
20250413



食べ終わって帰る時に、美味しかったらこの鳥を鳴らす。俺はでかい方を鳴らしておいた。
弾丸旅第12弾で食べたラーメンを別のラーメン記事として独立させる。
京都にはもう数え切れないくらい来ているし、その分食べたラーメンもだいぶ増えてきている。
新福菜館、
第一旭、
クソオヤジ最後のひとふり、
きた田、
そして今回はYouTubeでショートに出てきたラーメンを食らう。
最寄駅は京都駅から近鉄で一駅、東寺だ。
この駅も何度も降りているが、東寺と羅生門跡以外に行くのは初めてだ。
『とことんとりコトコト』
まるで早口言葉の様な店名である。
結構有名店の様で、店の外観も特徴的。
よく焼き鳥屋とかでみるあの黄色いチキン。押すとガーガーなるやつ。あれが大量にぶら下がっている。
その外観に負けじとここのラーメンも特徴的。スープがマジでドロドロ系。鶏白スープを極限まで煮込み、レンゲが刺さるくらいドロドロ。もはや固形。
雨の中向かう。ちょっと並んでいたが、すぐに入る事ができた。

正に鳥尽くし。
注文したのは…

とことんの赤
この見た目はヤバいが、ピリ辛でそんなに辛くはないらしい。
なるほど確かにそこまで辛くない。いい感じのピリ辛。鶏白スープが濃すぎるから辛味を飲み込んでいく感じ。
スープは勿論超濃厚。
俺は調子に乗って特製の大盛りにしたんだけど、マジで腹一杯になった。スープが殆ど全て麺に絡むので、食べ終わった後もスープが殆ど残らないという濃厚さ。
このとことんさがいいよな。味は鶏白の味はしっかり強め。そして個人的には唐辛子がめっちゃいいアクセントになっている。
そして、ラーメンと同じくらいインパクトあったのはスタッフさん達の接客である。
めっちゃいい感じ。並んだのなんて15分かそこらだったのに、本当に申し訳なさそうに謝罪したくれて、しかもサービスでアイスティーまでくれて大満足でした。

食べ終わって帰る時に、美味しかったらこの鳥を鳴らす。俺はでかい方を鳴らしておいた。
京都のラーメンどんどん増えてく。
この勢いでまだまだ開拓していくぞ。