とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 平成29年3月31日

2017年03月31日 | 不妊


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   終わりの見えない不安。   

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
   
   いつか会える子を思って。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   葉酸サプリ。    

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   主人と出掛ける。
   
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   ドクター、ナースの方々が親切で、病院に行くのが嫌にならなかった。  

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   いつか出会えるこの事を思いながら、今、辛くても負けずに頑張って下さい。 

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   子供中心の生活です。
   大変な事もありますが、それさえも幸せです。
   2人目を考えています。

 
  
                   
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 平成29年3月30日

2017年03月30日 | Weblog


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   通院したり、注射をうったりと、頑張ったからといって、
   必ず良い結果に繋がるという訳ではない事。
   先の見えないゴール。   

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
   
   不妊治療だけに専念しませんでした。
   仕事したり、趣味や好きな事をして、あまり考え過ぎないようにしていました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   一般的な事ですが、冷えないようにしたり、適度な運動をするようにしていました。    

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   旅行に行ったり、好きな事をしたり、自由にしていました。
   
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   きちんと検査を行い、結果を踏まえ、具体的かつ積極的に治療を進めていく点です。  

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   治療を行っていく中、良い結果ばかりではないと思います。
   あまり考え過ぎず、ストレスを抱えず、いつか赤ちゃんに会えると信じて、
   頑張って下さい。 

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   もうすぐ9ヶ月で、里帰り出産のため、間もなく帰省する予定です。
   激しいくらいの胎動を感じながら、どんな子だろうと想像しています。

 - 追伸 - その後無事に、37週3日で、3140gの元気な男の子をご出産されました。
        まことにおめでとうございます。

 
  
                   
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のラボ便り

2017年03月29日 | ラボ便り


3月のラボ便り


皆様、こんにちは。

今回のラボ便りは、
「インキュベーター」についてお話し致します。

「インキュベーター」とは、
卵子や精子、受精卵をしまっておく培養器の事です。
様々な種類や大きさのものがあります。

当院で使用しております一部をご紹介致します。
その一部を掲載致しますね。

右側の冷蔵庫の様な形のものは、
前面の扉を開けて中の大きいお部屋に卵をしまいます。

左側の方は、小さなお部屋がたくさん横に並んであります。
そのお部屋ひとつひとつに卵をしまっています。

本来、卵子・精子・受精卵は、体の中にあり、
光が当たらず、また、酸素が少ない環境におかれています。

卵子・精子・受精卵はそのような環境においてあげないと、
ストレスを受けてしまいます。

そこで、インキュベーター内は、
酸素5.0%、二酸化炭素6.0%、窒素89.0%、温度37.0℃という、
母体に近い環境に保たれています。

(私達が過ごしている大気中の環境は、
酸素21.0%、二酸化炭素0.05%、窒素78.0%、
プラスその他の気体です。
ずいぶんと違いますよね)

どのインキュベーターも精密な機械で、
常に正常な環境に保たれるよう制御されております。

当院では、
必ず毎日インキュベーターの表示モニターの確認を行い、
また、定期的にインキュベーター内の温度やガスの量を、
専用の測定機器で測定・調整するように徹底しております。

この度、当院では新しいインキュベーターを追加致しました。
これからも受精卵にとってより良い環境で培養出来る様に、
勤めて参ります。

何かご不明な点がありましたら、スタッフまでお声がけ下さい。


とくおかLCラボスタッフより



スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須温泉ファミリースキー場での雪崩事故 心からご冥福をお祈り致します

2017年03月29日 | Weblog

2017年3月27日午前8時30分頃、
栃木県那須町湯本の那須温泉ファミリースキー場で雪崩が発生しました。

登山講習会に参加していた県立大田原高校の男子生徒7人と男性教員1人の計8人が、
この事故により命を失いました。
8人が死亡した大田原高校の山岳部は、
登山競技の県大会で9連覇し、全国大会に連続出場を果たす強豪です。
顧問の先生も県内で有名な山のエキスパートで部員数も多いです。

この日も、雪山にテントを張って、そこで就寝し、
朝の5時には起床して活動をしていました。
バリバリの体育会系の面々です。

こちらの高校には関係者がおりました為、
他人事とは思えず、ずっとニュースを見入っております。
悔しくて悲しくて辛い思いです。

この講習会は、県高校体育連盟主催の春山安全登山講習会で、
積雪のある時期の登山の理解を深め、事故防止に役立てる目的で開催されていました。

それまで暖かい日が続いていたこの3月でしたが、
いきなり26日から急激に寒くなり、真冬に戻りました。
そこに魔物が出て来てしまったのでしょうね。

親御さんにとっては、悔しくて辛くて悲しくてどうしようもない思いです。



2015年2月11日には、
長野県の茅野市と原村にまたがる八ケ岳連峰・阿弥陀岳で、
学習院大学の山岳部所属学生の遭難事故がありました。
山岳部の男性主将が新入部員に付き添って下山途中で遭難し、2名の死亡が確認されました。
山岳部主将としての責任感で、何としても新人部員を連れて降りようとされたのです。

2015年12月21日には、
北アルプスのスバリ岳で慶應義塾大学医学部で山岳部所属の男子学生2人が遭難し、
22歳の学生が意識不明の状態で見つかり、まもなく死亡が確認されました。
10月から準備をはじめ、様々な調査をし、念入りな計画をたてた上での登山でした。


他にもたくさんの遭難事故があります。
どんなに準備しようと、どんなに訓練しようと、
雪山は、本当に怖いです。
ただ、今回は、ファミリースキー場という名前がついておりますから、
親御さんも安心して送り出した事でしょう・・・。


山だけでなく、海や川にも魔物が出ます。
気を付けていても、、、です。

ただ、、、
これ以上、未来ある若者の命が奪われる事のないよう願います。


合掌。


ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稀勢の里 2場所連続優勝おめでとうございます!

2017年03月27日 | Weblog


横綱・稀勢の里が大相撲春場所にて、逆転優勝を勝ち取りました。

国歌が流れている間、涙を流される稀勢の里のお姿を拝見し、
観ているこちら側も、感動の涙が流れました。

13日目に左肩を痛め、14日目は完敗してしまいました。
休場しても止む無しの負傷をおしての強行出場でした。
横綱としての強い責任感を感じました。
左肩にまかれた肌色のテーピングがとても痛々しく、
動くのも辛そうでしたが、優勝決定戦にて連勝しました。
2場所連続2度目の優勝です。

「気持ちだけをぶつけようと思ってやりました。」
清々しいお言葉です。

これからも稀勢の里のご活躍を願っております。










ちなみに、優勝トロフィーの内閣総理大臣杯の重さは、40キロだそうです。
かなり重たい優勝杯なのですね。


ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 平成29年3月27日

2017年03月27日 | 不妊


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   結果が出なかった時(1回目採卵)。
   しかし何も自分でやっていなかったので、当然だろうと思いました。   

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
   
   結果を受け入れ、どうすれば自分の出来る範囲で、
   何かクリアする方法が見つかるのか、
   ネット等で探しました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   Q2で、自分で出来る事を何でもしようとした事で、
   私の場合は「卵の老化」という結果でしたので、
   「卵の若返り」方法として、
   「ミトコア」というミトコンドリアのサプリと漢方薬を摂取しました。    

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   心を許せる友人に話を聞いてもらい、
   知り合いの同じ不妊治療をしている方の体験談などを聞き、
   自分の思いを共有したり励ましてもらった。
   
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   大病院は嫌でしたので、ネットで拝見し、家から近かった専門のクリニックがある事を知り、
   直感で伺いましたが、さすが専門クリニック!!
   今まで知らなかった事も、とても丁寧に教えて頂けるスタッフの方々や、
   何より先生のお人柄に信頼がおけ、間違いない!!と思いました。  

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   個人により状況は違いますが、「信じる心」がコウノトリ降臨の秘訣だったのかなと思います。
   思いつめる事なく、心穏やかに「必ず出来る」と思い、日々を過ごし、
   先生を信じ、自分の出来る事をして、先制の言いつけを素直に守ったら、
   私の場合は1年もかかりませんでしたので、
   「少しでも年齢の早い内に」リラックスして通い、授かって欲しいと願ってます。 

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   お蔭様で、元気に力強く育っており、
   「男の子」のようで、キックにパンチを受けている9ヶ月となりました。 
   里帰りをし、問題なければいいのですが、
   無理をするとガスがたまり頸管短くなり、安静を言われます。
   出血もなく、自覚はないですが、お腹は張りやすい気はします。
   あと少し実家でゆっくりと過ごし、その時を待ちたいと思います。
   先生はとてもお忙しくされ、コウノトリのお手伝いをなさる神様の様に思っておりました。
   くれぐれもお身体どうぞご自愛下さり、皆様に希望を届け続けて下さい。

 - 追伸 - その後無事に、40週2日で、2944gの元気な男の子をご出産されました。
        まことにおめでとうございます。

 
  
                   
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京真冬並みの寒さ

2017年03月27日 | Weblog


間もなく4月を迎えようとしている3月下旬。
本日は、3月27日です。
3月も残すところあと4日となりました。

そこで、この真冬並みの寒さにびっくりです。
昨日26日も、朝から冷たい雨が降り、朝の気温は4度でした。
ものすごく寒かったです。

本日も、朝から冷たい雨降りで、同じく気温9度。
今日は冬物の分厚いコートを引っ張り出して着て参りました。
関東近辺でも雪が降った場所があるそうですね。

皆様、寒暖差にお気を付けて、
体調を崩される事のないようにお過ごし下さいませ。



ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 平成29年3月26日

2017年03月26日 | Weblog


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   仕事との両立(採卵手術が近くなると、急に「明日病院に来て下さい」と言われる)。
   注射の多さ、痛み。   

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
   
   職場に協力を求める。
   全力で仕事をする事はあきらめる。
   痛みはひたすら耐える。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   体を冷やさないようにする。
   なるべく常温のものを飲む。
   「陽」のものを食べる。
   ホットヨガに通う。    

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   ちょっとした高級レストランに行く。
   
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   テキパキしていた。
   治療に無駄がなく、最短距離で妊娠に辿り着いたと思う。
   病院内がきれい。  

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   頑張ったら必ず成果が出るとは言えないが、先生を信じて前を向いて進めば、
   後悔ない治療生活が送れると思います。 

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   毎日てんてこまいですが、一歩一歩、母子共に成長していけてると思います。
   不妊治療も、母になるための準備期間だったと思えています。 

 
  
                   
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットロスについて その1

2017年03月26日 | Weblog


「ペットロス」「ペットロス症候群」という言葉を聞いた事があります。

その頃は、
ペットはあくまでもペットだから、、、などと軽く思っておりました。

ですが、今は痛いほどよく分かる単語となりました。

17年生きたパピヨン犬が、2017年3月22日水曜日に天国に召されました。
4日前の事です。

名前は「ポロン」と言います。
子供達がピアノをポロンポロンと奏でていた頃に我が家にやってきましたので「ポロン」。

通称「ポロンちゃん」。
人懐こくて、とてもとても可愛い子でした。

ポロンが天国に召されて実感した事は、
まさに「心の友」であったという事です。
なくてはならない「心の友」=「まさに家族の一員」であったという事。

ポロンがいたゲージを見ては泣き、
ポロンが使っていた品物を見ては泣き、
ポロンの話をする度に泣き、
ポロンの骨壺を見ては泣き、
まだまだ朝に晩に泣いております。
一昨日などは、スーパー帰りで両手にレジ袋を持って歩きながら、
ポロンがいつも待ってくれていた自宅に近付くにつれ、
大粒の涙が次から次へと流れ落ちて、泣きながら歩いてしまいました。
知らない人が見掛けたら、とても不気味なおばさんと映った事でしょう。

ポロンといた17年は、本当に貴重で有難く深く柔らかく温かい年月でした。

ペットは、自分自身の力で生きていく事は出来ません。
飼い主に委ねられた人生を送る事となります。
その子が幸せだったと思える人生を与えてあげないといけません。

12年前に開業してからというもの、
ポロンはおうちで一人で留守番する時間が増えました。

「お留守番の時間が長くて可哀想な事をしたなぁ。」
「もっともっと可愛がってあげれば良かったなぁ。」
「もっともっと構ってあげれば良かったなぁ。」
「認知症になってからの介護も、もっともっと優しくしてあげれば良かったなぁ。」
などなど、
してきた事よりも、し足りない事にばかり思いが飛んでいきます。

そして、
「もっともっと近くに居続けて欲しかったなぁ。。。」と。

大きな喪失感ですね、、、。

時間という薬で抜け出していかなくては・・・と思います。


 -追伸ー 以前、「老犬介護」のお話も書かせて頂きました。
        ご興味がおありの方は、どうぞクリックして飛んで下さいませ。








元気に穏やかに生活していた頃のお写真です。



ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年「命の言葉」その2

2017年03月25日 | Weblog



神社に置いてございます東京都神社庁の「命の言葉」、
その続きを書かせて頂きます。

 クリックすると飛びます 




平成27年4月
  人を信じよ。
  しかし、その百倍も自らを信じよ。
                 手塚治虫

時によっては信じ切っていた人々に裏切られることもある。
そんなとき、自分自身が強い盾であり、味方であることが、
絶望を克服できる唯一の道なのだ。



平成27年5月
  是非の初心を忘るべからず
  時々の初心を忘るべからず
  老後の初心を忘るべからず
                  世阿弥

物事をはじめた未熟なころの初心を忘れてはいけない。
それぞれの成長段階における初心を忘れてはいけない。
老境に入った時の初心を忘れてはいけない。
人生は常に新しい初心との遭遇で、
これら初心の積み重ねが無限の可能性につながるのである。



平成27年7月
  今日用うるところの材木は即ち前人の植うる所。
  然らば則ち安ぞ後人のために之を植えざるを得ん。
                    二宮尊徳  

今日用いている材木は我々のご先祖様が植えてくださったもの。
そうであるならばどうして我々が未来の子孫のために
材木を植えないことがあろうか。
何かを残さなくてはいけない。



次回また、その続きを書かせて頂きます。
3月も残すところ、1週間となりました。
早いものですね。。。




ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする