『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

木曜日から始まる

2013年11月18日 19時57分59秒 | 塾の風景

鼻炎の薬がなくなったので、南が丘に最近できた薬局に行く。奥さんが腕をつかんで強引にイスに座らせる・・・血液年齢を調べる計器らしい。長い・・・人差し指をはさまれた状態で3分ほどじっとしている。で、結果がアップされる。血液年齢は42歳・・・奥さん、なにやら悔しそうである。

俺も42歳というよりは奥さんの悔しそうな顔に浮かれたけど。でもやね、それ以外の所見では・・・精神的ストレスが少なく、肉体的なストレスは普通・・・とある。ホンマかいな、血液年齢は信じたいが、ストレスに関して良好?・・・ありえん。ちょっと信憑性に欠ける、あるいは俺はストレスに鈍いってか・・・ありえん。

小6の歩・・・今日の調子は今いち、途中で国語にシフト。まあ、こんな日もあるか。

 

木曜日から附属中学・・・ええんかいな。宿題に押し潰されてる? ともあれ、有紀には社会の歴史が危ういと昨夜、あい(23期生・三重大学教育学部2年)が言ってたので大急ぎで一問一答で試験範囲までを解説する。でもやね、この段階で試験範囲まで終わっていない・・・計画性のなさ、生徒にばっか要求したらあかんで。

まあ、隔離のような感じで歴史の解説が終わった有紀を高校生の部屋へ。お守りは潤奈(津東1年)と望美(高田文理1年)ね。

岡山の授業は現役の健太郎が時間までに間に合わずに時間を午後10時からに変更。最近、地理が分かって来ような気がするとは健太郎。何せ数学を地理に変更したのが10月だ。まさしく時間との争いである。

中学の期末試験の状況を眺めながら次回の岡山での授業は11月30日に決める。この日なら呉から橋本ドクターん家も出てこれるしね。これで彩子(9期生・厚生労働省)の都合が良ければええんやけどねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読んで久しぶりに笑う

2013年11月18日 15時55分40秒 | 塾の風景

昨夜は俺の英語の授業・・・高1が主力だったので法政大学経営2011年度の3番だけ。合成肥料の歴史と、その功罪について。

直人(鈴鹿高専4年)はバイクでやって来て、午後6時半頃に帰った。小雨のなか・・・少し心配。奥さんを久居駅まで迎えに行くこともあり、授業が少し途切れた。次回は12月17日の予定。期末試験があり、身動きが取れないそうな。携帯番号を登録、鈴鹿高専まで出張授業も覚悟する。まあ、三重教材に行ったときにでも英単語や問題を渡すなどしてしのぐしかない。

深夜、久しぶりに読書・・・里恵(7期生)に誕生プレゼントで貰った『村上海賊の娘』(和田竜)・・・やっと下巻に入った。・・・おもしろい。久しぶりにおもしろい本に出会った。河内の海賊衆の描写が秀逸で何度も笑った。のぼう様では素直に笑えなあったが、『村上海賊の娘』では河内弁のガラの悪さが受けた。

ついつい夜更かし、午前5時頃まで読みふけっていた。ラスト30ページ。今日の深夜には読み終える予定・・・廊下に置いときます。

 

昨夜は俺の授業もあり、やかましいだろうと有紀を高校生の部屋に隔離した。潤奈(津東1年)とあい(23期生・三重大学教育学部2年)をアシストで置いておく。同じ空間で勉強している大貴(三重特進2年)も麻友子(三重特進2年)も附属出身。居心地のほう、案外良かったのでは・・・。

 

今日は岡山と地理の授業だが・・・午後6時くらいでいいのかな。Z会模試の第6回ね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!