goo blog サービス終了のお知らせ 

 玉川上水の木漏れ日の下

 ワヤン・トゥンジュク梅田一座のメンバー katakura のブログ  since 2013

白モクレンと大阪なおみ

2018-03-17 | テニス日和

満開です。毎年咲いてくれる。ありがとう。

 数日前の暖かな陽気に誘われるように咲き始めた白モクレン、昨夜は冷たい雨が強く降ったので心配していましたが、今朝の爽やかな日差しの中、パッ!といっせいに開いてくれました。嬉しい。


蕾の開き始め。(3月14日撮影)。

 花びらの頭がいっせいに画面右(北側)を向いています。これは花が太陽の光を受けて画面左(南側)にふくらむからだそうです。白モクレンはこの花の特徴から、方位を示す「磁石の木」とも呼ばれているそうです。・・とここまで書いてみて、何か懐かしい気がしたので調べて見ると、全く同じことを4年前のこのブログに書いていました。・・以前のことをすっかり忘れている自分が少し心配になる、今日この頃です。

------------------------
今日のテニス
「大阪なおみ」ちゃんの快進撃が続くインディアンウェルズ大会。
今日はいよいよ準決勝、相手は世界ランク一位のS.ハレプ!凄いぞ!
13時スタートなのだが、見る手段がない。テレビでやらない!
唯一ネットの有料配信に入れば見ることができるが、月額1,750円、どうしよう?
でも入らない。ガマンスル。
でも、もし今日勝って決勝進出になると入ってしまうかも?ア〜どうしよう?
〜〜〜
今日は、ネットでスコアを追いながら応援するぞ!ガンバレ!

(写真:大阪なおみ公式サイト)

最新の画像もっと見る