goo blog サービス終了のお知らせ 

Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

十六夜の月

2022-09-11 | 夕景・朝景
.


9月11日のおっ月さん

昨日は “ 中秋の名月 ” 

今日は “ 十六夜の月 ” と言うのだろうか?





19時半頃に家の外へ出た、東の空に黄色の美しい満月のような月が出ている、かぐや姫さんもこんな月に乗って帰って行ったのだろうか? なんとロマンチックなおっ月様なんだ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月 ~ 朝焼け

2022-09-11 | 奈良県北部
.




昨日、夕刻に空を見たら雲が広がって中秋の名月は見えない、残念! と思っていたが

21時前に我が家から東南の空を見たら、満月のおっ月さんがクッキリと浮かんでた、何か儲けものをした感じである。


満月は1年間のうちに12回 ~13回 ほど見ることができるらしいが、中秋の満月が最も明るく美しいそうです。




名月の左下には何かの星? が光っている






これは人工の光
我が家から直線距離で400m?程度、西名阪自動車道 香芝ICの照明です











朝焼け、本日五時半頃の空です

月も太陽もいろんな光景を見せてくれます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする