Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

亀の瀬から龍田古道の里山公園へ

2024-07-01 | 大阪府
.

月日の経つのは早いもので、今年も後半に入ってしまった。
昔の人は上手く表現したものである ・・・ ❝ 光陰矢の如し❞  歳を重ねてくると ホントにそう思う。


十津川とか奥吉野とかの雨景色も撮りに行きたいが、そんな元気は出てこない、・・・ なので、隣り町感覚の 大阪府柏原市の亀の瀬 ~ 龍田古道の里山公園へ行ってきました。 亀の瀬から坂道を上って行ったら里山公園なのです。



「 亀の瀬地すべり歴史資料室 」 が移転して新たにオープンしてから、まだ見学に行ってなかったので柏原市へ向かった。
しかし、定休日らしく入口は閉まっていた。

せっかく来たので、近辺の地すべり説明版を見たり ~ 雨に煙る風景を撮ったりしてきました。





歴史資料室は、駐車場も広く立派な建物になっている




次の2枚は現地の説明版より










排水トンネルの入口

こんなのがアチコチに造られている




昭和7年といえば 1932年、
 90年以上も昔のものだ、地滑り地帯の中にあってよく残ってたもんだ !





以降 龍田古道の里山公園より







第4大和川橋梁だと思います

昭和の初期、亀の瀬の地滑りにより鉄路は 大和川右岸から左岸に付け替えられ ~もう少し下流で右岸に戻されている




大和川は大きく曲がる、右端に王寺駅が見える




まん中に王寺駅




中ほどを斜めに流れる大和川、 流れは右へ向かう




国道25号線から大和川を渡って亀の瀬へ入る橋の近くに 亀の瀬龍王社
昔の旅人は、難所の亀の瀬を無事に超えることを祈ったのだろう




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御所市伏見から高見山や大和... | トップ | 酷暑の奈良市三条通りを歩く »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-07-02 08:06:32
この資料館は行ったことがありません。
興味深い資料館ですね。

決して多くの人が
訪れることは無いでしょうが(^-^)
こういう施設を作ってくれるのは嬉しいです。
返信する
よっちんさん (naka)
2024-07-02 17:15:39
前の資料館は小さな建物で展示少なかったけど、新しくなって資料も増えてるでしょうね。

もっと興味深かったのは亀瀬隧道でしたね、ボランティアの案内でないと入れなかったですが、レンガ積のような隧道内部でしたし、永年土中に埋もれてて、排水トンネルの工事中に発見された、一部分ですが無傷で残ってた、感動モノでした。
返信する
Unknown (よっちん)
2024-07-03 07:30:39
私が小学生の頃、関西本線は未電化でした。
キハ35に乗って河内堅上駅に着くと
そこは大阪府とは思えない
ローカル線の趣でしたよ。
当時は三郷駅も無かったです。

車内からこのあたりの車窓を見るのが好きでした。
返信する
よっちんさん (naka)
2024-07-03 17:05:22
私が就職して阿倍野へ通いだした頃にはディーゼル車になってたと思います、一日に何本かは蒸気機関車も走ってたはずです。
大阪の湊町~東京間に、蒸気機関車が引っ張る特急大和号も走ってたと思います。古い話ですねえ!
キハ35のキはディーゼル車=気動車の「キ」でしょうか?
今でも河内堅上駅は関西本線の駅とは思えないような感じですね。
返信する

コメントを投稿

大阪府」カテゴリの最新記事