今日は絶好のバイク日和

今日もコレです
久しぶりに池原ダム方面へ行こう!
香芝から ~ あっちこっち ~ 吉野川沿いのR169号をひたすら南へ走る
途中でも写真を撮りたいが、ゆっくりしてると明るいうちに帰れないかも? ・・・ で ひたすら走る
美しい湖面の大滝ダムを見ながら ~ 大迫ダムをちょっと過ぎたところで写真タイム

先日も同じ場所から撮ったが、今日は左上にR168号のループ橋が見えている

写真左下が大迫ダム
まだまだ先は長い、ひたすら走る

上北山村西原にて、おおとち谷
道は空いてるが、時々車に追い抜かれながら 一生懸命 ひたすら走る ~ 下北山村前鬼・不動七重の滝への案内板を見ながらひたすら走る ~ 走るがそんなにスピードは出ない
やっと池原ダムだ
池原ダム手前の短いトンネルを抜けて ~ 坂を下ればすぐに左にこの案内板、平成の森、左下にはスポーツ公園が見える


平成の森のコテージ村で車道はおしまい
遊歩道は最奥まで40分と書いてある、とにかく歩いてみよう
10分程歩いたら展望台が見えた

展望台より
展望台を下りて急坂の階段をくだる ~ 木々の間から素晴らしい色の湖面を見ながら歩く



こんな階段のアップダウンが続く

最奥まで行ってみたいが、体力不足で戻れなくなったら大変だ、この辺りで引き返そう

池原ダム

スポーツ公園の奥のようだ、平成の森より撮影

ダムのアーチと素晴らしい湖面

国道へ戻り、スポーツ公園と上北山村の集落を撮る

帰り路 上北山村の国道より

国道の天ヶ瀬橋 緑に抱かれた赤い橋
いやぁ~ ホント 素晴らしい景色を見せてもらいました

ちょっとお尻が痛くなったけど、素晴らしさはもっとモットイッパイです、
次はもう少し走るバイクでもう少し早く出発して、現地でユックリ景色を楽しみたいもんです。
カブで 201Km 走行のトコトコツーリング、ビバッ上北山


