『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

戦端が開かれる

2023年10月31日 22時09分44秒 | Weblog
かなりの生徒が休んでいる・・・学級閉鎖もあるらしい。俺はともあれやって来た中1に代名詞のプリントを解説する・・・Unit-7だ。一志中の期末はこのあたりで止まるか、まだ進むか、微妙なところだ。


本棚の向こう側では寺岡(三重大学医学部4年)が高3数学の授業をしている。英汰(津3年)と有輝也(津東3年)と菜那(津西国際3年)の3人。


中学生の部屋では雅樹(31期生・名古屋大学工学部3年)が文系数学。


こっちは誠紀(津西3年)と沙都(三重6年制6年)の二人。


明日、専願の結果が一つ開く。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろあるよな

2023年10月31日 16時27分49秒 | Weblog
昨夜は廉斗の歴史の解説から始まる。歴史は南郊が一番速いので別口で解説。


中2が集まって来たので授業。理科から入る。視覚の場合は目 → 感覚神経 → (延髄をはしょって)脳 → 延髄 → 運動神経 との流れが通常の流れより時間が短いということが分かればいい。そして脳が命令を下す一瞬前には神経が動き出しているという「自由意志は存在せず」という考えも理解して欲しい。
それから英語、これも授業内容は2回目。さらに久しぶりの「できるまで帰れないシリーズ」。


formalization と barrier free と universal design の流れについて尋ねるが誰も答えられない。つまりは俺の授業はそんなもの・・・じゃなくて、今年の中2は1回だけじゃダメってことだ。まあ、 post traumatic stress disorder は覚えてる椋介みたいなのもいて笑えるが・・・。今年の高1までは授業は1回だけ、後は生徒たちに任せる展開となったわけだが、今年の中2は1回では無理なよう。期末試験までは授業をひたすら繰り返すことになる。ただ、この教え方は必要悪であり、命令されてするというのはウチの塾ではない。今回の指示の徹底は冬休み明けまで続く。その後の2月の実力試験と学年末は再び好きにさせてみるつもり。
さて、久しぶりの「覚えるまで帰れないシリーズ」だが、やはり最後になったのは密航者で、午後11時前くらいに終了。・・・もう来ないかもしれない。


2階では雅樹(31期生・名古屋大学工学部2年)の化学基礎。


遅い時間に稜大(32期生・三重県警)がやって来る。まあ、体重が10kgほど痩せるほどへこんだことがあったようで・・・。


一番機跳びます・・・鈴鹿のヤンチャたちの間では顔を知られるようになったが、四日市や東員のほうのヤンチャにも知られるようになったようで。
まあ、やらないよりはやりすぎの方がいいと俺は思うけどな。
内容ゆえに怒涛に酒を飲み、今日はひどい二日酔いだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学受験の専願が始まっている

2023年10月30日 17時59分40秒 | Weblog
昨夜は「どうする家康」を2週間分見て寝た。
今日も朝から中2の準備で忙しい。指示を的確に出す以上は中2の7つの中学の進捗状況を把握しながら進める。それを同じ時間帯に無理なく効率的に進める。準備するプリント、時間が余った時の補足プリントなど、骨が折れる。


友宏がやって来た。インフルで明日から学級閉鎖だとか。「朝から塾で勉強できるやん」と言うと、「下校時までは家から出たらダメです」「・・・最近の子は変なところでマジメなんやな」


明後日、今年最初の合格発表・・・果たしてどうなるかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日遅れでも嬉しいね

2023年10月29日 22時43分51秒 | Weblog
上越の里恵(7期生)から電話・・・2日遅れのバースディコール。
こっちの塾の状況、名古屋れいめい会の話などを話す。思ったように自由になれない大西君(SAGAWA印刷)や民事裁判で逆転勝訴を勝ち取ったシュウちゃんの話に笑ってくれる。上越では朝夕は寒くなりヒーターを出したとか。俺たちが月に一度諏訪湖を訪れていることに驚く。高校時代の記憶の暴走・・・諏訪湖に浮かぶ高島城を確認しに諏訪市役所まで出向いたこと、めちゃ受ける。「でもええとこやもんな、私たちも2回行ったかな、ガラスの里の近くに温泉旅館あってさ。そこの岩盤浴が良くって・・あそこいいよ、二人で行きなよ」「・・・高いやろ」「まあ、かなり」「ウチら夫婦はそんな高いとこ無理やって、駅近くのホテルに泊まって酒屋のハシゴが身分相応やって」
寒さが苦手の里恵が上越暮らし、それでも元気そうで良かった。
「今年上越酒祭りがあってさ、めっちゃ凄い人。でもオイチャンの分買っといたから送るよ」


今日の午後は2年前の全県模試を実施した。9月から10月はついつい内申が気になり単元テストに目がいき、実力を磨くほうが疎かになる中3の危険な時間帯。今年の中3もそっちのほうに流されかけてはいた。
何度か怒り、そのなかで一週間に1度、過去の全県模試をさせながら調整してきた。9月後半はかなり成績が下降していたが、ここ2週間ほどでなんとか回復。なんとか危険な時間帯を凌ぎ切ったか・・・。

2年前の全県模試では悠人(津2年)が県順位1位、幸太朗(津2年)が10位だった。その試験で寛人が悠人に1点差まで詰め寄った、収穫だ。友宏も蒼もかなり上がった。友宏は心路(津西2年)や楓乃(津西2年)の点数を越えてきた。


来週に本番。


国公立記述組に英語の授業。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがたいね

2023年10月29日 14時44分18秒 | Weblog



朝から密航者がやって来る。



そして諮問試験。


この写真、花凛のウチで初めての仕事。

昼食を娘のめい(18期生・保育士)が奢ってくれる。


いつものように『食遊人』・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メールまたはお電話で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。