天気が悪い日が続くなあ。
せっかく桜が満開となろうとしているのに、その日から悪天候の日ばかりだ。
特に、土曜日は、風が強くて時折雨にも見舞われた。
サッカー観戦に出かけた新潟市もそうだし、ももクロのイベントが強風で中止された新発田市でもそうだった。
あんな強風では、咲いたばかりの桜も散らされてしまうじゃないか。
きれいに咲いている満開の桜が見られないなんていやだぞ。
日曜日、昼近くになってだいぶ天気が回復した。
少しだけ青空がのぞく風景をバックに、桜の花写真を撮ることもできた。
もう少しで満開だな、と思いつつ、好天を期待した。
ところが、月曜日は、朝から雨。
午前中は強い雨が降ったりしたのだが、幸い夕方が近づくにつれ天気が回復し、夜には星空も見られた。
これで天気が落ち着くのかな、と今日の天気に期待した。
ところが、火曜日の今日は朝から雨が降り続き、強く降るときもあった。
そのうえ午後からは、佐渡では強風警報が発令されたように、当地でも強い風が吹いて、そこに時々強い雨も混じって、荒れた天気となってしまった。
あちこちで、美しい満開の桜を見ることなく、もうだいぶ散ってきた。
ああ、なんということだろう。
楽しみに待っていた春。
楽しみにしていた満開の桜。
青い空を見上げ、満開の桜を見ながら、毎年、
「今年もきれいな桜が見られてよかった!」
と言うのが、年中行事(?)だったのだけど…。
楽しみにしていた美しく咲く花の風景が見られずに、今年は桜の季節が終わろうとしている。
がっかりだなあ⤵…。