コウキヤガラの花の様子がちょっと変わってきていたので写真に撮りながら
のんびり眺めてきたのです♪
雌性先熟のため 始めは白っぽい雌しべが目立って見えたのに・・・
雄性期に入ったのでしょう 花粉が出たことで 花全体が黄色っぽく見えました。
カヤツリグサ科 ウキヤガラ属


花粉がいっぱいついています~
花の中に白く透き通ったように見える雌しべの名残も確認できたりしています。




花の終わりごろ

全体はこんな感じでした。


引いてみるとこんな風~



このあたり一帯に大きな群れをつくりびっしり生えています。
のんびり眺めてきたのです♪
雌性先熟のため 始めは白っぽい雌しべが目立って見えたのに・・・
雄性期に入ったのでしょう 花粉が出たことで 花全体が黄色っぽく見えました。
カヤツリグサ科 ウキヤガラ属


花粉がいっぱいついています~
花の中に白く透き通ったように見える雌しべの名残も確認できたりしています。




花の終わりごろ

全体はこんな感じでした。


引いてみるとこんな風~



このあたり一帯に大きな群れをつくりびっしり生えています。