腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



爆弾低気圧が各地で猛威を振るった(振るっている)ようで。

朝起きたらベランダの窓ガラスが尋常じゃないほど雨粒で濡れていた。
風が相当強かったんだなぁ。



ところで、第3回大阪マラソンのエントリー受付が4月3日から始まってました。

サイトを開くと翌日4日には定員を超えたようで。


店主も過去2回ことごとくハズレたのにもめげず、昨日エントリーしました。




3度目の正直。



カモン!


当たれ!



最近ちょっと体重が増加傾向にある店主。

何か大きな切欠がないと行動を起こさない性格。

フルマラソンへのチャレンジは体を鍛える絶好のチャンス。

もしハズレたら...



特に何もしない。

体?

鍛えない。


体重?

気にしない。



だから当たってくれ!(←どういう理由だよ!)


お願いします。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX ヨットマスター ロレジウム Ref.16622 自動巻き

大阪市城東区在住のN様所有。
分解掃除、テンプ調整、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

サブマリーナよりもワンランク上の存在感。
オールステンレスモデルをラインナップしないヨットマスターです。
上のモデル、ロレジウムは1992年にデビューしたダイアル&ベゼルの素材にプラチナを用いたPT+SSの異色のコンビモデル。
ダイバーズウォッチではないので100m防水。
ベゼルも両方向に回転します。
優雅にヨットを操る日焼けした腕にピッタリとマッチ。
N様大事にお使いくださいませ。


ハズレても何かしらトレーニングしたいと思っている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
思っている。
常に思ってはいるが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )