goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ ART編

2025年05月01日 | Weblog
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   化学流産をしてしまった時。
   何度も陰性判定が出て、
   今、やっていることが合っているのか?分からなかった時。
   

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   夫に辛い気持ちを話し、それでも治療を続けていくのか、
   その都度、二人で確認し合った。
     
   
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   ブログや雑誌などで情報収集し、運動を始めたり、サプリを続けた。
   膣錠や貼り薬を忘れないよう、リマインダーを設定したり、
   予備を持って外出したりした。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   妊娠中は避けるお寿司やナチュラルチーズを、
   今のうちだから!と食べた。
   夫と二人の時間を楽しむようにした。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   アクセスが良く、診療時間が土曜日や夜もやってくれているので、
   通いやすかった。
   院長先生始め、スタッフの皆さんが妊娠に向けて熱心に取り組んで下さった。
   
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   お陰様で、念願の妊娠そして出産をすることが出来ました。
   妊娠への道がこんなに大変なものだと思いませんでしたが、
   今は何ものにも代えがたい大きな喜びを感じています。
   皆様も同じ思いを共有できますように。

 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジティブな思い

2025年05月01日 | Weblog

耳にした良い言葉、
目にした良い言葉を書かせて頂いております


「そ・わ・か の法則」

・そ 掃除
・わ 笑い
・か 感謝

掃除・笑い・感謝を生活の中で実践する事であり、
「有難う」を口に出して言い、
「不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句」を言わないこと



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ ART編

2025年04月30日 | Weblog
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   「今回の治療は成功するだろうか?」という不安が常にあることと、
   引越しをしたので、通院に時間がかかるようになってしまった事です。
   

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   日々の生活に集中して、
   できるだけ治療のことを考え悩まないようにしました。
   通院時間については、やはりクリニックの皆さんがとても丁寧なので、
   「ここのクリニックに通っていて良かった」と思う事が多く、
   「頑張って通おう!!」とモチベーションを保てました。
   ありがとうございました。  
   
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   体を冷やさないようにレッグウォーマー等を着用しました。
   また、移植日に、そのまま子宝鍼灸を受ける事が出来たので、
   帰宅後もリラックスした状態で、過ごせたと思います。
   (治療中、もっと子宝鍼灸の施術を受ければ良かった!と思いました)

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   今回は、仕事や日々の生活に追われ、
   あまり治療に関して思い悩む時間も多くありませんでした。
   色々と楽しい予定を入れるなどして、
   アクティブに過ごす方が気持ち的に沈まずに過ごせたと思います。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   今回は第2子で約3年半振りにお世話になりましたが、
   徳岡先生はじめ前回もお世話になった皆様に診ていただけて、
   より一層、安心感をもって治療に通うことができました。
   不安を抱くこともなく、
   今回も、とくおかレディースクリニックの方々へお任せして頑張ろう!
   という気持ちになれました。
   卒業時は喜びと、少し寂しいような気持ちを抱くほど、
   居心地の良いクリニックだと思いました。
   
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   治療中は、気持ちがゆらぐこともありますし、
   仕事のスケジュール調整も大変で、
   辛い気持ちになることもありますが、
   無事出産できた今、振り返ると、
   とくおかさんにお世話になった日々もとても良い思い出です。
   沢山の方々のお力添えのお陰で、我が子と出会うことができたことや、
   出産までの奇跡を感じることができ、
   幸せな経験をすることができたと、今、思うことができます。
   大変な日々も良い思い出になる日が来ると思って頑張って下さい。

   この度はお世話になり、ありがとうございました。
   無事、出産し、とても幸せな日々を送っております。

 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジティブな思い

2025年04月30日 | Weblog

耳にした良い言葉、
目にした良い言葉を書かせて頂いております


「感謝の心・幸せ」

・どんな状況にも感謝できることに気付くこと
・幸せを感じること
・自分の周りのあらゆる事に感謝すること
・いつも喜び、どんなものにも感謝できるようになると幸せになる
 「喜び」=「感謝」=「幸せ」
・喜びがあるから感謝でき、その感謝を「有難う」と言葉で表すと、
 相手も嬉しくなる
・自分の幸せとは他人の幸せ
・感謝出来ることが幸せ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ タイミング療法編

2025年04月29日 | Weblog
第一子に続き、第二子の妊娠でもお世話になりました。
徳岡先生お一人でやられているので、
治療方針がしっかり決まっており、
頑張って付いていこうと思いました。
こちらでいただいた子宝草が、今、とっても大きくなりました。
それに伴い、第一子も無事に産まれ、第二子も妊娠出来ました!
何だか不思議ですが、意味があるのかなー?と思っています!!

(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする