ヴァンフォーレ甲府熱血サポーターへの道!!

山梨に住むユタカのブログ。地元ヴァンフォーレを応援してこのブログもなんと19年目を迎えました。ACL効果でJ1昇格だ!

データで見るJ1~残留ラインを考える~2

2011-08-17 | Weblog
現在J1の舞台で懸命に戦っているヴァンフォーレ。今シーズンの目標はJ1残留ですが、シーズン2回目の4連敗を喫し、まさに崖っぷちの状況に陥っています。そこでこの厳しい状況からどう頑張ればJ1残留に近づくことが出来るかをデータを参考にして考えてみたいと思います。題して『データで見るJ1~残留ラインを考える~2』。


J1残留ラインを想定し、検証した記事を書いた第1回目は6月9日。

『データで見るJ1~残留ラインを考える~』(6月9日記事)

そのときは残り26戦で比較的まだ余裕があったのですが、今回は残り13戦と何とかしなくてはいけない状況まで来ていると思います。6月9日当時の勝ち点は‘7’ありました。そのときから13戦を消化し、伸ばした勝ち点はわずか‘10’。低調に喘ぐチーム状態で目標勝ち点に到達するためにはどのような成績でいけば良いのかを検証してみます。

現在のヴァンフォーレの成績は、4勝5分け12敗の勝ち点17で16位という順位にいます。『データで見るJ1~残留ラインを考える~』の記事で設定したJ1に残れる目標勝ち点は‘40’。目標勝ち点(40)から現在の勝ち点(17)を引いたものが今後の必要勝ち点(23)となります。チャンスは少なくなっているとはいえ、残り試合を全勝すれば勝ち点を39伸ばすことができ、最大で勝ち点を56にできます。まだ可能性は残されているんです。

必要勝ち点‘23’以上を獲得するには・・・
①8勝5敗→勝ち点24
②7勝2分け4敗→勝ち点23
③6勝5分け2敗→勝ち点23
④5勝8分け→勝ち点23
⑤7勝3分け3敗→勝ち点24

他にも勝ち点到達の可能性はありますが、現実的に想定できるのはこの5つだと思います。しかし④だと負けてはいけない状況になるのでここでは外しておきます。こう考えると残り13戦で6勝は最低限必要になりそうですね。6勝から一つでも勝ち星を増やせればあとの展開が非常に優位となるでしょう。狙っていきたいのは②か③、⑤というところでしょうか。


ヴァンフォーレ残り13戦の日程も載せておきます。

第22節(8/20) 対浦和レッズ(国立) ホーム
第23節(8/24) 対鹿島アントラーズ(中銀スタ) ホーム
第24節(8/28) 対名古屋グランパス(豊田スタ) アウェー
第25節(9/11) 対ベガルタ仙台(中銀スタ) ホーム
第26節(9/17) 対アビスパ福岡(中銀スタ) ホーム
第27節(9/24) 対ガンバ大阪(万博) アウェー
第28節(10/1) 対川崎フロンターレ(中銀スタ) ホーム
第29節(10/15) 対セレッソ大阪(キンチョウスタ) アウェー
第30節(10/23) 対清水エスパルス(アウスタ) アウェー
第31節(11/3) 対横浜F・マリノス(中銀スタ) ホーム
第32節(11/19) 対ジュビロ磐田(ヤマハ) アウェー
第33節(11/27) 対アルビレックス新潟(中銀スタ) ホーム
第34節(12/3) 対大宮アルディージャ(NACK5) アウェー


残り13戦中ホームゲームが7回。理想では7戦中6戦で白星を挙げたいところ。ホームゲームで勝つためには、かつて小瀬でみられていたホームゲームに絶対的に強いヴァンフォーレの姿を今一度表現しなければいけません。そのためには‘小瀬劇場’と呼ばれていた得点を奪うと相手チームを包み込んでしまうような独特の雰囲気作りが必要になります。選手たちに気持ちよくプレーしてもらうために、我々サポーターは応援で後押ししなければいけませんね。6戦勝利するのは厳しいとは思いますが、そのくらい強気でいかないとJ1には残れないでしょう。アウェー戦は名古屋・G大阪・C大阪・清水・磐田・大宮とチーム力の高い相手や貪欲に勝利を求めている相手が揃っているので、そう簡単には勝ち点3が狙えないと思います。なのでよりホームゲームでの白星を大切にしたいですね。

現時点で降格圏外となる15位大宮との勝ち点差は‘6’。追いつき、一気に突き放してなるべく早く降格圏から脱出したいですね。そして精神的にゆとりを持ってJ1を楽しむことが理想です。





にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿