花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ミヤマトリカブトほか(栂池8/13)

2019-09-09 | 信州
「モウセン池」を目指すも・・・まだまだ道のり遠くやっと歩いているという感じ
途中「水場」とか「銀名水」などただ通り過ぎてきただけになりました。
そんなときにトリカブトがあるのが見えました! まだつぼみ でも栂池で初めて目にした
トリカブトなので撮っておかなくっちゃ♪ これはミヤマトリカブトでいいと思います。





まだ花は開いていなくてがっかり 栂池には2種類のトリカブトがあるそうです。
ひとつは ヤチトリカブト=茎に対してまっすぐに生える開出毛がある
もうひとつは ミヤマトリカブト=茎に生える毛は曲がった短い毛(屈毛)


オヤマリンドウ  栂池のオヤマリンドウの感想は♪
「とってもおとなしそうで優しいリンドウ」でした。ほかの山ではたくましく強いという感じなのに!





これ以上平開しないそうです。


こんなところにもオニシオガマがありました♪




オニシオガマの葉と 花が咲いた後の長い雌しべ




周りが開けてくると気分上昇!!!ここではオオシラビソを眼下に♪


息子は自分のと私のと前後にリュックを抱えています。リュックの中を軽くしておいてよかった♪


オオシラビソの下のほうに雄花がついているのが見えました!
※雄花は小枝の下部に垂れ下がるように開花し 
雌花は自家受粉を避けるため時間差で小枝の上部に上向きに開花する※ と載っていました。





今度は下っていくと・・・


モウセン池見えてきました (*^^)v やっと休める~