とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

STAP細胞

2014年01月31日 | よもやま話

様々な組織や臓器に成長する新たな「万能細胞」の作製にマウスの実験で成功したと発表されました。
これまでの常識を打ち破る”世界初の万能細胞”だそうです。

その研究ユニットリーダーは、小保方晴子さん、若干30歳というお若さです。
研究に没頭するイメージとはちょっと違って、
「女子力」もおおいにお持ちの、とても綺麗で可愛いお嬢さんです。

大学時代には、ラクロス部に所属されておられ、
研究で寝ていなくても、
朝7時から始まる練習にはきちんと参加していたという逸話もございます。
陰でかなりの苦労や努力があっても、
それらを表には一切見せない芯の強さがあるという事です。

ひらめきだけではない、努力・努力・努力・・・の成果なのだと思います。

中学2年生の時の読書感想文がテレビで流れましたが、
とても中学2年生とは思えない考察力に溢れた晴らしい感想文です。

タイトルは、
「ちいさな王様が教えてくれた 大人になるということ」

私は大人になりたくない。
日々感じていることがあるからだ。
それは、自分がだんだん小さくなっているということ。
もちろん体ではない。
夢や心の世界がである。
現実を知れば知るほど小さくなっていくのだ。
私は、そんな現実から逃げたくて、受け入れられなくて、仕方がなかった。
夢を捨ててまで大人になる意味ってなんだろう。


という内容から始まります。

~略~

私は、永遠の命を持つことは、死よりも恐ろしい事だと思う。
生きていることのすばらしさを忘れてしまうと思うからだ。
それに、本当の永遠の命とは、
自分の血が子供へ、またその子供へと受けつがれていくことだと思う。

~略~

夢には、二面性があると思う。
持ち続ける事も大切だが、捨てる事もそれと同じ位大切な事なのだと思う。
どちらがいいのかは、わからない。
また、私がこの先どちらの道に進むのかも。

~略~


以上となります。


・・・夢や命・・・
小保方晴子さんが求めている研究の先にあるものなのだと思います。
幼い頃から持ち続けてこられた根底に流れるテーマなのでしょう。
学生の頃から、方向性を持って生きてきた方なのでしょうね。
深いですね。

小保方晴子さんが中学3年生の時に書かれた卒業文章の詩「風」が、
これまた素晴らしい内容でした。

これからも益々頑張って欲しいと心から願っております。

さあ、明日から2月です。
1月は行ってしまう、
2月は逃げてしまう、
3月は去ってしまう、
ですから、
2月もあっという間です。
1日、1日を大切に過ごしていきたいものですね。


ーby事務長ー


とくおかレディースクリニック






 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ その173

2014年01月29日 | 不妊


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。

Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   今回は第二子でお世話になりました。(第一子もとくおかLCのARTで妊娠です)
   二人目の治療という事で、イメージは把握していたので、辛い事はありませんでした。
   震災後の採卵手術は、震災からくる日々の緊張もあったせいか、
   あまり卵が育たず、採卵手術が延期となった経緯があります。
   緊張やストレスが、卵の誘発にも影響を与えるのだと思いました。 

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   とにかくリラックスする事。
   1回の採卵手術で、たくさんの卵が採れるように願いながら、
   「平常心」を忘れないように過ごしました。   

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   身体は冷やさない。
   一人目の時も鍼や灸に通いましたが、
   今回はうまく時間がとれず、あまり通えませんでした。
   その分、自宅で、せんねん灸をやっていました。 

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   一人目がいたので、日々の生活がバタバタしており、治療にはまりすぎず良かったと思います。
   とはいえ、様々な事は気にかかります。
   あまり考え過ぎないように、普通に過ごす事を心掛けました。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   一人目不妊の時からお世話になっているので、自分をよく知って頂いていた為、
   安心して治療を受けられた事。
   院長先生と事務長さんのお人柄、治療や技術を信頼していたから。
   スタッフの皆様のお人柄とやる気にパワーを頂きました。   

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   日々の通院だけでも大変なので、充分に頑張っていると思います。
   治療にチャレンジ出来る喜びを、ママになれるかもしれない喜びに繋げられると良いなと思います。
   辛い事、大変な事、たくさんあると思いますが、
   そういう時こそ発想の転換で、前向きに進めると良いですね。
   まさに「淡々と」です。

                  
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します

   長男4歳、次男5ヶ月。
   二人とも体外受精ですが、全く普通で元気に育っています。
   次男は寝返りが出来るようになり、表情もとても可愛くなりました。
   これから動き出し、兄弟で遊ぶ姿を見れるようになったら、とても嬉しいなと思います。 



励ましメッセージ、まことに有難うございました


ーby事務長ー




とくおかレディースクリニック

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『活』

2014年01月28日 | よもやま話

最近、
『活』が付く言葉が増えましたね。

「就活」「朝活」「恋活」「婚活」「涙活」「妊活」・・・
それらは、
活動とか生活とか活気という『活』が付く言葉とはちょっと違います。

『活』には、
生きている、生き生きしている、活動、生活、命を救う、育てる、復活する、
という意味があります。

生き生きと就職活動をする、
生き生きと結婚活動をする、
生き生きと妊娠活動をする、
という前向きな活動を示す為の造語となるのでしょう。

吉本興行東京本社=東京吉本に所属する、お笑いトリオ・森三中の大島美幸さんが、
お仕事を休業して『妊活』に専念するとの事です。
34歳ですから、まだまだ充分いけると思います。
人気者で、かなりのお仕事が入っている状況ですから、
休業宣言というのは、ご本人にとっても辛いものがあり、決断がいった事と思います。
ですが、
これが、5年遅くなると、相当厳しいものとなり、
更に、10年遅くなると、無理に近いものとなりますから、
その判断は間違っていないと思います。

結婚はいつでも出来るものですが、
妊娠出来る年齢というものは、限られています。
それが厳しい現実です。
妊娠しづらくなる年齢になる前に取り組まれて欲しいと思います。
大島美幸さんの「妊活」が、良い啓蒙となれば有難いです。

その他にも、『活』が付く造語があります。

それは、「終活」です。
それは他人事、まだまだ先の話などと言っていないで、少しづつ考えていかないといけません。
老後一人になったら、、、認知症になったら、、、身体が動かなくなったら、、、
まわりに迷惑をかけないような対策をとる為に、自分計画を立てておくのも今のうちと思います。

人生、節目節目に『活』が付くものがあるという事ですね。
節目節目に、きちんと真剣に考えていきたいものですね。


ーby事務長ー


とくおかレディースクリニック

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”男の修行”

2014年01月27日 | 皆様へのメッセージ

元帥海軍大将の山本五十六さんの物語を観ました、テレビで。

厳しい時代を生きなくてはいけなかった昔の方々は、
皆様、ご立派だ!と尊敬の念を抱く思いです。

山本五十六さんが残されたお言葉を、書かせて頂きます。



     人は神ではない。
     誤りをするというところに、
     人間味がある。



     男は天下を動かし、
     女はその男を動かす。
    (↑ 確かにそうかもしれない・・・と思ったり致します)



     苦しいこともあるだろう。
     言いたいこともあるだろう。
     不満なこともあるだろう。
     腹の立つこともあるだろう。
     泣きたいこともあるだろう。
     これらをじっとこらえてゆくのが、
     男の修行である。



私は、最後のこの名言に、大変な感銘を受けました。

この時代の方々は、
このような思い=じっとこらえてゆく思いで生きて来られたから、、、
だから、忍耐強く、奥深く、力強いのだと思いました。

その名言、男性だけに当てはまらず、女性にも当てはまりますね。

人生は、修行なのだと思います。
ままならない思いを、じっとこらえて生きていくのが人生なのだと思います。


ーby事務長ー


とくおかレディースクリニック





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな状況でも楽しめるか?

2014年01月25日 | よもやま話

「不平」「不満」「不服」は、
「愚痴」とは、ちょっと違いますね。
(↑あくまでも私の感覚です)


「不平」は、自分の要求が満たされない事に不愉快な思いを抱き、態度や言葉に出す事。

「不満」は、要求の水準に達していない事に物足りなさや気に入らなさを感じ、態度や言葉に出す事。

「不服」は、相手の申し出・条件などに従えない場合、態度や言葉に出す事。

「愚痴」は、言っても仕方のない事を言って嘆く事。


他人様の「愚痴」を聞くのは、何とも時間の無駄かもしれませんが、
私にとっては、「不平」「不満」「不服」を聞くよりも、まだマシです。
なぜなら、「愚痴」は聞き流せるからです、可愛いものだと思います。
「愚痴」は相手への攻撃などには繋がりませんし、
ただ聞くだけ=聞き流すだけのものなので、”負のコミュニケーション”に落ちる事はないと思います。
相手側は、聞いてもらってスッキリ=有難う!というものなのだと思います。

世の中や自分のまわりに対して、「不平」「不満」「不服」を言うのは簡単ですが、
「不平」「不満」「不服」にまで達したものを聞かされると、
それに対してのコメントも求められ、共感する事も求められ、
ともすると”負のコミュニケーション”の仲間入りになります。

なるべくなら、”負のコミュニケーション”に属さない方が良いですものね。

物事を深く考えるクセのある人、
先々までの事を考えるクセのある人、
常に相手の思いを優先しがちな人、、、は、
そうでない人に振り回されがちになりますが、
お互いの価値観の違いをふまえて、考えていくしかないですね。

どんな状況になっても、それを憂いて、まわりの誰かのせいにするのではなく、
より良い状況を、自分自身で模索しながら手にしていきたいものです。
まわりの影響を受けずに、自分自身が自分の人生を楽しむ事が一番!です。

「しっかりとした心」を持って、悪い考えが入り込まないようにして参りましょう。


ーby事務長ー


とくおかレディースクリニック





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ その172

2014年01月24日 | 不妊

当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。

Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   注射。
   仕事の調整。
   職場に迷惑を掛けているのに、赤ちゃんが出来るのは難しいのだろうなと思っており、
   それがストレスでした。 

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   同じ職場に、不妊治療の末、赤ちゃんが生まれた人がいたので、
   相談にのってもらいました。   

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   身体を冷やさないよう、漢方薬を飲んだ。
   保温ボトルに漢方薬を溶かしたお湯を入れ、仕事中にもこまめに飲んだ。
    

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   外で食事をする。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   年齢因子の為、早めのステップアップ=早めに体外受精を勧めて頂けたお蔭で、チャンスが増えた。
   出産した大病院のDr.が「時々、徳岡先生の紹介状を持ってくる妊婦さんがいるけど、
   徳岡先生は腕がいいよね」と言っていました。   

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   42歳での妊娠・出産でした。
   可能性は5%以下と、はっきり告げられていた為、ダメ元での治療と考えていました。
   ですが、1回の採卵で4個の卵子が採取出来、二回目の胚移植でみごとに着床。  
   たった5%でも可能性がある事には間違いないです!! 

                  
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します

   現在2か月半の女の子ですが、ムクムク大きくなり、ニコニコとよく笑い、
   「アウ~!ハヒ~!」とお話します。
   奇跡の子だよね!と主人と話しています。 



励ましメッセージ、まことに有難うございました


ーby事務長ー




とくおかレディースクリニック

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザの流行

2014年01月22日 | 皆様へのメッセージ

やはり、、、今年もインフルエンザが流行って参りました。

先週のインフルエンザ患者数は、その1週間前のインフルエンザ患者数の2,7倍に膨れ上がったそうです。
今年流行っているインフルエンザは、
A型、B型、そして新型だそうです。

当院は、
毎年10月中旬から11月までに、
インフルエンザ予防接種を積極的にお勧めしております。
インフルエンザの予防接種を受けておくと、たとえ罹ったとしても軽く済みます。
妊婦さんになられる方が、妊娠中にインフルエンザに罹ってしまうと大変ですから、
予防出来るものは、予防出来るうちにしておいた方が賢明です。

そのお蔭で、
毎年毎年、インフルエンザに罹る当院の患者さん数は減少しています。
昨年は、お一人ほど、インフルエンザに罹った為に胚移植出来ず、
その周期を見送らざるを得なかった方がおられました。
今年は、今朝になり、
「インフルエンザに罹ってしまったのですが、どうしましょう?」
というお電話が入りました。
その方が、今シーズンのインフルエンザ罹患お一人目となりました。
採卵手術や胚移植をかかえておられる方ではなかった事が救いです。
なぜか、、、と申しますと、
採卵手術や胚移植の為に、採血や超音波検査や、お薬・注射などで、
時間とお金をかけて、
卵巣の準備(←採卵手術)、子宮の準備(←胚移植)をしてきているからです。
そこで、いきなりインフルエンザに罹ってしまうと、
やってきた事が無駄になってしまう恐れがあるからです。

やはり、予防しておく事は、とても大切なのだと思います。

ノロウィルスもそうですが、
インフルエンザも予防あるのみ!です。
抵抗力を上げておき、
あとはうがい、手洗いを徹底して参りましょう!


ーby事務長ー


とくおかレディースクリニック

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ その171

2014年01月21日 | 不妊

当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。

Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   注射の痛さ。
   それよりも、先が見えない不安・期待をして授からなかった時の落胆が辛かったです。
   また、全額自費になってしまう体外受精での金銭面が苦しかったです。 

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   なるべく身体を動かしたり、
   パートタイムなど仕事をして忘れました。   

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   いろいろやりましたが、
   私にとっては、意味ない事が多かったです。 

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   好きな事をやっていました。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   先生やスタッフの方々が熱心に対応して下さった点。   

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   夫婦で支えあって、話し合って、
   辛くても諦めないで下さい。   

                  
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します

   最初の子は不妊治療の末に授かり、二番目の子は自然で授かりました。
   神様は、必要な人に、必要な時に、与えて下さるのだと思いました。
   今はもう、上の子は幼稚園生!下の子はわんぱくな2歳児です。
   最初の子の不妊治療から始まり、今の幸せがあると思っています。 



励ましメッセージ、まことに有難うございました


ーby事務長ー




とくおかレディースクリニック

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノロウィルス

2014年01月20日 | よもやま話

一部の地方で、
ノロウィルスが流行る事態が起きました。

冬に流行りやすいウィルスですが、
今回の場合は、子供達を中心に、一気に広がってしまいましたから、
ノロウィルスが流行り出したから対策をとらないと!という問題ではありませんでしたね。

今回の蔓延は、
個々の食中毒ではなく、
ノロウィルスが食品を介して、一気に広まってしまいました。

ノロウィルスは、少ないウィルス量で感染し、
ウィルスの排泄は、通常では1週間程度、長いと1ヶ月ほど続くという事です。

ノロウィルスには、インフルエンザのように予防ワクチンがありませんから、
とにかく自分自身の抵抗力を高めるしか対応策はありません。
また、徹底した衛生管理=洗浄・消毒が大切となりますね。

当院も、多数の方々が訪れて下さる施設ですから、
今回のノロウィルスに限らず、
ありとあらゆる感染を防御して参りたいと存じます。


ーby事務長ー


とくおかレディースクリニック


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ その170

2014年01月18日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。

Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   努力すれば必ず結果が出る、という訳ではなく、
   よく言われる「出口の見えない暗いトンネル」に迷い込んでしまった感情に、
   たびたび押しつぶされそうになりました。 

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   同じ悩みを持つ友達とのおしゃべりや、
   落ち込む時はとことん落ち込んで、また気持ちをリセットするよう心掛けました。
   カラオケで元気の出る歌を歌いまくったり、ストレス解消していました。   

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   鍼治療に通院したり、ウォーキングなどで、冷え性の体質改善に取り組みました。
   葉酸のサプリメントを飲んでいました。  

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   やはり、友達とのおしゃべりや、カラオケ、旅行など好きな事をしている時は、
   少し不妊治療の事を考えない時間になり、リフレッシュ出来たと思います。
   大好きなMr.Chidrenの「終わりなき旅」をよく聴いて、気持ちを奮い立たせたりしました。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   先生が、いい意味で、淡々と適切な治療方法を提案して下さり、
   家では落ち込んでいても、先生と話をしていると、不思議と前向きに考えられる自分になれて、
   頑張る事が出来たと思います。
   スタッフの皆さんも、親切で好印象でした。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   複雑な感情の波に押しつぶされそうになったり、
   期待と不安の連続で、先が見えなくなる時もあるかと思います。
   精神的にも疲れや限界が近ければ、一度、お休みする勇気も大切だと思います。
   先生やスタッフの方々と共に、信じて諦めず、前に進んで行って下さい。

                  
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します

   長男(3歳9か月)は、幼稚園に入園して、仲の良いお友達も出来、
   元気いっぱい運動会の練習を頑張っています。
   活発で、いつも走り回っています。
   子供は本当に可愛くて、愛おしい存在です。
   お世話になり有難うございました。
   感謝の気持ちでいっぱいです。 



励ましメッセージ、まことに有難うございました


ーby事務長ー




とくおかレディースクリニック

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする