goo blog サービス終了のお知らせ 

3104丁目の哀愁と感傷の記録

日々生きてます。自分なりに。感じた事を徒然に書きます。素直に。そんな人間の記録。
since 2008.4.4

一蘭 @東大和

2025-05-02 22:01:00 | 
20250429

4月最後の日、チャリで一東大和の一蘭まで行った。

チャリで行った行程が結構気持ちよかったので別の記事にしようかな。
なので今回はラーメンの記事だけ。

一蘭は人生で3回目だ。
少ない方だとは思う。
以前食べたのは立川店だったな。まったく並ばずに食べることができた。

今回は東大和にできた比較的新めの店舗である。
時間をずらして行ったが、10分ほど待った。

待ち時間に書いたオーダー用紙。
まぁ、普通だね。あんまり尖った事はしないんだよな。強いていうなら秘伝の唐辛子をデフォルトよりも辛めにして、ニンニクを増やした事くらい。あとは全てデフォルト。

やはり一蘭と言えばこの味集中ブースだろ。ここ東大和店はテーブル席もたくさんあったが、わざわざこのカウンターに入りたくて希望した。何というか、この漫喫感。最高。

どーん!着丼!

もう美味いに決まっている。本当に臭みがないよな、一蘭の豚骨は。具材もシンプルでいい。純粋に豚骨ラーメンの味を楽しんでいる感じがいい。スルスル入りすぎて怖い。

替玉2回めのスープの量。意外と多く残っている。替玉の為にスープをちびるのが大嫌いな俺でも充分すぎる。

替玉3回めの時点。

久しぶりに替玉3回とかした。
けどまだまだ入りそう。

YouTubeとかではオスカランの酸味ってのを入れてる人多くて、俺もそれトライしてみたい。

一蘭、美味し。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。