やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

モリチャバネゴキブリ(寺家公園/富山市[大山町]寺家)

2020-10-09 08:58:13 | 昆虫類

アカガシ林の中を、積もった落ち葉を足で探りながら、ヒナカミキリを探して歩いていると、小さなゴキブリ、モリチャバネゴキブリが何匹も出てきます。

モリチャバネゴキブリは、体長12mmほど。チャバネゴキブリと非常によく似ていますが、森林性のゴキブリで、森林だけでなく草地にも多く見られ、それらの地帯の落ち葉、枯れ草の堆積したところに生息しています。また、チャバネゴキブリと違って、モリチャバネゴキブリの成虫は自由に飛ぶことができます。

一方、チャバネゴキブリ(私は見たことがありませんが)は、生息場所として、木造家屋よりもコンクリート建造物を好み、また一般家庭よりも事業所ビル、飲食店の炊事場などに多い代表的衛生害虫です。

(以上、ウェブサイト『ウィキペディア(Wikipedia)/モリチャバネゴキブリ』『ウィキペディア(Wikipedia)/チャバネゴキブリ』参照2020/10/08)


《落ち葉の下から出てきたモリチャバネゴキブリ 2020/09/26》


《落ち葉の下から出てきたモリチャバネゴキブリ 2020/09/26》


《落ち葉の下から出てきたモリチャバネゴキブリ 2020/09/26》


《落ち葉の下から出てきたモリチャバネゴキブリ 2020/09/26》

※ 9月に我が家の家庭菜園で収穫した野菜などの一部です。トマト、ゴーヤが終わり、オクラがピーク、ナスがたまに採れ、ピーマンや9月初めに植えたワケギが採れだしました。


《ゴーヤ、ナス、オクラ、インゲンマメ2020/09/01(左)、キュウリ、トマト、オクラ2020/09/02(右)》


《ナス、オクラ2020/09/07(左)、コーヤ2020/09/16(右)》


《オクラ、ピーマン2020/09/20(左)、ワケギ2020/09/24(右)》


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モリオカメコオロギ?(寺家... | トップ | トノサマバッタ(産卵)(夢... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫類」カテゴリの最新記事