(最高気温15時)
① 高温注意情報
•全国の都道府県で、毎年4月第四水曜日から10月第四水曜日を対象とした期間に、翌日又は当日の最高気温が概ね35℃(※1)以上になることが予想される場合に「高温注意情報」を発表し、熱中症への注意を呼びかけます。
•前日17時過ぎに地方単位の情報を、当日5時過ぎから17時頃まで府県単位の情報を発表します。主な地点の気温予測グラフ(※2)もあわせて掲載します。
※1 一部の地域では35℃以外を用いることもあります。
※2 気温グラフの赤線は、1時間毎の予想気温を結んだものです。黄色の着色域は、気温30℃以上の時間帯とその前後30分の期間を示しています。グラフの縦軸は固定で、範囲外は描画されません。なお、予想最高気温は1時間毎の気温より高い場合があります。
★ アクセス方法
気象庁➡防災情報➡気象➡高温注意情報
※ 高温注意情報で最高気温10位に入っていた①岐阜県 ②愛知県 ③三重県 ④山梨県 の情報文の部分をアップします。
① 岐阜県
""岐阜県高温注意情報 第1号""
平成30年8月2日 04時37分 岐阜地方気象台発表
岐阜県では、2日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう。
熱中症など健康管理に注意してください。
予想最高気温(前日の最高気温)
岐阜 38度(37.5度)
高山 36度(36.1度)
岐阜で30度以上の時間帯は、8時頃から24時頃まで。
高山で30度以上の時間帯は、11時頃から18時頃まで。
熱中症の危険が特に高くなります。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がお
られるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合
は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意
するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。
② 愛知県
""愛知県高温注意情報 第1号""
平成30年8月2日 04時40分 名古屋地方気象台発表
愛知県では、2日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう。
熱中症など健康管理に注意してください。
予想最高気温(前日の最高気温)
名古屋 38度(37.7度)
豊橋 34度(31.6度)
名古屋で30度以上の時間帯は、8時頃から24時頃まで。
豊橋で30度以上の時間帯は、9時頃から18時頃まで。
熱中症の危険が特に高くなります。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がお
られるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合
は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意
するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。
③ 三重県
""三重県高温注意情報 第1号""
平成30年8月2日 04時41分 津地方気象台発表
三重県では、2日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう。
熱中症など健康管理に注意してください。
予想最高気温(前日の最高気温)
津 35度(33.9度)
尾鷲 34度(33.1度)
四日市 36度(33.2度)
上野 37度(36.3度)
津で30度以上の時間帯は、8時頃から24時頃まで。
尾鷲で30度以上の時間帯は、9時頃から18時頃まで。
熱中症の危険が特に高くなります。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がお
られるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合
は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意
するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。
④ 山梨県
""山梨県高温注意情報 第1号""
平成30年8月2日 04時36分 甲府地方気象台発表
山梨県では、2日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう。
熱中症など健康管理に注意してください。
予想最高気温(前日の最高気温)
甲府 38度(37.4度)
河口湖 33度(32.2度)
甲府で30度以上の時間帯は、9時頃から21時頃まで。
河口湖で30度以上の時間帯は、10時頃から15時頃まで。
熱中症の危険が特に高くなります。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がお
られるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合
は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意
するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。