ON  MY  WAY

60代になっても、迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされながら、生きている日々を綴ります。

ひまわりが咲いた

2013-08-31 13:10:01 | 草木花

ひまわり。
夏を代表する花である。
その大きさ、明るさは、夏の太陽にふさわしい。
ひまわりは、たぶん娘が一番好きな花だったはずである。
娘が病になってから2週間もたたないとき、我が家では家の庭にナス、トマト、ピーマン、オクラなどの野菜の苗を植えた。
それらの苗を購入する際、店に置いてあったひまわりの種を見つけて、それも買った。
ひまわりが、娘が好きな花だからである。
だいたい、基本的に明るい娘は、わが家のひまわり的存在であった。
夏には、元気になって、このひまわりの花を見てもらいたいな、という願いがあったのだ。
さっそく種まきをして育てた数本が、大きくなってきた。
ただし、6月にまいたので、成長はするがなかなか花が開かなかった。
2日前の朝、数本大きくなってきたひまわりの1本が花を開かせようとしていた。

そして、今日の朝、完全に花開いていた。
もう1本も咲き始めた。
すでに8月も最後の日だけれど、今日は蒸し暑い。
近くの道路の気温は、午前中から33度や34度を示していた。
8月を夏の最後の月だとすると、わが家のひまわりは、夏の最後の日に咲いたことになる。
夏に間に合ってよかったな、という思いである。

さて、ひまわりが好きな娘の様子は、相変わらず、である。

○ 食事は、自力で普通に食べることができ、毎食ほとんど完食している。
○ 手首から肘までの前腕部に点滴針が刺され、24時間点滴を受けている。
 針の位置は3日ぐらいで変わるので、両腕の前腕部は、両手の甲を含めて、針の跡だらけである。
 そこを見るたびに、その跡は、娘の闘病の記録だと感じる。
○ D剤は、少しずつ薄められ、また2.0まで下げられてきている。飲み薬のけいれん止めも併用しながら、である。
○ ただし、1週間前のすっきりしていた状況には戻って来てはいない。
話の内容が、一貫しない。現状をすぐに忘れてしまう。時に自分なりの思い込みが口から出てくる。
○ 時々現状を認識して嘆き、涙を流すことがある。
 「覚えていない。」と、直近のことや最近のことについて記憶がなくなることを嘆くのだ。
 私が行った時の夕食などを日々書き留めているのだが、それを見るたびに、「わからない。」「覚えていない。」と、涙をこぼす。

 けいれんが起きなくなれば、一般病棟で暮らせるのだろうけれど、現状の認識ができなくなった時の娘は、点滴針を抜いてしまったりすることがある。
 だから、目が離せない。
 だから、拘束ベルトを腰や手首に巻かれてしまう。
 そうすると、妄想することぐらいしかすることがなくなってしまう。
 
 
 さて、今日で8月も最後。
 夏にふさわしいひまわりの花言葉は、
「あこがれ」、
「あなただけを見つめる」
などがあるのだそうだ。
 これを当てはめれば、
娘の今の「あこがれ」は、院外に出ることになるだろう。
われわれ家族にとっては、「娘(の快復)だけを見つめる」ことになるのだろうか。



 娘の快復への願いを込めて、わが家のひまわりよ、もっと鮮やかに、もっと大きく咲いてほしいなあ。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 娘よ(11) | トップ | 福島潟で水辺の花見をたんの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草木花」カテゴリの最新記事