とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

健康効果ーその10-

2007年10月29日 | Weblog
食物繊維やオリゴ糖の含有量が野菜の中でトップなのが、ゴボウです。

女性に不足する食物繊維7.3gを、ゴボウ三分の二本で摂取出来ます。
ゴボウに含まれる食物繊維が腸を掃除してくれ、オリゴ糖が腸内の善玉菌を増やしてくれます。

ゴボウを水にさらすと出てくる茶褐色のアクは、ポリフェノールの一種「クロロゲン酸」です。
長く水にさらすとそのクロロゲン酸が逃げてしまうので、切ったらすぐに食べると良いそうです。
クロロゲン酸は、抗酸化力が強く、血液がサラサラになり生活習慣病を防ぐ効果もあります。

台風20号が過ぎ去った東京は快晴となりました。
本日の添付写真は、当クリニック近くにございます目黒区民キャンパス(この一角に”目黒パーシモンホール”があります)の空です。
”天高く 馬肥ゆる秋”
まさに、空が澄み渡って高く晴れ~の空でした。

そして今日は、夏に戻ったかのような気温となりました。
この気温の上下変動の激しさが、体調を崩しやすい原因となります。
体調管理をしっかりとされて、この秋を楽しまれて下さいね。
ーby事務長ー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする