20250226


めっちゃ美味そうじゃない?

肉づけの麺は相盛りにしてみた。
久しぶりのらーめんではなく、同じ麺類ではあるのだがグルメレポートを。
以前に『村山満月うどん』に行って食べた武蔵野うどんが美味過ぎて、武蔵野うどんにすっかりハマってしまった。
あの極太の麺、噛まないと食べれないあの歯応え。武蔵野うどんにハマり過ぎて、ある店になんと2日連続して行ってしまった。
『甚五郎』
国分寺駅から歩いて数分の所にある。
見よ、この店構え。
まるで昭和にタイムスリップしたかのような店構え。このレトロな外観にやられた。

初めて行ったが、座ると同時に目に入ってきたメニューの『牡蠣広島うどん』が余りにも美味そうで、即座に注文した。

めっちゃ美味そうじゃない?
牡蠣も大粒で食べ応え抜群。
麺の方はというとやはり武蔵野うどん、こちらも大ボリュームで食べ応え抜群。並サイズで注文し、かなり空腹状態であったが、だいぶ腹一杯になった。コスパ最高の店だ。一見広東麺のようなとろみの汁に見えるが、サラサラ系で味噌汁のような出汁と味噌がめっちゃ美味かった。
で、ふと前を見ると…
〝甚五郎に初めてのお客様は『肉づけ』か『鴨汁』をお勧めいたします〟
何だと…
これはもう一度来なくてはいけないではないか…
店のお勧めを食べずしてここは語れない…
ということで何と2日連続で来た笑

肉づけの麺は相盛りにしてみた。
うどんと蕎麦が半分ずつ。
うどんもそうなんだが、ここの手打ち蕎麦もどうしても食べてみたくて。

うどんは昨日食べたので見ているが、蕎麦もこの太さ。食べ応えありそう…

うどんは昨日食べたので見ているが、蕎麦もこの太さ。食べ応えありそう…
やっぱり美味い。
つけ汁は濃いので、極太のうどんも合う。そして蕎麦もめっちゃ美味かった。
ボリュームは最高。
並盛りでこんなに食べられるのってくらい入っているので、満足感がヤバい。コスパ良し!味良し!
因みにかかっているBGMはひたすらビートルズ。わかっているねぇ。マジでタイムスリップ感あった。
おすすめのうどん屋見つけて嬉しくなった2日間でした。