腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



ゴールデンウィーク初日。
天気が良い大阪です。

GWの前半も後半もまずまずの行楽日和だそうで。

大型連休で天気が良いと皆大概遠出するので、うちらのようなショッピングモールは割とヒマになることが多い。

朝から人通りもまばらです。

全店元気に営業中でございます。
御家族連れで是非ご来店くださいませ。


また、長距離をドライブ中のお父さん、運転にはくれぐれもご注意ください。

帰ってきた時の一番のお土産は家族みんなの笑顔です。


ドライブと言うと、昨日のお昼にマクド(関西は昔も今も“マクド”って言うんや!何か文句あるんか!)へ行ってLセットを注文した。

で、これもらいました↓


ポテトホルダー。

ま、これに釣られてマクドに行ったんですけどね。


やったぜ!

これで運転に集中しながら思う存分ポテトを食べれる(笑)


数に限りがある(らしい)ので、欲しい方はお早めに。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 オメガ スピードマスター デイト 自動巻き

大阪府守口市在住のK様所有。
プッシュボタン(下)交換、防水検査(日常)を行いました。
今回OHは行っておりません。

以前、ROLEXのデイトジャストをOHさせていただいて、今回が2本目。
いつもご贔屓にありがとうございます。

カレンダー付きのスピマス。
クロノグラフのリセットボタン(下のプッシュボタン)が取れてしまったということで交換となりました。

スピマスは上下プッシュボタン部分にガードがなくむき出しなので、引っかけたりすると取れることが多々あります。
K様気をつけてお使いくださいませ。


今のところ長距離のドライブの予定が全くない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )