上砂理佳のうぐいす日記

銀座中央ギャラリー「10×10版画展」は無事終了。お越しいただいた皆様、ありがとうございました★

韓国戦面白すぎて★

2022-11-29 | うぐいすよもやま日記
写真は「鴨川ベーカリー」という店のベーグルサンドセットです。
モチモチのベーグルにサーモンとカテージチーズをはさんでて、このベーグルがめちゃ美味しい!
「ほうじ茶ラテ」がまた美味しい。京都らしいといいますか。
京阪丸太町というバス停で降りて、鴨川を臨む交差点の東南角にあります。川端丸太町かな?
一階でベーグル販売、二階で食事が出来ますが、ガラス張りの眺望が素晴らしい。
せっかく空いていたのに、こういう事書くとまた混んでしまうのかな。。。
でも、京都は意外にも新しい若い店がにょきにょき出来てて、古いものと喧嘩せずしっくりきてるんですよ。だから楽しいんです。

さて、せっかく横綱ドイツに勝ったのに平幕(?)コスタリカに負けてしまうニッポン。
人生ってこんなもんなのね。。。なんて。ちょっと空しい北風が吹いてしまったわ(どこに?)
私、サッカー素人なんですが、日本って「つまらない試合」の時は必ずといっていいほど負けるような印象が。
コスタリカ戦、見どころ無かったもーん(本音)。
昨夜の韓国対ガーナ戦が面白すぎて、ついつい見入ってしまいました。
韓国惜しかったけど、あれならまあ負けても納得つうか。善戦、頑張った!というか。格闘技並みに凄い応酬でしたね。サッカーってこういうもんだよね。

ニッポンはなまじドイツに勝っちゃったもんだから、なんか過大に期待してたんかなあ。こちらも。でもコスタリカに強い印象無いんやけどなあ(すみません)。
もう泣いても笑っても、スペインに勝つしか道はないのよね。
スペイン強そうだ。見るからに。どういう戦いを見せるんだろうか想像もつかない。
「見どころ無し」だけは避けてください~!★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼きと師匠の個展★

2022-11-27 | うぐいすよもやま日記
「お好み焼きは関西人の魂じゃ!」ってことはないけど(ないんかい)、久しぶりに「千房」です。
母の胃腸問題でウチはもう、お好み焼きやカレーやハンバーグ類はご法度になりました。だから本当に数年ぶり。

紅葉たけなわの京都で、私が初めて版画を習った蛭田均先生が個展をやってはるので、友達を誘って見に行きました。
伊勢丹京都の10階アートスペースで火曜まで開催されてます。
版画教室で一緒だった友達は、結婚で大阪から福岡に移住していたのですが、子育て卒業とダンナさんの祝定年退職に伴いめでたくこの秋に帰阪。
お昼ご飯にホントは湯葉とか豆腐とか京都らしい料理をご馳走したかったのに、全然店の予約が空いてないのよね。一軒も無い!
伊勢丹デパートの中も外国人で溢れています。。。まあ今が紅葉ピークだし旅行解禁の影響もわかるんですが、これからが恐ろしいな~と思ってしまう私。

ということで京都なのにお好み焼きです。アバンティはあまり人が来ないことが判明しました。。。久しぶりに食べると美味しいー。
やっぱたこ焼きと並ぶソウルフードね。家で作るとふわっとならないんだけど、千房は完璧よ。
それにお好み焼きのいいところは、前にアクリル板が無いこと。鉄板の上にアクリル板を設置する店はさすがに無いと信じたい。
ウィルスはもしいたら、鉄板上の高熱で死滅する(はず)。
コロナで会食がはるか遠くに行っちゃってたけど、もう限界ざんす。

見知らぬ土地で子供を産んで育て上げて、でもアートを続けてる友達はすごいな~と尊敬しちゃう。私もマイペースで頑張ろう。
先生の個展は油絵とガッシュと銅版画もあって、華やかで奥深く素晴らしいものでした。やっぱり堅固な技術の前にはひれ伏すしかないよ。唸ってしまう。
OLしながら教室で習ってたのはもう、30年余りも前。あれからそんなに長い時間がたったなんて、本当にあっという間です★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯初戦勝利を祝い★

2022-11-24 | お知らせ
ネットショップのブログを更新。BASEブラックフライデー割引クーポンが発行されます。
25日(金)正午から27日㈰いっぱいまで、と期限付です。注意点をよくお読み頂きご活用ください

大きな版画「The tree of life」を入れる額で、前は「アンティークつる草紋様」を仕入れていたのですが、もう少し重量が軽いもので「アンティークホワイト」にしてみました。
つる草紋様(現在“春のパッサージュ”が入っている額)の方は樹脂で出来ているので、額のサイズが大きくなるとどうしても重くなりますが、アンティークホワイトは木製なので軽めです。
「つる草紋様」をお好みの方はメールを頂ければ発注しますので、お気軽にご相談ください。

また、新作版画「Watermelon,waterplanet」を入れた「エボニー&アイボリー額」も入荷しました。この額も木製で細枠なのでびっくりするぐらい軽いです
額は絵の「相棒」なんで、相性が合うか大切ですね。でもそれぞれの方のインテリアとか好みが大事。
そしてこれは額縁店の方のお話なのですが、
「額もね。大切に箱に入れてしまいこんでおかないで、なるべく外に出して飾ってくださいね。額縁も、いい空気を吸って“呼吸する”ことが大事なんです」
ということでした。
なるほどです~★

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさのー!★

2022-11-24 | うぐいすよもやま日記



これは先週の京都鴨川です。
今週の観光客激増を考えたら、まだ静かなもんだったカモ(シャレちゃうから)。
岸辺に金色に輝くすすきが揺れて、ジョギングしたり自転車に乗ったり昼寝したり。
何故か中洲に白鷺が集合してました。鴨さんと喧嘩することもなくみんな、ノンビリ午後の日差しを楽しんでいます。
鴨川サイコーや~ん。

さて、昨夜のドイツ戦の印象は実況の「あさのー!あさのー!」。これに尽きた。
浅野選手って私今まで知りませんでした。堂安とか久保とか、遠藤とか長友とかはさ、さすがにわかりますよ(笑)。
でも「あさのー!」って誰?状態でした。無知ですんません。
韋駄天ですね。足速いね。それだけは解ったよ。

ドイツが意外に弱いヤツだったのか日本が意外に強いヤツだったのか。どっちも?
これって横綱が前頭12枚目あたりに負けた、という感覚なんですが、さてどうなんでしょう★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケメン品評会★

2022-11-22 | うぐいすよもやま日記
土曜の朝から母の声がおかしくなり痰がからんでいるよう。
風邪かな?
熱なし。喉痛くない!倦怠感も頭痛も悪寒も胃痛もなんも無し!
でも日曜には声が全て裏返りマトモに発声出来なくなったので、先日担当の訪問お医者さんに診てもらいました。
コロナは白!
風邪も無し!
イソジンを処方されて終わり。
もしコロナだったらややこしいことになってしまうので、陰性でホッとしました~。
抗原検査というのですか。鼻に突っ込む長い棒を先生は「地獄の棒」と呼ぶのでした。
ピンクの線がCとT両方ついたらアウト。Cだけだったのでセーフ。なるほど。
今はマアマア声が出るようになりましたが。なんなんやろー。

さてNHK杯フィギュアは、あっちゅうまに終わってしまいました。
フリーを4カテゴリー、一日で見るってなかなか大変よ。みんな休憩時間に座席でおにぎり食べてたね~。
ライブ中継は、男子のゴゴレフ君から見れました。あのちっこい可愛かったゴゴレフ君がこんな高身長のイケメンに。
リッツィオ、ニカ君、ジュンファン、アダムに草太くん、昌磨っち、NHK杯はイケメン品評会だっ(あ、友野君が入ってない笑)。
樋渡君はまだ怪我明けだから調整中かな。樋渡君と友野君のダンスバトルとかあったら凄いだろな。
友野君サルコゥをせめてトリプルの加点付きにしておけば、ファイナル可能性残したんじゃないかい。「あともうひとつ」が惜しいんだよなあ。いつも。

草太君がジャンプ全て二回転の復帰戦からここまで上げてきて、遂に遂にファイナル進出を決めました。
全スケオタ的には感涙ものではないでしょうか。
清らかな、澄んだ湖みたいなスケートは、エルドリッジを思い起こさせます。
いつか世界チャンピオンになって欲しいな。
昌磨さんがステファン先生に胴上げされるの図、笑ったね(笑)。先生ってなんかまだ無邪気というか可愛い。大輔さんと何かしゃべったかな。

かなちゃん&大ちゃん組はラテンのプログラムは良かったけど、フリー「オペラ座の怪人」は後半素人目にもスピードが落ち、終盤へ畳み掛けていくパワーに欠けました。と思ったらご本人もインタでそう語っていたのね。
昨年の五輪シーズンに、かなだい組とローカル大会で競ってたグリーン&パーソンズ組。
シーズン前半は大ちゃん達が上だったけど、後半からは彼らがグンと抜いていって、もうアメリカ代表の正位置に着いたみたい。
やっぱり若手の成長スピードは凄いし輝かしい。
でも、若手じゃない選手にも、語るべきものはあるのでした。
ちょっとずつちょっとずつ、「曲がりくねった道をゆく」。
かな&大のしっとりしたエキシビションナンバーを見ていたら、お互いの無いものを補い合って助け合って歩んでいく、「二人の道」の軌跡が見え、自然と涙が滲んでくるのでした★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK杯始まった★

2022-11-18 | うぐいすよもやま日記

水に映る空が綺麗で撮りました。
春には桜の花びらが池に浮かんで美しいけど、秋もまた良い。

さて本日からフィギュアスケートNHK杯始まりました。
昔はNHK杯4日あったのよー。
初日はアイスダンスのコンパルソリ(規定)でした。アイスダンスは規定、ショートダンス(後にオリジナルダンス)、フリーと3つやらないといけなかった。大変だったけど、日程も今みたいにキツキツじゃなかったからノンビリしてましたねー。

草太くん、またイケメン度が上がってた(笑)。いやいやせっかくだから逆転されずこのまま優勝しちゃってもいいんですよ!
しょーまさんは余裕でファイナルだろうけど、友野くんリッツィオジュンファンアダム。。。微妙だ。ビミョー過ぎる。
女子は倫果ちゃんがちょっと残念でしたが、住吉選手は良かった~。
かおちゃんが立ち位置的にプレッシャーを感じてそう。もしかしてこのままキムさんが優勝かも。

りくりゅう調子が良さそう。りくちゃんの肩が持ってくれますように。
大輔さんとかなちゃん、大きなミスなくまとめました。男性はみんな似たような黒衣装で(胸見せ)なのはなぜに。
小松原組も悪くなかったけど、も少し濃くてもいいかも。
チョクベイ組は個人的にこの選曲は違和感でした。。。ボウイのLet´s danceはちょい無理ないかー。
カナダの組が上をいったのは驚きです。ちょっとパパダキス&シゼロン組みたいなテイストを感じますが。優雅系ちゅうか?
グリーン&パーソンズ組が好き。なんかめざましいものがあるわ。
さてかなだい組はどこまでいけるかな!?★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び観光客増★

2022-11-16 | うぐいすよもやま日記






京都真如堂の紅葉ギャラリー続きです。
ニワカのカメラマンでいっぱいです。いつも桜と紅葉の時は、近くの哲学の道もラッシュアワー並みなんでスルーするのです。
京都は、外国人観光客の御一行様も目に見えて増えてきました。
感染者増加とはいえ、旅行も奨励してるわけだし、もう致し方ないやん~。
というような?解放感にあふれているように見えました。

バスはまだ、満杯で乗れない!ところまでいってませんが、再びあのような激混みになるんかなあ。
でも、京都を歩く外人さんたちは、みんな楽しそう★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都で五島列島★

2022-11-15 | うぐいすよもやま日記

兄の祥月命日供養で、毎年紅葉の頃は必ず京都に行くのですが、今年は「お十夜」の最終日に大きな法要があるので行ってみました。
お稚児さんの行列とかフルバージョンで見たかったけど、コロナの影響でまたまた無くなってしまい、読経のあとはご住職の法話とお土産で解散。その後、墓前でもお経をあげて頂きました。
もう三十三回忌を過ぎているので、特に親族を集めるのでもなく、自然の流れにまかせています。
最近は都会ではマンションタイプの合同墓が流行ってますが、形はどうでもいいのかな。
「死んだ人はもう現世では何も出来ないので、生きている人が世話をしてあげなければいけない」と昔、言われましたが、年を取るとその意味がわかってくる。
花で飾って水で清めて線香に火を灯し、塔婆を立てて軽く墓掃除。
全て、死んだ人は出来ない。
喉が渇いても、誰かに会いに来て欲しくても、何も出来ない。
だから生き残った人が代わりにする。
つくづくと、「生き残ったから何でも出来るんだなあ」と思うのです。
「死」に一番近いところに立つと、生きている事の価値が浮かび上がってくる。

ご住職はこの間、お仕事で五島列島に行かれたそうです。あちらにもお寺がいっぱいあるわけですね。
全く観光せずお経だけをあげに行かれたそうですが、朝ドラの舞台ということでなかなか島は盛り上がっているとか。舞ちゃん、今週は五島に行くのかな?
いつもだと大きな法要時には「おふるまい」のちらし寿司を頂くのですが、コロナで再開のめど立たず。
代わりに頂いたお土産は「五島のうどん」でした。
ありがたやー★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあとわずか?★

2022-11-09 | お知らせ

予告しておりました、来年のカレンダー出しました~
Rika Kamisuna galleryのブログも久々の更新です。
これは八月の絵柄で「葉っぱの赤ちゃん」といいます。
ご存知、金子みすゞさんの詩につけた絵です。詩というか童謡というか。
介護生活がもう少し余裕が出てきたら、また水彩画描きたいです。最近ほとんど描いてない

そして「Watermelon, waterplanet」も出しました。
このあいだ、楳図かずお大美術展を見に行った!という話をしましたが、楳図先生の「わたしは真悟」の連載時の扉絵っていつも、主人公の「さとる&まりん」を暗示している少年と少女が出てきます。
二人がいろんなシチュエーションで遊んでいるかのような絵が、毎回素晴らしい構図とバリエーションで、芸術的で感嘆します。
私の版画に「男の子と女の子」がしょっちゅう出てきますが、明らかにこの楳図先生の影響だと思う(笑)。
「Watermelon~」の中にもカップルが出てきます(カップルって死語?)。
彼らが幸せでいられるような世界、それが一番いいです。一番大事。
なので繰り返し繰り返し「男の子と女の子」が出てくるのかな。潜在意識として。
そんな風に思っています★

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応撮影してみた★

2022-11-09 | うぐいすよもやま日記
ブレブレにしか撮れなかった~~~~( ;∀;)★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス杯と世界体操と★

2022-11-07 | うぐいすよもやま日記
さんざ予告CMで煽っておきながら、地上波ゴールデンタイムには放映しないテレ朝さん。不思議でしゃーないわ。

私が待ち望んでおりました世界体操は、リバプールで行われました。ビートルズの聖地でしょうか。体操のイメージないけど。
日本男子は団体予選で首位でしたが、予選5位とふるわなかった中国に金メダルを持っていかれ銀メダル。狙っていただけに辛い~。
でも3位以内はパリ五輪の出場権をいち早く獲得できるので、マアマアそれは良かった。団体7位だった女子は来年に賭けるのかな。

個人総合で東京五輪金メダルの橋本大輝選手が優勝。私は彼の伸びやかな体操が大好きなんで嬉しい。谷川お兄ちゃんが銅メダルだよ。頼れる兄ちゃん!
内村航平氏は今回から解説(師匠)役に回りました。特別ゲストだけど、既に後進の指導にも当たっているとか。
うっちー氏が東京五輪予選の鉄棒で落下したとき、「これだけ命懸けで練習してきても、かなわないことってあるんだなと思った」と語ってはりましたが、じーんときました。スポーツも人生もそだよね。
努力の量と結果はイコールにならない。自分が思い描いた通りにはならない。だから面白いとも言える。
日本は種目別で多数のメダルも獲れたし、やっぱり録画でもいいからゴールデンタイムにやって欲しかったわ。夜中3時~6時って。

フィギュアスケートフランス杯も、時差問題や出場選手の影響なのか、やりませんでしたねー。
テレ朝が放映権を握ってるせいで、国際スケート連盟の無料公式ライブ動画が日本では見られない問題、なぜ暴動が起こらないのだろう。立ち上がれフィギュアスケートファン!
腹が立つので意地でもテレ朝の有料配信を買わない私でした(笑)。

山本草太くんが二位、友野一希くん3位で、地元フランスの若武者アダムが初優勝です。表彰台をアジア勢で占拠。
女子で住吉りおん選手が3位に入りました。
驚くべきことに、冒頭四回転を跳んだのですね。
惜しくも転倒だけど、部分動画を見たらかなりの完成度に感じられたので、もうじきコンスタントに降りられそう。すらりと美しい住吉選手、ぐんぐん成長中。

ジュニアでトリプルアクセルを跳ぶ女子が増えたり、四回転を跳んだり、いよいよ女子もアクセル跳ばないと。。。というムードになってきたね。
戦争の影響で、体操もフィギュアスケートもロシアが出ないので、例年と世界勢力図が異なってますが、これプーチンが降参しない限り今のままなんよね。
そんなことってアリ!?
(そしてアゼルバイジャンのリトヴィンツェフは、やはり戦争の影響でグランプリ出ないのか?)★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダーとWatermelon~★

2022-11-03 | お知らせ

11月になりました。
↑今年のRika Kamisuna卓上カレンダーの11月の絵は、2009年に描いた「アドリアン・ボオト」です。
この頃は、「透き通るガラスのようなボオト」に凝っていて、自分でもなぜだかわかりません
でも夏はいいけど、冬というか寒くなってくる今の時期にこのブルー系の絵って。。。サムいですね(笑)。あれっ
ということ来年のカレンダーの11月は、暖色系でいくことにしました。寒い時には鍋物や暖炉の火やあたたかい灯が恋しくなるものなのね。

来年2023年の卓上カレンダーは、来週11月9日から販売予定です。
併せて新作版画「Watermelon, waterplanet」も、発売します。
額縁の在庫が無くなったので発注しようとしたら、なんとメーカーさんの材料不足で、定番で仕入れている額の入荷のめどが立たず。
替わりの額は受注生産でイチから作ってもらうことになるので、少し時間がかかることになりました。

いやはや、戦争の影響がこんなところにも
私が使用している額縁はほとんどが木製でたまに樹脂製ですが、どちらも原材料は海外から仕入れているのですね。
価格も軒並み上がりました。
私はまだ版画も額付きも値上げしてないのですが、今後は上げざるを得なくなるかも。
といっても爆上げはありません(笑)。
なるべくご迷惑をおかけしないように、頑張りたいと思います★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする