トロンボーンを始めました

平成24年11月からトロンボーンを始めました。練習などの試行錯誤を書こうと思います。

隣々市バンドの練習(12/23)

2023年12月24日 | トロンボーン練習

隣々市バンドの練習に行ってきました、今年最後の練習です。

メンバーはサックス4(アルト2、テナー1、バリ1)、ペット4、ボーン4、ピアノ、ベース、ドラム、の15名でした。

このバンドは最後の練習時にクリスマス曲を演奏して録画するのが恒例になっており、今年は「クリスマス・ディスコ・キャロル」と「A Big Band Christmas 2」 を録画し、Face Bookの隣々市バンド公式チャンネルにアップしました。

練習は「クリスマス・ディスコ・キャロル」と「A Big Band Christmas 2」 を1回づつさらっと演奏してリハは終わり。そのあとしばらく[マリオ・ラ・オ」「Spain」「さんぽ」の練習。残り時間が15分くらいになったところで、クリスマス2曲の本番どりをやって今年最後の練習は終了。

今年を振り返ると、音痴は相変わらず改善しなかった。

レなのにファを鳴らしてしまう倍音間違いと、「鳴らしたい音」と「頭にイメージする音程」が違うためトロンボーンから「どの音程でもない濁った音」を出してしまう間違い、この2点は改善できなかった。

Youtubeを見てたら「音感トレーニング」というテーマでソルフェージュの初歩をやっているチャンネルを見つけたので、しばらくスマホが鳴らす音を聞いて「ドー」とか「ファー」とか音当てしながら歌う練習をしようと思います。おそらくすぐ飽きてしまうと思うけど。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿