花の丘公園内 の展示室 ゴクラクチョウカが咲いていました。
まだ花をよく見たことがなかったため じっくりひとつひとつ見てきました!
結局 明らかになることはたいしてないまま 展示室を後にしました。
色々な木がある並木道
どんぐりがいっぱい落ちていて これは芽を出しています~
コナラのどんぐり?って思っているのですが・・・
お尻が大きく丸くぱんぱんに膨らんでいて面白い~ クロウリハムシ・・・かもしれない
害虫だそうですが 可愛らしくて憎めない
そしたら!!!
先日千葉大園芸学部へ行ったときに同じような虫のことが掲載されていました。
ガラス越しのため 光が反射し うまく写らなくて・・・
▼下の写真
大きく膨らんだお尻の虫のことが情報板にあったのです!
「クルミハムシ」となっていました。でも下の方に黒い点々がついているし
顔もちょと違うみたいなので 私が見てきたのと同じではないかもしれない
説明書き
こんな写真もありました。こっちはオスかなって思っているのです。
クルミがあるところにはこの虫がいるかも~
まだ花をよく見たことがなかったため じっくりひとつひとつ見てきました!
結局 明らかになることはたいしてないまま 展示室を後にしました。
色々な木がある並木道
どんぐりがいっぱい落ちていて これは芽を出しています~
コナラのどんぐり?って思っているのですが・・・
お尻が大きく丸くぱんぱんに膨らんでいて面白い~ クロウリハムシ・・・かもしれない
害虫だそうですが 可愛らしくて憎めない
そしたら!!!
先日千葉大園芸学部へ行ったときに同じような虫のことが掲載されていました。
ガラス越しのため 光が反射し うまく写らなくて・・・
▼下の写真
大きく膨らんだお尻の虫のことが情報板にあったのです!
「クルミハムシ」となっていました。でも下の方に黒い点々がついているし
顔もちょと違うみたいなので 私が見てきたのと同じではないかもしれない
説明書き
こんな写真もありました。こっちはオスかなって思っているのです。
クルミがあるところにはこの虫がいるかも~
ゴクラクチョウカが咲いていたのですね
舞子公園にもありますが 南国の花なのに暑い夏が苦手の様で
寒い季節の方が咲いていることが多いです
ユニークな花の咲き方でしょう
極楽鳥にも出会ってみたいです🐤
ドングリの芽吹きってユニークでしょう
時々行く金ヶ崎公園には アベマキが多く植えられていて
芽吹きを見たことがあります
可愛いので芽吹いたドングリを採取して来て ドングリ盆栽を楽しんでいたら
葉も出てきました
その後大きくなってきて手に負えないので 元の場所に持っていて植えました
クロウリハムシってお尻が膨らむの?
クルミハムシですか
川にはシナサワグルミがありますがこの虫が寄生するのですね
昨年はお花を楽しみましたが 虫がいないか確認してみますね
どんぐりから芽が出て!
うちの鉢の中にもどんぐりから芽生えたコナラが生えているのです
丁度盆栽みたいになってる♪
放ってあるのに毎年きれいな小さい葉を見せてくれるのです。
ゴクラクチョウカって初めて目の前で見ました。
よく分からないままになっちゃて!
小さい虫のこと お尻がパンパンに膨れて面白かったです~
「ゴクラクチョウカ」は温室で何度か見ていますが、綺麗に撮れたことが有りません。
「ゴクラクチョウ」は見た事がないです、見たいし撮りたいです。
「大きく膨らんだ虫」見たことがないですよ、まるで妊婦さんの様。
やっぱり ゴクラクチョウカは温室には必ずあるようですね
「極楽チョウ」と言われるチョウって色々いるらしく
見てみたいです~
見ると極楽行き保証される・・・なんて♪
お腹を膨らませたお腹パンパン虫 妊婦さんに通じるかも~
注意することにします。
そうなんですか
是非是非 クルミハムシを探してみてください~
その中にお腹パンパン虫がいるかも♪
あのホノルルマラソンのときですか♪
お宅の近くの温室にあるのだったら見ることができますね♪
コナラのドングリから芽が出ているようですね。
大きくなれるのかな。
そうだったの♪
路地に咲いていたなんておしゃれですね
コナラのどんぐり 結構大きくなるかも♪
うちの鉢植えのコナラはどんぐりから育って丁度盆栽みたいになりました!
今は新芽がきれいなんです