とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

1月31日は「愛妻の日」・・・だ・・・そうです

2010年01月31日 | Weblog
2010年も本当にあっという間に過ぎるぞ!これは!!・・・という事を実感しております。

早いものでもう1ヶ月が過ぎようとしております。
残すところ11ヶ月ありますが、11ヶ月もある~なんて、とても思えませんね。
たった、11ヶ月・・・おそらく、まさにあっという間に過ぎていってしまうでしょう。

だからこそ、疲れたから暫くお休みしたい・・・などと思われずに、毎日毎日を健康で力強く前向きに過ごして参りましょう。
貴女の今日は’今日限り’・・・貴女の明日は’明日限り’・・・二度と同じ日はやって参りません・・・。

1月のラストを飾る本日=1月31日は「愛妻の日」だそうです。
このブログをお読みのご主人様方、日頃の感謝の気持ちをこめて、最愛の奥様を労わってさしあげて下さいませ。
"妻”という最も身近な他人を大切に出来ないようでは’真の男’ではないって事でしょうかね、、、。
きっとそうに違いありません。、、、いえ、私はそうだと断言したいと存じます。
お忙しく大変なお仕事を遂行する事は勿論必要不可欠=大切ですが、一緒に家庭を支えている奥様だって大変だし沢山のストレスを抱えて生活されておられる事と存じます。
だからこそ、妻への思いやりが大切ですね!!

ところで、、、私の場合は「愛妻」とかという文字を目にしたり耳にしたりしてもピンときません。
というのは、結婚当初から、我が家は「同期の桜」という感じの夫婦だからかもしれません。
良いのか悪いのか、夫・弟キャラ(ちょっと我儘)、妻・姉キャラ(我慢多々)が抜けないからかもしれません・・・。

開業してからは尚更その色合いは、更に濃くなり現在に至っております。

  貴様と俺とは同期の桜
  同じ兵学校の庭に咲く
  咲いた花なら散るのは覚悟
  見事散りましょ国のため

この歌詞の5番に出てくる「花の都の靖国神社・・・」等は身近に感じてしまったりもするのですが(よくフリマや陶器市や骨董品市などやっていますから)。
時代は変わりましたから、、、
”見事散りましょ国のため”ではなく”呆けずに生きましょ互いのため”でやって参りたいと存じます。

このブログをお読みのご主人様方、、、1月31日だけを「愛妻の日」とせずに、毎日を「愛妻の日」として日々送られて下さいませ。
すると、不思議な事に、奥様だけが愛されて幸せになれるだけではなく、ご主人様ご自身がより愛されて幸せになれます。

全ての物事は、まわりまわって必ず自分に返って参りますから。。。。。

隣でNHKの『龍馬伝』を見入っている夫が、「"愛妻の日”があるのだったら”愛夫の日”があってもいいのにね・・・」とボソッとつぶきました。

「となると、我が家にとって重要となる”同期の桜の日”もあったらいいのにね・・・」・・・。

ーby事務長ー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年1月の看護部・検査部便り

2010年01月30日 | Weblog
20101月の看護部・検査部便り


こんにちは。
「看護部・検査部便り」こんなにも下旬になってしまいまして申し訳ございません

今月はホルモンについてお話していきたいと思います。


生理中の検査の一つに採血の検査(ホルモン検査)があります。
この検査はその周期の中でもととなるホルモンを調べていきます。

 [FSH 卵胞刺激ホルモン 基準値:2.2~11.5mIU/ml]
脳から分泌されるホルモンで、卵巣を刺激し、卵を育てます。
卵巣の予備能力・卵巣の年齢を表します。この数値はとても大切です。

 [LH 黄体化ホルモン 基準値:1.2~13.3ng/ml]
成熟した卵を排卵させ、黄体を形成させるホルモンです。
排卵チェッカー(尿検査)で見ているのは、このホルモンです。

 [E2 エストラジオール
基準値:10~473pg/ml]
卵からでるホルモンです。低温期の子宮内膜を厚くし、排卵前に頸管粘液を増やす作用があります。

 [PRL 乳汁分泌ホルモン
基準値:3.5~32.7ng/ml]
名前の通り、出産後に大量に分泌されるホルモンです。
産後以外でこのホルモンが高くなるにしたがって、無排卵・無月経の原因になります。



これらのホルモンが、基準値内であり、さらにそれぞれのバランスも治療の方針をたてる目安の一つになります。
治療の重要検査の一つですので、受けられていない方はお早めに受けることをおすすめします。

このお便りを読んで、何か気になることがあれば、いつでも私達スタッフまでお気軽にお声かけてください。

とくおかLC 看護部・検査部スタッフより


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田真央ちゃん♪

2010年01月29日 | Weblog
フィギュアスケートの四大陸選手権(欧州以外の地域の選手で争う選手権)で、バンクーバー五輪代表の浅田真央ちゃんが、優勝を果たしました。

浅田真央ちゃんは2度のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を決め、その後も大きなミスのない滑りを見せてくれました。

小さい頃から見てきたからなのか?真央ちゃんの伸び伸びとした明るく素直な性格からくるのか?・・・
浅田真央ちゃんを見ると、ホンワカした気持ちになります。
それが彼女の最高の売りであり長所なのかもしれませんね。


「この子、滅茶苦茶必死に頑張っているなぁ、こんなにキリキリしながら死に物狂いで頑張り過ぎて、目つきも顔つきも変わってしまっているよ」なんていう事を全く感じさせない天然の大らかさを感じます。

’世界を目指し続けて頑張っている’という厳しさというものを微塵も感じさせない、天然の大らかさと明るさ・・・
それが”浅田真央”という’氷上界のスター’=’まだまだ伸びていける余裕のある若手スター’の力なのだと思います。

必ず余力を残して頑張る・必死になり過ぎて自分を見失うことのない余裕・・・それらは、不妊治療にもいえる事なのかもしれない・・・と思います。

ーby事務長ー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い頭を切り替えないと~

2010年01月28日 | Weblog
今の若い子達にとったら、
私も既に相当なおばさんであります。

古い頭を切り替えなくてはいけない年代です。
どれが通用する意見であり、どれが通用しないであろう意見なのか・・・見極めなくてはいけないと思います。

本日、とある若い友人と話をしました。
私からははるかに25歳以上も年下の若い女性です。
私が所謂出産適齢期という時期に出産していたとしたら、自分の子供といっても良い年代の方です・・・。

彼女がNHK教育テレビの”お母さんと一緒”について話し始めました。
彼女の多くの知り合いが、裏方ないし出演者側として活躍しているとの事でした。

その番組は、うちの子供も1~6歳位まで大好きで、私も一緒に観ておりました。
子供自身は・・・というと、黒目の中に☆マークが沢山入るくらいのウルウルとした憧れの思いで喜んで観ておりました。
その頃は、速水けんたろうお兄さんと茂森あゆみお姉さんの時代でした。

注)「お母さんと一緒」は、1959年にスタートし、しかも現在に至る長寿テレビ番組です!!


帰宅して、うちの子供に
「”お母さんと一緒”は今も続いているよね、懐かしいよね」という話をしながら、
「”ひらけ!ポンキッキ(=後には”ポンキッキーズ)”って覚えている?」と聞いたところ
「”機関車トーマス”を見ていた記憶があるから覚えているよ!」と。(因みに、彼は大のトーマスファンであります!!)
ガチャピンとムックという、運動神経超抜群な不思議な着ぐるみキャラクターがいました。


次に、「”ママと遊ぼうピンポンパン”は覚えている?」
「はっ??聞いた事もないよ、まだ生まれてもいないから。」

注)「ママと遊ぼうピンポンパン」は、1966年から1982年!!
カータンという可愛いカッパの着ぐるみキャラクターがいました。
ロバさんという面白い着ぐるみキャラクターもいたような記憶があります・・・。


では、「”ロンパールーム”って聞いた事ある?」と、更にしつこく質問してみたところ・・・
「何、それ?さらにはるかに生まれてもいないし・・・。」と、返ってきました。

注)「ロンパールーム」は、1963年から1979年!!
その「ロンパールーム」では、歴代みどりお姉さんがおり、ミツバチを擬人化したキャラクター人形「にこちゃん」(良い子)「こまったちゃん」(悪い子)がありました。


時代・・・時代・・・で、いろいろと変わります。
どの番組も、その時代に即した 大変良い子供番組でした。

ですから、時代が何を求めているのかを考えながらやっていかないといけないと思います。
時代をよまないままやっていたら、いつの間にか視聴者は減っていきます。

それは、テレビ番組だけの話ではなく、私達医療側も、常に時代をよんで、時代に合わせた診療・技術・知識・・・それだけでなく医療人としての生き方・考え方をしていかないといけないのだと思います。

ーby事務長ー


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い頭を切り替えるという大切さ・・・

2010年01月27日 | Weblog
事務長は・・・、ここ数ヶ月、”とある取り組み”をしております。

不妊治療施設でよく云う「実年齢と卵巣年齢には個人差がありますから・・・」、、、

それと同じように「実年齢と現代適応力にも、それぞれに個人差があるのですね・・・」を実感しております。

実年齢に応じて現代適応力がどんどん劣っていってしまっている・・・というよりも現代の常識に全く付いて来れていない・・・訳の解らない古い感覚で思いつきの発言をあれこれ言ってしまう・・・のでは、大変困った事であり世の中の迷惑にしかならない事ともなります。
実年齢がいっている方々の中のほんの一部の方にでも、現代適応力を持った優秀且つ力のある勇者がいれば別なのですが、いないのだとしたら発展性のない企業となっていくだけとなります。

それを強く実感する数ヶ月でした。

これは、当院の医療の前面の話ではありませんので、患者さんの皆様はご安心下さいませ。

経営者として取り組んでおります事務長の私が、裏方業務でガンガン直面している問題です。

まず、今という世の中の動きや、現代に即した考え、、、そういったものは大前提となります、必須です。
その今という世の中の動きとか現代に即した考えが出来ないのであれば、現代に即した常識をインプットしておく為に、とにかくしっかりと勉強をし下調べをして、双方が納得する決断をして下さらなくては困ります。

何十年前のお話でしょうか?今の貴方達はどれだけ最前線で最高の動きをしているのでしょうか??
現代に即した知識がないのであれば、古い凝り固まった思いつきで無意味な発言を提示してきてはいけないと思います。

相手に権力を示しているのかもしれませんが、時代が変われば・・・どうなるか解りません。
もっと良識を持って、紳士的にいきたいものです。
行き着くところが同じであった場合、相手に不満や不信感を持たせるような言動をするよりも、相手に感謝と有難みを持たせるようにもっていくのが「その道の王道」なのではないかと思います。

ここのところ、しみじみと感じるものがありました。

ーby事務長ー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日放送のNHK総合『生活ほっとモーニング』

2010年01月26日 | Weblog
仕事を終えて帰宅してから観ました、本日の朝に放映されたNHK総合番組『生活ほっとモーニング』・・・。

若い女性にとってまさに他人事であるような子宮頚がんについての詳しいお話と、
この時代になって”がん(←子宮頚部についてのみですが)”というものを予防出来るものが出来たのだ、
という啓蒙的&教育的なお話とが、、、見事にまとめられた番組でした。

当院は、過去に数回、テレビ局の取材やテレビ番組の協力をして参りました。

今回のNHKの担当の方々は、大変紳士的&淑女的であり良識ある方々だと実感しました。
取材前後のやり取りですとか、取材の仕方ですとか、番組の構成ですとか、そういった対応や物事で十分把握出来ます。

当院も、スタッフ全員に『プロとしての仕事をしていきましょう!』という教育方針で取り組んでおります。
なんちゃって医療しか出来ないのでしたら、それは医療を提供するべきではないと考えます。
院長や一部のスタッフだけが本物の医療&ホスピタリティーを提供し残りのスタッフはなんちゃってのままいい加減に適当に取り組んでいるというのではなく、携わっている全てのスタッフが本物の医療&ホスピタリティーを積極的に提供する為に心身をすり減らしてまでも頑張るクリニックにしたいと考えております。
自分の心身をすり減らしてまで仕事をする気はない、、だとか、自分のプライベートな時間こそ大切だから自分の休日にまでも勉強したくないとか・自分の休日に設定されている学会などは二の次の感覚でしかない、、などという意識&程度の低いスタッフはいらないと思います。
そんなスタッフばかりがウヨウヨしていたら、いらして下さる患者さんに大変申し訳ないからです。

どんな仕事でも、・・・能力と技術=実力・・・それが大切なのだと思います。
能力と技術=実力は、熱意と誠意とやる気とひたむきな努力と忍耐力がないと身に着きません。
どんな仕事でも"プロ”としてやっていきたいものです。


さて、本日放送されました『生活ほっとモーニング』についての情報はこちらです↓↓↓。

 http://www.nhk.or.jp/hot/2010/01/26.html   (←コピー&ペーストでご覧頂けます)

映像は流れませんが、放送内容を把握する事が出来ますので、お時間がおありの時にご覧になられてみて下さい。

ーby事務長ー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日・・・

2010年01月25日 | Weblog
”毎日”というものを・・・

同じ事の繰り返しのような気がする・・・と思うか
昨日とも違うし、明日とだって違う・・・と思うか・・・

何かひとつをとっても、
これは大切なものなのだ・・・と思うか
どうせまた機会はあるさ・・・と思うか・・・

その思い方は様々です。

様々だからこそ、毎日を特別な日として受け取りたいと思うし、
何かひとつだとしても、これは大切なものなのだと受け取りたいと思います。

仕事などを例にとってみると解りやすいかもしれません。
毎日が同じ事の繰り返しのようだと思ってしまう人に成長はありません。
「また朝が来てしまった・・・仕事に行かなくちゃならない・・・」と思いながら過ごす人と、、、
「おっはよー今日も朝から気持ちが良いもんだ今日は何が楽しめるかな」とワクワクしながら過ごす人と、、、

同じ24時間を過ごすのであれば、後者でいきたいものです。
日々、新鮮な気持ちで取り組みたいですね。
日々、明るく積極的に取り組みたいですね。

その気持ちの持ちようで、まず自分が変わります。
すると、自分のまわりの雰囲気が変わります。
そして、不思議な事に、自分のまわりに良い事が降ってくる!湧いてくる!!となります。

明日が、貴女にとって、すこぶる楽しめる素敵な一日でありますよう~!!
貴女の明日の演出家は貴女であり、女優は貴女でもあります。

ーby事務長ー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日(火)NHK総合「生活ほっとモーニング」

2010年01月23日 | Weblog
本日の診療終了後に、NHKさんのテレビ取材が入りました。

当院は体外受精・顕微授精までをとり行っている不妊治療専門施設ではありますが、地域貢献にも力を注ぐ産婦人科医療施設としても真剣に取り組んでおります。

本日の取材のテーマは、今、大変話題となっております”子宮頚がん予防ワクチン・サーバリックス”について・・・です。
この”子宮頚がん予防ワクチン・サーバリックス”は、事務長である私自身も、どんどん認知されて欲しい=多くの女性の方々に接種して欲しいと思っておりますので、喜んでお受けする事と致しました。
子宮頚がんというものは、20代30代に多いがんとも言われておりますので、高校生や大学生をはじめ20代などの若い女性に積極的に接種して頂いて、子宮頚がんを予防をして頂きたいものと存じます。

放映は、1月26日・火曜日の午前8時30分(5分間はニュースが入りますが)~9時30分のお時間です。
NHK総合(関東地方では1チャンネル)の「生活ほっとモーニング」という番組です。

ご興味のおありになられる方は、是非、ご覧になられて下さいませ。

ーby事務長ー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫻井翔くん『特上カバチ』

2010年01月22日 | Weblog
櫻井翔くんご出演のTBS日曜劇場『特上カバチ』・・・皆様、ご覧になられていらっしゃいますか?

櫻井翔くん演じる主人公・田村勝弘が住むのは”アパート・メゾン柿崎”です。
その”アパート・メゾン柿崎”の現物は、とくおかレディースクリニック近くに存在しております。

まだまだ宣伝もされていなかった昨年後半に、呑川遊歩道の由緒ありそうな古い建物にて、ちょくちょく撮影が入っておりました。
一番最初に目にした時に「何の撮影ですか?」とスタッフに聞いてみたところ、「TBSドラマの’特上かばち’の撮影なんですよ」と仰られ、私は(そうか、お寿司屋さんをテーマにしたドラマなんだ!!櫻井翔くんがお寿司を握るというわけね!!)と勝手に判断してしまっておりました。
’特上カバチ’という単語を’特上カンパチ’だとか’特上メバチマグロ’系のものとして、勝手に脳内変換しておりました。

その後何度か撮影隊にお会いするようになり、「今日は櫻井くんは来てませんよー」なんて教えて下さるようになりました。

そして・・・蓋を開けたら「行政書士のお仕事」についてのドラマでありました。
超コミカル系でもあり、かつ人情物でもあり、専門知識をちょいと加えた奥深さもある、とても面白いドラマとなっております。

櫻井翔くん演じる田村の住む”アパート・メゾン柿崎”・・・今ではちょっとした名所になってしまっております。
連日「ここなんだぁ~」「入ったら駄目だよね、勿論駄目だよね」・・・という女の子達が見にいらしています。

三井住友銀行都立大学駅前支店を背にして、目黒通りの横断歩道を渡ります。
まっすぐ行くと「とくおかレディースクリニック」になります・・・が、横断歩道を渡られましたらすぐに左に曲がって下さい。
サウスホームという不動産紹介屋さん・・・”ちもと”という超有名和菓子屋さん・・・それらのお店を過ぎると角地に薬局屋さんが見えて参ります。
その薬局屋さんを右に曲がって、呑川遊歩道をテクテクと歩いていかれて下さい、お顔は常に右側に向けながら・・・。

そうしましたら、櫻井翔くん演じる田村の住む”アパート・メゾン柿崎”が出て参ります。

診療前後にお散歩されてみて下さいませ。
たまには何か楽しみを持って通院されないと!!と存じます。

ーby事務長ー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵子についてのお話

2010年01月21日 | Weblog


毎月第2土曜日午後の15時~(連休などを配慮して、前後の土曜日になる事もございますが)、
『妊娠準備学級』を無料開催しております。

詳しい日程は、
ホームページに掲載しておりますので、
どうぞお確かめ下さいね。

当院は、体外受精・顕微授精までをとりおこなっておりますので、
勉強会画像に、卵子や精子、受精卵が出て参ります。

このような仕事に携わっていると、
日常茶飯事的に目にするものではありますが、、、
しみじみと見つめるにつれ、
「卵子って、とても美しいなぁ、、神秘的だなぁ、、」・・・と、
ものすごく感動致します。

卵子や精子は細胞です。

そして、
受精卵も’人間の持つ細胞の中で一番大きな細胞’といわれる細胞です。

一生懸命に頑張って分割をしていく様子を観ると、
生命力の素晴らしさや神秘性というものを感じます。

生命はそこから始まっているのだ!!と思います。

本日は、
人間の卵子をアップさせて頂きます。

この卵子の画像から、
宇宙の神秘さえも感じたりしませんか(大袈裟かなぁ・・・)?


ーby事務長ー

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする