3104丁目の哀愁と感傷の記録

日々生きてます。自分なりに。感じた事を徒然に書きます。素直に。そんな人間の記録。
since 2008.4.4

不条理

2010-04-22 00:12:44 | 徒然
今日は帰りの電車の中でヘラルド朝日を読んでいた。

とても暗澹たる気分になりながら電車に揺られていた。


トピックとしてはかなり前のことになってしまうのだが、その記事を読んでいるうちに、やり場のない感情を抱く。

ハイチの大地震に関しての記事である。


その記事はハイチに救援に行ったドクターによって書かれていたものだった。

描写がとても生々しく、コンクリートにつぶされ、内臓がはみ出している少年などの描写は、
現地に行ったものならトラウマになるほどのものであろうと想像する。

そして、なぜ俺がここまで暗澹たる気分になったのかと言うと、
これが余りにやり場のない感情だったからである。


彼らが何かしたのだろうか。

彼らがコンクリートにつぶされ、想像を絶する苦痛を味わわなければならないことをしたのだろうか。

多分、どれだけ考えても分からないんだと思う。

多分、どれほど自分たちがこの様な状況にならなければならないようなことを何かしたかと考えても、
必死に神様に問うても、絶対に答えは出ないのである。



余りに不条理。


不条理という言葉でしか、表すことができない。



何もしてなくとも、何も悪いことしてなくても、逆にこの世のものとは思えないような極悪なことをしてても、
関係なく不条理な出来事は降りかかり、死ぬものもいる。

それが不条理だからだ。




そして、何でこの余りに不条理な出来事などを見たときに、やり場の無い感情を抱くのかと言うと、
その不条理が余りにも平等だからだ。


本当に余りにも不条理に、その人たちの住む地域に災害が起こった。
たまたま、今回そっちにいってしまった。

別に日本に起こってもおかしくない事だし、明日には日本に起こっても全くおかしくない。
今回は本当に偶然、ハイチだった。

つまりは不条理な出来事の中では誰もが平等なのだ。
誰もが起こることを避けられないし、起こってしまったら不条理を受け止めるしかすべはない。

だから、俺は被災地の人々に運が悪かったんだな、と一見余りにも無慈悲に聞こえる台詞を吐くことしか出来ない。

当然、起こった後のことに関しては、ボタンティアや募金など、支援はいくらでもやろうと思えば出来る。

だが、そうではなくて、大地震が起こったこと。
この不条理な出来事に関して、一体誰がどうこうできようと言うのか。

運が悪かった。これが不条理なんだ。
そして誰もが不条理が起こるかもしれないという条件下で生きているのだ。
不条理は誰にでも起こりえることなんだ。

そして、今回はたまたまハイチにその不条理が降りかかったんだ。

俺にはこの出来事をこうやって受け止めるしかない。



これが無慈悲な発言と言うのなら、誰か彼らを地震から救ってあげればよかったんだ。



日曜のこと

2010-04-20 20:07:12 | 徒然


ずっと先々週の日曜日のことを書こうとしていたのに、
土曜日に行った漫画喫茶のこととか、
マネーの虎のこととか訳分かんない日記を書いており、結局日曜日のことは書かなかったので、今日書いてしまおうかと思う。


日曜日はせっかくの休みだったのに、大学のテストを受けに行かなければならなかったので、6時半に起床。
ちなみに先日の土曜日も仕事だったので非常に眠い。

今回のテストで免許が取れるかどうかが決まるという運命のテストだ。
勉強はしてきたはずだ。


寝坊することなく小田急線の成城学園前駅へと向かう。
少し気合を入れすぎたようで、一時間前に到着。

ちょうど1年前にも全く同じ場所へ行っている。目的も同じ。テストを受けるため。
去年は時間が余りなかったのでバスを使ったのだが、
今回は時間があったので、成城学園を散策がてら会場へと向かう。


桜がちょうど満開で、花びらがひらひらと舞っている。
そしてなんとも高級住宅地丸出しの閑静な町並み。

将来はこういう所に住みたいなどと夢物語を思う。

“ザ・春”って感じの雰囲気を味わいながら会場に到着。
朝飯食って、最終確認して、一服入れて、いざテスト。





まあ、平気でしょう。

解答欄が一つずつずれてました、みたいな事が起こらなければ落とすことはまずないだろう。
成績もSを十分狙える。百歩譲ってもDは絶対ないだろう。
まあ、これで何とか俺にも免許が手に入るのかな、なんて思いながら帰路へ。

当然徒歩で帰る。
来るときより更に時間があるため、あちこち散歩してみた。


あぁ、いいところだよ成城学園は。
桜並木の下、ピンク一色に染まっているアーチを潜りながらほてほてと歩く。

途中で細い路地道に入り、その近くの塀には大きく、ゴジラの絵が書かれていた。

!?

って思って、更に進むと、気がついたら東映のスタジオの敷地内に侵入していた。

東映スタジオの敷地はショートカットとして誰でも利用できるように開放されているようだ。
こんなところにあったんだな。
こんなふとした偶然、映画好きにはたまらない。

スタジオのオフィスの玄関にはゴジラの銅像(?)が置いてある。
暇人丸出しで日曜日の12時に携帯でカシャカシャ写真を撮る。

無駄に30分以上いた気がするな。不審者だと思われてもいたしかたないと思う。

その後、帰宅。
実はこの日は夜に俺の先輩とひっさしぶりに飲むと言う約束をしていた日であった。

家で少し休んでいざ飲みへ。あ~忙しい。


で、飲み会はとても充実していた。
飲むときはやっぱりああいうのがいいよ、俺は。
メンツも、人数もベストだったな。
本当に楽しかった。

その先輩は俺が前に働いていた塾でなぜか非常にお世話になった。
俺が最もお世話になった先輩の一人であり、今でも尊敬できる人の一人。

なぜ俺なんかによくしてくれたのかは未だに謎だが、飯とかにも誘ってくれたり、
車でどっかにドライブ行ったり、そして帰りにジョナサンの駐車場で一時間くらい語ったり…などと彼とは結構仲がよかった。当時それで塾に行くのが楽しかった。
本当になんで俺なんかによくしてくれたんだろう…

当時俺は塾でそこまで仲いい人は誰もいなかった。
俺にとってはあそこまで仲良くなった人は初めてだし、お世話になった人だし、
今回久しぶりに会えるので楽しみだったのだ。

話が盛り上がれるってことも重要だと思うが、
何より話のレベルが合うってことが俺は人と話してて大事だなって最近思う。

レベルって言うとなんか語弊があるな。
話の内容よりも、話の質が合うってこと。

無駄に盛り上がってしまい二次会的にコーヒーまで飲みに行っちゃったよ。
まだ、語り足らん、みたいに。
面子は3人だったが、3人とも楽しそうだったな。

月曜辛かったけどね。予想外に遅くなった。

大勢の飲み会とか嫌いだし、仲良くない人と飲むとか絶対行かないし。
やっぱ俺があそこまで楽しかったって事はやっぱり気の合う人なんだろうと思う。
またあの面子で飲みたいね。あんま余計なの入れないで。


ってことで日曜日は非常に充実していた。


そして今日、日記として残せてよかった。










Money Tiger

2010-04-19 23:24:10 | 徒然
最近youtubeでよく見るテレビ番組がある。
それは…


マネーの虎である。


今更!?ってよりも何よりも、

また!?


って感じである。

なんと俺は2008年の4月、つまりは2年前にも全く同じような日記を書いていたことが判明したのである。
思考が全く変わっていないじゃないか。


尾崎社長の半生をwikipediaなんかで見るという暇人丸出しの時間のすごし方をしてみる。

意外ともっと経営!数字!って感じの人生かと思ったのに、
随分面白そうな人生。
バックパッカーで40カ国以上を放浪って結構羨ましいな。


やっぱりあの番組は名言の宝庫だと思うな。

今、一番ズンときた発言は、


“これから勉強します、じゃ遅い”



間違いない。
これから勉強しますはもうすでに遅い。これは最近身を以って感じる。

何かを成そうとするとき絶対にこれから勉強しますって事だけは言わないようにしようと思う今日この頃。


ネットカフェ難民

2010-04-15 22:12:00 | 徒然
前の日記に書いたように日曜日は大学のテストを受けてきた。


ってその前に土曜日の事を少し書こうと思う。

土曜日はいつも勉強をする場所を探して難民と化す。
平日と違い大概自習室は17時までしか開いていない。

ちょうどよし、これからって時に出てけって言われるのがすごい嫌なんだ。

だからといってファミレスやカフェで何時間も粘るのも結構度胸がいるし、
隣に頭悪そうな大声で話すやつとか来た日には最悪だし、
かといって自宅じゃ全く勉強できないし。

で、最近金にモノを言わせてちょっとお気に入りの空間を見つけた。
金がかかることは確かだが、決して追い出されることはない。

そう、ネットカフェ難民になることだ。

ネットで情報を収集でき、ワード、エクセル使える、プリンターもコピーも使える、
コーヒー等のドリンクも飲み放題で、辺りは音が全くしないってくらいシーンとしており、なんといっても完全なる個室。

マンが読むという誘惑に駆られなければ、実はかなり勉強するのに適している空間なのではないかとということに気付いた。
しいて難点を挙げるならば、机が物書きように設計されていないので、
少々書きづらい点と、ちょっと薄暗いという点だろうか(やはり勉強するときの光は蛍光灯の光がよいと思う)。

前の大学の時にも漫画喫茶には何回か行ったことがある。
しかし、漫画喫茶で漫画を読んだことはなかった。

それじゃただの喫茶じゃないか。

いや、コーヒー等の飲み物を飲んでいた記憶もない。

じゃ、なんなんだって話になるが、実際レポートをひたすら書いていた。
前の大学のとき、レポート提出間近になると、コンピューター室が学生でごった返し、
相当運がいいか、もしくは朝から狙っていかないとPCを使うことが出来なかった。

だから俺は、めんどくせーって思って、漫画喫茶でレポートを書いていた。
ここなら思う存分いても文句言われないし(むしろ感謝される)、飲み物飲める、タバコ吸える。
何より回りにうじゃうじゃいる学生たちを視界に入れることもない。うっとうしくない。

だから俺にとって漫画喫茶はレポートと直結している。
漫画喫茶といったらレポートを書く場所なのだ。



ひたすら日曜日のテストの勉強をする。英語、英語、英語…

何気に集中できる。
先に書いた理由のせいということも当然だが、
自分の中でもうひとつかなり大きいモチベーションへつながる要因が浮かんだ。

それは、優越感に浸れること。

自分が特殊な環境の中で勉強をしているって行為に対して、
自己満足というか、優越感に浸ることが出来るということ。

要は漫画を読んでいるやつら、寝ているやつらを尻目に、
俺はお前らとは違う、ここで勉強をしているんだ、みたいな優越感に浸り、自分に酔う。

よくよく考えてみれば、
皆、自分の時間を使うためにその場所を買っている、という目的の下に全く同じであるが、
人間なんて、上手く考えられた者勝ちだと思うので、
勉強できたんなら、それはそれでいいと思う。



勉強してちょっと疲れてきたら、情報収集。

国際協力、国際交流系のサイトを暫しサーフィンする。


総じて充実した時間であった。




ただ、なぜか終わったあとの爽快感は余りない。

大学の図書館でみっちり閉館まで勉強した後の、「あ~俺、今日はよく頑張ったな~」感が無い。

うん、やはり完璧には自分をごまかしきれていないようだ。

自分、図書館で勉強するほうが好きだね。


まあ、けどたまに気分転換であのスペースに行くのは結構集中できると思った。



日曜のこと全く書いてないけどこれから書くのはめんどくさいので今日はこれで終わり。
本当にネットカフェの話になった。

21世紀の編集者

2010-04-06 19:43:17 | 
飯前にさくっと日記を書こう。

なんやかんやで三冊目の書籍が校了になる。
明日校了だ。

今回はとてつもなく大変だった。
一冊目も初めてって事で大変だったが今回は本当に大変だった。
長かった過程もようやく形となろうとしている。


今回の本は俺だけでなく、その道のトップの方々の努力の結晶になっているから、ぜひとも多くの人に読んでもらいたい。
絶対に有益なものとなる自信がある。いい物を作れたと言う自信がある。



編集の世界に飛び込んでみたのはずっと憧れのあった職業だったからである。

事実、本を読むのが好きで、活字を読むことに関しては何の苦にもならない。
何より、編集者と言う職業に知的な魅力を感じていた。

実際に編集という作業はとてつもなく頭を使うし、日本語の知識、語彙力を求められる。
特に俺が作っている本は特に日本語の知識や語彙力が最も求められる分野なので、いやでも日本語だけでなく、その知識に詳しくならざるを得ない。
まあ、言語学系の学術論文だからね。

自分の学ばなければならない分野の専門知識を仕事で触れることができ、
かつ本を作る、編集者という職業につけたことは本当によかったと思う。

今働いている経験が将来の糧になる、なんて言葉をよく聞くが、俺の場合その程度じゃない。
実際に今、役に立っているし、自分として大きく成長したという確固たる実感がある。
自分にとってとてもいい環境なのかもしれない。

しかし、俺はこの職業を続ける気はない。
なぜならば俺は他にやらなくてはいけないことがあるから。

だから最後まで限られた時間を最大限有効に使わなければならない。
編集者として、編集を行い、本を世に出すことが出来る期間もあとわずかだ。

貴重な編集者としての時間もあとわずか。

そう思えば、仕事疲れたとか言ってる自分の馬鹿さに気付く。


誰とは言わないが、周りにはなあなあになっているやつもいる。
ただ、俺は彼らとは立場が違う。

なあなあになってる資格も時間も無い。


本ができたら会社の俺の机にまたもう一冊自分で担当した本が並ぶ。
本屋にも並び、手に取る人がいる。

自分の作ったものが目に見える形になって残る職業ってそれだけでモチベーションになる。


取りあえず目の前の最終校正に全力をかけよう。
感慨に耽るのはそれからでもきっと遅くはない。



今週の日曜は大学のテストだ。今回ばかりは落とせない。
飯食ったらまたファミレスに勉強しに行こう。