安城市緑町 ミドリペットクリニック0566-77-6047

目標毎日更新
動物病院の日常、広報、呟き
午前9:00-12:00 午後4:00-7:00
休診:日曜祭日、水午後

狂犬病ってどんな病気でしょう?

2012年03月18日 | 医学・獣医学
もうすぐ狂犬病予防ワクチン集合注射の季節ですので
久しぶりに狂犬病の話を少々します。(2011年愛知県獣医師会セミナーより引用)
偉そうに話しますが、私(20年目の獣医)だって全く見たこと無いんですよ、とほほ。

基礎知識から・・・

狂犬病は・・・
 もし、その症状が現れたら(発症)100%死亡します。
噛まれた場所が胸から上の場所だった場合、80%の確率で症状が出ます。
 噛まれてから症状が出る(発症)までの「潜伏期間」はおおむね10日から80日です。
過去に何と七年後に発症したケースがあります。
 発症前の感染したかどうかの「診断」はできません。発症して初めて「感染した」と判断できます。
疑いのある動物に噛まれても、自分の体はウイルスもいないし特定の防御機能も働いていないので手がかりがありません。

つまり、噛まれたら2週間以上にわたって症状が出るか出ないかドキドキしながら待つしか無いわけです。
自分で書いてて恐ろしくなってきます。
☆お知らせ
営業日の午後12時~午後4時は、手術、治療業務のため留守番電話にしている場合があります。

3月の予定
3月20日(火)は春分の日でお休みします。

春の健康診断を再開します。対象は全ての健康と思われるワンちゃん猫ちゃんです。
春は血液検査を中心に徹底的に、検便と尿検査を組み合わせていきます(容器を差し上げます)。(秋は画像診断を中心に・・・)
費用1頭5000円です。ご予約ください。
期間:3月19日(月)~31日(土)


比較腫瘍シンポⅡ、悪性黒色腫

2012年03月16日 | 医学・獣医学
悪性黒色腫、メラノーマも犬猫でたまにあります。
犬猫では「口の中に大きな黒っぽいデキモノを見つけて
受診。小さくて切り取れるケースは治ることもあるけど、
大きくなった物は取れても肺転移して数ヶ月で・・・」といった流れ。

人では「手のひらや足の裏などに黒っぽいシミのようなものが気になって
皮膚科を受診。早期なら切り取ることで治るけど手遅れだと肺転移」
見かけは優しいけど結果はえげつない敵です。

好発部位は大きく違いますけど両者とも引けを取らない極悪非道ぶり。
病理組織の診断が難しいケースが多いのは両者変わりませんが、
皮膚科のお医者さんは「見かけ」を徹底して重視しているのは印象的でした。
大きさ評価も獣医さんはセンチ単位、皮膚科はミリ単位・・・それなりに理由はあるのだけれど・・・。

☆お知らせ
営業日の午後12時~午後4時は、手術、治療業務のため留守番電話にしている場合があります。

3月の予定
春の健康診断を再開します。対象は全ての健康と思われるワンちゃん猫ちゃんです。
春は血液検査を中心に徹底的に、検便と尿検査を組み合わせていきます(容器を差し上げます)。(秋は画像診断を中心に・・・)
費用1頭5000円です。ご予約ください。
期間:3月19日(月)~31日(土)



比較腫瘍シンポで、血管肉腫。

2012年03月15日 | 医学・獣医学
犬猫で血管肉腫といえば
「脾臓がでかくなって、お腹の中で大出血で急に元気がなくなり。緊急手術。
一時的に元気になるけど半年くらいで転移して死んじゃう」
といった流れがある病気です。
腫瘍の中では比較的多いと思います。

今回、人の血管肉腫の第一人者といわれるお医者さんのお話をうかがいました。
なんと皮膚科の先生???
人の血管肉腫は珍しい腫瘍で、頭のてっぺんの皮膚に発生する腫瘍なのだそうです???
よって、皮膚科のお仕事のようです??
「お年寄りが髪が薄くなった頭皮に赤や黒の大きなアザができたことに気づき、様子を見ていると
どんどん広がって次第に表面がデコボコしだして痛みも出てきて受診。
1年ほどで肺転移して死の転帰を・・・」といった流れ??
非常に悪性度が強いのは共通ですが動きがまるで違います。
これが本当に同じHemangioSalcomaっていう病気なの??
人では脾臓や肝臓、心臓がターゲットになるケースは転移も含めてほとんど無いそうです。
獣医さんもお医者さんも両者の違いに驚いていました。

ミゼラブルな症例写真は見慣れているつもりでしたが、
対象が人間だと僕の食後の胃には堪えるということがわかりました・・・
☆お知らせ
営業日の午後12時~午後4時は、手術、治療業務のため留守番電話にしている場合があります。

3月の予定
春の健康診断を再開します。対象は全ての健康と思われるワンちゃん猫ちゃんです。
春は血液検査を中心に徹底的に、検便と尿検査を組み合わせていきます(容器を差し上げます)。(秋は画像診断を中心に・・・)
費用1頭5000円です。ご予約ください。
期間:3月19日(月)~31日(土)



狂犬病治療に光?

2012年03月02日 | 医学・獣医学
狂犬病:ウイルス破壊のスーパー酵素 大分大、治療に光 毎日新聞
狂犬病ウイルスだけを破壊する酵素が開発されそうです。
とりあえずマウスでは生存日数をクリアしたので希望が持てそうです。
しかも開発者が大分大学の日本人研究者というのが誇らしいですね。
日本は予防でも世界でトップの成果を上げています。
年間5万を超える犠牲者を救うことに繋がっていけばすばらしいことです。
ただ、犠牲者のほとんどは発展途上国です。
治療コストの問題を何とか日本政府と大分大学と開発者で
押さえられれば本当にすばらしいことなのですが・・・
☆お知らせ
営業日の午後12時~午後4時は、手術、治療業務のため留守番電話にしている場合があります。

3月の予定


猫ちゃんの甲状腺機能亢進症を治すお食事?

2012年02月09日 | 医学・獣医学

ヒルズ社が最近発売したお食事です。
これまで手術か一生の投薬が必須だった病気が「これだけで管理できる」と謳っています。
さすがヒルズ。トップシークレットとして進めてきたプロジェクトでしょうから社運をかけています。
でもこの病気、謎が多いなあ。

この食事はヨウ素を極々少量に調節しただけのようですが、なんで開発にこんなに(何十年も)時間がかかったのか?
ヨウ素は甲状腺からおいそれと抜けないはずだけど、何で短期間で(数ヶ月で)効果が出るのか?
ヨウ素含量の多い食事はこの病気を引き起こすわけではないのに何でこの病気になるのか?
何で最近この病気が増えてきたのか?
何で日本だけ、昔この病気が少なかったのか?
そんな微量なヨウ素が問題なら少しのつまみ食いで(たとえば飲み水くらいで)すべてがオジャンになっちゃうのでは?

ま、とにかく、サイクロトロンまで駆使してキャットフード開発を手がけるヒルズ社には脱帽です。
☆お知らせ
営業日の午後12時~午後4時は、手術、治療業務のため留守番電話にしている場合があります。

2月の予定
2月17日(金)全日獣医師不在。スタッフ常勤。営業内容お問い合わせ下さい。
2月18日(土)全日獣医師不在。スタッフ常勤。営業内容お問い合わせ下さい。

レム睡眠が心を癒す、脳スキャンで検証

2011年12月07日 | 医学・獣医学
人間の睡眠に関しては、まだまだ謎が多いようですが、夢を見ることが精神的健康に貢献していることが、ある程度実証できたようです。
ナショナルジオグラフィック ニュースによると
MRIを使って夢を見ている人の診断画像をすると、夢を見ている最中に次第に脳のストレスが改善していったのだそうです。
確かに睡眠不足が鬱病の大きな原因の一つに挙げられるのはこういうこともあるのでしょうか。
睡眠中に脳というパソコンのハードディスクにたまにデフラグをかけるのが夢ってことなのでしょうかね。

☆お知らせ
営業日の午後12時~午後4時は、手術、治療業務のため留守番電話にしている場合があります。
12月の予定
年末は31日まで通常営業です。年末のシャンプーのご予約はお早めに。

1月の予定
1月2日(月)正月休みをいただきます。全日お休み。
1月3日(火)午前中のみ、営業いたします。午後お休み。
1月4日(水)以降通常営業。
1月7日(土)全日獣医師不在。スタッフ常勤。営業内容お問い合わせ下さい。

2月の予定
2月17日(金)全日獣医師不在。スタッフ常勤。営業内容お問い合わせ下さい。
2月18日(土)全日獣医師不在。スタッフ常勤。営業内容お問い合わせ下さい。

肉を多く食べると大腸がん…調査で裏付けられる

2011年12月01日 | 医学・獣医学
読売新聞によると、お肉をたくさん取る方は、相当少ない方に比べて中高齢の男女とも結腸がん発生リスクが高いことが調査によってはっきりとされました。

何となく今までもそうじゃないかと思われてきましたが、これではっきりと「お肉ばっかり食べていると大腸がんになるよ」といってもいいでしょう。
でも毎日100g以上食べる人ってあまりいないような気がするなあ。
それに最も摂取量の少ないグループに比べてと言うのは、裏を返せばメジャーなグループ(最も一般的な方々)とは差が無いってことですね。
肉をほとんど取らない方々は別の病気になりやすいのかも知れませんので早合点は禁物ですね。
☆お知らせ
営業日の午後12時~午後4時は、手術、治療業務のため留守番電話にしている場合があります。
12月の予定
12月3日(土)全日獣医師不在です。スタッフは常勤しておりますが営業内容は問い合わせ下さい。
年末は31日まで通常営業です。年末のシャンプーのご予約はお早めに。

1月の予定
1月2日(月)正月休みをいただきます。全日お休み。
1月3日(火)午前中のみ、営業いたします。午後お休み。
1月4日(水)以降通常営業。

2月の予定
2月17日(金)全日獣医師不在です。スタッフは常勤しておりますが営業内容は問い合わせ下さい。
2月18日(土)全日獣医師不在です。スタッフは常勤しておりますが営業内容は問い合わせ下さい。


胃腸の疾患に"糞便微生物移植"が有望。

2011年11月25日 | 医学・獣医学
健康美容EXPOによると
胃腸障害を伴う疾患に対して、広範囲に糞便移植が有効とのことです。
人では過敏性大腸炎症候群(IBS)やクローン病が主な対象となるようです。

他人(主に家族らしい)の便を生理食塩水で水状に溶いて、患者の肛門から浣腸様に入れるだけです。
正常な人の腸内細菌を入れるという理屈です。
とても簡便で、安全性が高く、しかも成功率もいいということですが、
まだまだ報告が少なく第一選択では無いようです。

犬猫でも同様でやっかいな病気として炎症性腸疾患(IBD)を思い浮かべます。
IBDはよく遭遇する病気ですからこの研究が進むとうれしいですね。

献血犬というのは良く聞きますが、献便犬や猫も登場しそうですね。

人でも・・・すみませんでした。
☆お知らせ
営業日の午後12時~午後4時は、手術、治療業務のため留守番電話にしている場合があります。
12月の予定
12月3日(土)全日獣医師不在です。当日の営業内容は常駐スタッフにお問い合わせを。

インシュリン強化ダイエット

2011年11月22日 | 医学・獣医学
インシュリン強化ダイエットというのを聞いたことがあるかと思います。
私の知り合いの女性がこのダイエットをして急に痩せたので、なるほど、効果はあるのだなあと。
理屈としては糖(炭水化物)が最も急激に膵臓内分泌からのインシュリン分泌を促してしまうので、

極力、お米・小麦・お芋・トウモロコシをとらないようにします。
脂肪とタンパク質からカロリーをとるようにします。
ビタミン不足と必須アミノ酸不足を防ぐために緑黄色野菜を必要量だけ取ります。

これによって膵臓内分泌を休ませて糖尿病を防ぐ事ができます。
インシュリン分泌は安定化するため、低血糖による食欲増加も防いで
結果的にカロリー摂取を抑えることになるということです。

主食を止めると健康になる」というお医者さんもいるようで、
なるほど、人類は元来、炭水化物をとるようにカラダができていない・・・なんて極端な理屈も面白い物です。
猫の糖尿病管理とそっくりですね。人って肉食なのかな??。

ただし、消化管の負担、膵炎の危険、野菜不足等問題は多くあるように思います。

ただ、知り合いの女性はダイエットに成功後、ふとした油断から炭水化物をとると、リバウンドが大変早く
以前より太るという恐怖があるそうです。

☆お知らせ
営業日の午後12時~午後4時は、手術、治療業務のため留守番電話にしている場合があります。
11月の予定
11月23日(水)勤労感謝の日、全日お休みです。
12月の予定
12月3日(土)全日獣医師不在です。当日の営業内容は常駐スタッフにお問い合わせを。



2歳のチワワさん、歯石除去と抜歯

2011年11月03日 | 医学・獣医学


左上顎犬歯、左上顎前臼歯の乳歯遺残を除去。抜歯した乳歯の歯根部は溶解が進んでいました。
歯磨きされていらっしゃるようで、他はおおむねきれいでした。
歯磨き続けて下さいね。お大事に。

関西の大学で歯周病予防の実験の新聞記事が出ていました。
それによると、舌の上の汚れも歯周病に関係しているようです。マウスの実験だそうです。
 以前の情報では歯肉ラインの下降や歯根の痩せは過度なブラッシングが原因では無く、
歯に加わる慢性的な強い圧力、つまり歯ぎしりや食い縛りによって悪化すると聞いていました。
舌の汚れを取る道具も馬鹿にできませんね。
個人的にはマウスウオッシュの消毒液や歯磨き粉が水道水以上に効果があるとは思えないのですが
犬猫も歯磨きのついでに舌の上の掃除はいいのかもしれません。
☆お知らせ
営業日の午後12時~午後4時は、手術、治療業務のため留守番電話にしている場合があります。
11月の予定
11月3日(木)文化の日、全日お休みです。
11月18日(金)午後より出張のため獣医師不在となります。スタッフはおりますが、業務内容はお問い合わせ下さい。
11月19日(土)全日、出張のため獣医師不在となります。スタッフはおりますが、業務内容はお問い合わせ下さい。
11月23日(水)勤労感謝の日、全日お休みです。

嘔吐

2011年10月25日 | 医学・獣医学
嘔吐とは横隔膜反射を伴って胃内容物を口から出すことです。
犬猫もちろん人でもよくある症状です。
鳥やフェレットも吐きます。

でも
齧歯類ハムスター、モルモット、ウサギでは見たことが無いんです。
過去に胃の構造が犬猫と違っていて、噴門と幽門(入口と出口)の位置が
接しているので胃の圧力が高まっても吐けないと習った記憶があります。


吐かない動物には脳幹にあると考えられている嘔吐中枢が発達していない、
もしくは無い事によるらしいです。つまり嘔吐反射すら起こらないということなんですね。
解剖学的な証明はされていないので仮説だそうですが。
(麻布大獣医薬理学 浅井先生)

☆お知らせ
営業日の午後12時~午後4時は、手術、治療業務のため留守番電話にしている場合があります。
11月の予定
11月3日(木)文化の日、全日お休みです。
11月18日(金)午後より出張のため獣医師不在となります。スタッフはおりますが、業務内容はお問い合わせ下さい。
11月19日(土)全日、出張のため獣医師不在となります。スタッフはおりますが、業務内容はお問い合わせ下さい。
11月23日(水)勤労感謝の日、全日お休みです。

シーズちゃん、膀胱結石除去手術

2011年10月17日 | 医学・獣医学

この仔は以前に左の腎臓を腎膿瘍のために切除しました。
その時は膀胱結石の気配は無かったのですが、膀胱炎から今回、結石の存在が明らかになり
手術によって取り出しました。

腎臓は1個しかありませんが、麻酔の覚めはとてもよかったですよ。フェンタニールを使用したせいか、痛みも少ないようです。

直ぐに帰りたがっています。

☆お知らせ
営業日の午後12時~午後4時は、手術、治療業務のため留守番電話にしている場合があります。
11月の予定
11月3日(木)文化の日、全日お休みです。
11月18日(金)午後より出張のため獣医師不在となります。スタッフはおりますが、業務内容はお問い合わせ下さい。
11月19日(土)全日、出張のため獣医師不在となります。スタッフはおりますが、業務内容はお問い合わせ下さい。
11月23日(水)勤労感謝の日、全日お休みです。