『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

2年前と同じような風景が広がれば・・・

2016年07月24日 19時42分37秒 | 塾の風景

午後からも緩やかなもので、英単語のプリントを打ち続ける。

剣道部と卓球部復帰・・・しかし、時間は自由にさせる。ともあれ過去の三重県統一の第一回の英語の解説。しかし来ていない生徒も多く、夜に同じ授業をすることになりそうだ。

そんなところに潤奈(27期生・三重大学看護1年)が来てくれる。

陽斗(津高1年)の質問・・・古典と漢文だ。

2階では吉川先生がリスニングの授業。近々、英作文の授業に時間を取ってもらえそうで助かる。

高2は英単語の延々と諮問試験が続く。望里(津東2年)からスタート、智照(津高2年)に続いて海斗(津東2年)、そして再び海斗・・・おいおいおい、短時間で2枚覚えてきたやん。

これで明日あたりに2013年度の全国統一模試を実施だ。

 

夜になる。優太朗も復帰、それでも県大会に出場するので日中の練習は続く。県大会は今週末のサンアリーナ・・・行きたいけどどうなるか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな午前中

2016年07月24日 12時35分35秒 | 塾の風景

今日の朝は午前6時半から始まる・・・暑くて二度寝ができなかった。ちなみに今日は誰も泊まっていないようだ。

ダンボールをプリウスに積み込み無料の集積場へ、これを2往復。そして掃除、明日は燃えるゴミだ。試験が終わった頃に比べるとそこそこ増えてきた。これが明日からはかなり増えるはずだ。

なぜか静かなスタート・・・これ幸いと英単語のプリントを打ち続ける。茉穂(上野高校3年)がやって来て進路相談・・・まあ、相談ではなくて報告。それでも良かった・・・これで受験に艶が出る、私見で申し訳ないですが。

そして、すでに相似した向こう側の高校生の部屋に人の気配。

めちゃくちゃ寒い・・・若いからな、しかし風邪をひいたら困り者。まあ、二人とも頑丈そうやから大丈夫か。

今しがた津東の夏休みの英単語、4枚目を打ち終えた。あと1枚で終わりそうだ。

 

昨日、敬愛する塾の先生のお父さんから鰻の食事券を頂いた。時期が時期なだけに、スタミナをつけて塾生に迷惑をかけるなということか・・・。届けてくれた塾生の話では、おじいちゃんになるわけだが、このブログの熱心な愛読者だとか・・・感謝します。これからも、バカバカしいことを真面目に真摯に取り組んでいきます。当然、お孫さんの入試には全力を尽くします。お孫さんに、一つだけお願い・・・おじいちゃんへの質問を託しました。いつでも結構です、忌憚ないご意見をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君のお母さんを嫁にもらおうと決めた日、アーリータイムスを飲んだ

2016年07月24日 02時31分00秒 | 塾の風景

昨日の最期の諮問試験は駿(津東2年)だった。

そして今しがた、2013年度の全国統一模試の英語の1枚目を打ち上げた。その前には津東2年の夏休みの宿題の3枚目、その前は・・・もういいか(笑)。

 

そろそろ沈む・・・でも、その前に冷蔵庫から遭難者を救出・・・救出祝いに少しだけバーボン。

末娘のあい(23期生・三井住友海上)の誕生日のケーキ・・・たしか19日が誕生日のはずだ。

家にも帰らず、いつしか今日だ。奥さんを中川駅に送るときに渡された・・・「これだけは食べてあげてね」

 

いい父親ではない。

あいの誕生日を語るならば、あの時は7期生が集まって古い塾の前でケーキ投げ大会をぶちかましてくれた。確か23年前のあの時も『ボンマルシェ』だっけ・・・すいません。

つまりは家族の思い出はいつだって塾と繋がっている。

家庭を大切にする性格のいい男性とめぐりあうことを祈って・・・5日遅れだが、おめでとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか1日が終わった

2016年07月24日 00時12分54秒 | 塾の風景

ひと月ぶり・・・高1の英語始動。

三重高の夏休みの課題を教材にして授業しようと考えていたが・・・肝心の三重高の生徒がいなかったので方針変更。過去の全国統一模試の英文読解でお茶を濁した。

同時刻に里恵(7期生)は2階で現代文の授業・・・写真を撮りにいく暇はない。

そして3階の中学生の部屋には常駐の高2、そこに中3、さらに中2が渦巻く。サポートは沙耶(27期生・三重大学教育学部1年)一人・・・こんなときに助っ人、洋佑(津商業1年)・・・ホンマに助かった。

洋佑には中3を担当させ、沙耶を高2に振った。これでバランスがよくなった。

 

奥さんを中川駅まで送った昼、籠城用の食事は『プライス・カット』で買ってきた。しかし、手つかずの状態で冷蔵庫で眠っている。とうてい食べれる時間はない。そのうちに賞味期限を越えるかもしれない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!