08:52:11 | Weblog
キンチョウの「ゴキブリがいなくなるスプレー」のラジオCMときたら!!!
本当に素晴らしいわ!
キンチョウラジオCM「G作家の小部屋」
ゴキブリ作家のおしゃべりが現代生活を斬っている。
「夜中、箸を舐める私」の作者。
素晴らしい!!!


たまに小さな幼虫を殺生したり、
シジュウカラが「ビストロ・アゲハ」に来てくれるので、
うちのレモンの木に葉っぱがふっさりと茂っている。
虫が好きなKさんにとっては、
「ひどい人!」と思われそうだが。
この季節の青々とした柔らかい葉っぱを、
毎年、すぐにアゲハの幼虫に丸坊主に食べ散らかされていたので、
今年は毎日の虫チェックで健在だ!
もっともっとフッサフサにしたいのだ!


暑い。

2019-05-27 08:36:31 | Weblog
暑いわね。本当に。

冬の羽毛布団を肌掛け羽毛布団にした先週初め。

暑いわ!と、薄い薄い羽毛肌掛けにしたのだが、暑いわ!

なにかい?もうタオルケットになっちゃうのかい?
まだ5月だろうが。
8月になると何かを掛けて寝るのではなく、
皮膚を取ってと、自らをマイナスしていくしかないのか?

そんなことを思う暑さなのでありました。

気をつけてよ!

2019-05-24 08:34:28 | Weblog
今朝の「めざましテレビ」のココ調で、
悪質“ダマシ”サイト
ってのをやっていて、

好きな人との数値を測る「ラブメーター」。
自分と相手の名前を入れて測ると、
好きな人の名前が拡散されてしまう。

100秒以内に「いいね」しないと地獄に落ちる。

10人にこの同じ文面をLINEしないと不幸になる。

とかやっていて、

そういやぁ、私の子供の頃にも「不幸の手紙」があったなぁ、と。
LINEならコピペすればすぐだし、
「いいね」なんて、ぴっと押すだけじゃん!
不幸の手紙は、自分でせっせこと何枚も書かなければならない。

時代を感じたのでした。

ツンに聞いたら「いいね」したことある、と。
「これからはスルーしてくれたまえ」と言っておいた。

SNSの中では、何人もの人が悪い釣り糸を垂らして
誰かがひっかるのを待っている。

恐ろしいわぁ。

喫茶「レモン」。アゲハ蕎麦。

2019-05-23 09:03:26 | Weblog
朝から、羽毛布団を洗ったった!干したった!

朝晩は涼しく、昼間は30度くらい。しかも湿度がカラッとしていて。
そんな夏に、私は暮らしたい。

友達と「オシッコ」について話しており、
お・しっこ なのかな、とふと考えて、調べてみた。

おしっこの「し」は、江戸時代か何かの女性言葉で、
おしっこを表す「しし」「しーしー」に由来して、
「っこ」の「こ」は何かをする、行為を表す言葉です。
「かけっこ」みたいな感じ。

で、「しっこ」がおしっこをする行為、を示して、
頭に美化語の「お」を付けて「おしっこ」になったって説。

だそうだ。


昨日、うちのレモンの木にシジュウカラがやってきた。



ピッピピと聞こえたのでベランダに出たら、
レモンの木にいるアゲハの幼虫を、
お蕎麦みたいにつるりと食べていた。
もっと食べてよ!まだあるよ!
体が小さいので、1個で満足したらしく帰っていった。

シジュウカラよ、部屋の中にはプラスチックケースに入ったセキセイインコがいるのですよ。
気配とか感じましたか?

お口が楽しい。

2019-05-22 08:37:11 | Weblog
ISEPAN!行かなきゃな。

朝から口に出したい言葉がニュースで出てきた。
それが出てきた途端、何度も何度も口に出してしまう。

エサンベ鼻北小島

エサンベハナキタコジマ

だ。

「エサンベ」の新鮮さと
「キタコジマ」あたりの口の動きに魅力があるように思える。

北海道猿払村の沖合およそ500mにあるとされる無人島で、
最近、水面から消失しかかっているので、領土と漁場的に心配だというニュース。

そのニュースを見て、
「えー!!島が無くなるって、歴史ぃ〜〜!
 地球の歴史ぃ〜〜!」と、
わけのわからない事を言うツンの横で、
エサンベハナキタコジマ、エサンベハナキタコジマ、エサンベハナキタコジマ、
と呪文を言う私。

そんな朝でした。


なつぞらの毎日。

2019-05-21 08:34:21 | Weblog
毎朝のお楽しみ「なつぞら」。

友とラインをやりながら見ている臨場感。
そのまま「あさイチ」での華丸さんの朝ドラ受け。
その後見る、松さんから教えてもらった歌広場の「なつぞら感想文」。

朝から楽しくってしょうがないや!

今日は朝から風雨が強い。
こんな時、川にいるカルガモ一家は大丈夫かしら。
川の水が増えると、いつもいる草場が無くなるので、
あの子達はどこに?
鳩達もどこで雨宿りしてるのかなぁ。



8で動いた。

2019-05-20 08:31:25 | 仕事。
土曜、友達の娘が出るという演劇を見に、早起きして電車に乗る。
友達に「今、電車に乗ったよ〜!9時半には着くかな」とラインする。
友達から「え?なに?どこへ行くの?」と返信あり。
「え?」
「え?」
調べたら18日ではなく、6月8日だったと発覚。
8だけで動く女。
戸惑う私。笑う娘のツン。
電車は目的地に向けて進んでいっている。
このまま帰っては、自転車置き場のおじさんに
「今日は戻ってくる?」「もちろん!昼過ぎには!」と言った手前、
10分もしないうちに戻るなんて事はプライドが許さずできない。
なんかないか?なんかないか?映画だ!
調べたら9時半より新宿でキングダムが!
あと30分だ!席はまだあるようだ!

見てきました。

壮大だったわ。吉沢亮が綺麗で。
中国の底力を感じたのでした。


お仕事です。
Yogini Vol.70






ヨガニドラー。



漫画