
「オイショ!オイショ!オイショ!オイショ!」
ここのテラスからは、夜の「お練り」が手に取るように楽しめます。
ダラン(う)のお宅は地上14階、「田町」と「池町」とが見渡せる絶好の位置にあります。浜松まつりの時は、テラスから「田町」と「池町」の夜の「お練り」の大騒ぎを同時に楽しむことが出来ます、まるで浜松まつりのためにあるような建物です。こうかいてしまうと、これがどこのどの建物なのか、浜松の人にはわかってしまうかもしれませんが、私の家ではないのでそんなことはかまいません。
先日の浜松まつりの時も、一座のメンバーを始め沢山の人たちが、何故かいつもと違ってとてもきれいに片付けられた広~い(う)のお部屋に集い、美味しい餃子をつまみ、(う)のお父さまがお造りになった素晴しい「梅酒」(本当にもの凄く美味しかったのです!梅パパ、ありがとうございました!)をはじめ、おいしいお酒と浜松まつりを堪能したのでした。
ごちそうさまでした。来年もよろしくお願いします。「オイショ!オイショ!」(か)
------------------------------
今日で、プログ「玉川上水の木漏れ日」をはじめてから1年がたちました。
おかげさまで、たくさんのみなさんに読んでいただける様になりました。
ありがとうございます。
これからもお暇な時にお立ちよりください。