東野としひろ活動NEWS

東野としひろの活動報告やメッセージをお届けします。

カフェ『にこっと』での絵手紙展

2024-05-06 05:26:11 | 地域行事

 巻絵手紙万葉の会の仲埜寿笑先生にお願いして、5月にカフェ『にこっと』での絵手紙展を開催していただいています。

 仲埜先生の絵手紙は、子どもたちや高齢者の方などを温かく応援する作品、季節を感じさせる作品が多いです。私も仲埜先生の絵手紙のファンの一人で、我が家の図書室にいただいたカレンダーや色紙を飾っています。住吉桃源郷の土遊び工房で数年前まで春のイベントが行われていた時、仲埜先生の席画を見るのを楽しみにしていました。観客が見守る中で、一気に作品を仕上げていく速さと作品の素晴らしい出来栄えに感動していました。

 土遊び工房でのイベントがなくなって残念ですが、仲埜先生は絵手紙教室を各地で開催されており、忙しく働かれています。また、仲埜一家はスポーツマンの家系ですから、多くのお孫さんのインターハイ予選や全中予選の応援に忙しいそうです。仲埜先生の応援を受けて、お孫さんたちも頑張っていると思います。

 カフェ『にこっと』に展示されている作品は、5月節句にちなんで、鯉のぼりにまたがった男の子を描いた「翔-悠々とたくましくあれ」、金太郎を描いた「大志-元気が何より倖せ」と書かれていました。入り口の色紙は、春の美しい花々が描かれており、「花の生命が私に元気をくれる」「光に向かって風を受けてオダマキの花」と書かれていました。一言一言が心に残りました。

 カフェ『にこっと』の日替わりランチは、ボリューム満点でした。また、野菜も多く、栄養面にも気を使ってくれているランチでした。味はもちろん美味しく、おなか一杯になりました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「いちごの里親子マラソン2024」 | トップ | 『ハワイアンin西脇』 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (靖子)
2024-05-02 15:00:42
先生こんにちは😃可愛い絵手紙ですね長くおやすみしていたのでにこっとに行くのが楽しみですね

コメントを投稿

地域行事」カテゴリの最新記事