DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

朝ドラ「ブギウギ」から「虎に翼」に バトンタッチセレモニー

2024年03月17日 | ニュース

2024年3月15日 16時17分  NHKNEWSWEB

現在、放送中のNHKの連続テレビ小説「ブギウギ」に代わって、来月1日から「虎に翼」が始まるのを前に、15日、主人公のバトンタッチのセレモニーが行われました。

 

東京 渋谷のNHK放送センターで行われたセレモニーでは、「ブギウギ」の趣里さんと、「虎に翼」の伊藤沙莉さんが顔を合わせました。

 

恒例のプレゼント交換が行われたあと、趣里さんから伊藤さんにバトンが手渡され、趣里さんは「無事にきょうを迎えられて、ほっとするとともに、とても感慨深いです。次の『虎に翼』がとにかく楽しみです」とエールを送りました。

 

伊藤さんは「直接、キラキラのバトンをいただいて本当に力が湧くと言うか改めて頑張ろう、走り切ろうと思いました」と応えていました。

 

「虎に翼」は、日本初の女性弁護士の1人で、戦後、裁判官も務めた三淵嘉子さんをモデルに激動の時代を生きる女性法律家の姿を描く物語です。

「ブギウギ」は今月29日に最終回を迎え、「虎に翼」は来月1日から放送が始まります。

 

 

 

 

 

 

コメント

学校で回収されたノートを再資源化「リサイクルノート」 滋賀・守山の小学校で寄贈式

2024年03月17日 | ニュース

2024年3月17日  京都新聞

コクヨ関係者(両端)から新しいノートを受け取った玉津小の児童たち=守山市赤野井町

学校で回収されたノートを再生させるコクヨ(大阪市)の取り組みに参加した滋賀県守山市の玉津小で、リサイクルされた新しいノートの寄贈式があった。回収活動の中心となった4年生の児童が受け取り、環境保全への思いを新たにした。

 

 普段使うノートを再資源化し、新しいノートに生まれ変わるのを体験してもらう狙い。全国の77小学校が参加し、約1万4千冊が集まったという。再生され、新しいキャンパスノート「つなげるーぱ!」の表紙になった。同社によると、杉42本が1年間で吸収する二酸化炭素を削減できたという。

 

 玉津小では、4年生がポスターや回収箱を作ったり、放送で呼びかけたりして319冊を回収した。

 

 

 

 

 

コメント

大阪名物「551蓬莱の豚まん」の具に樹脂が混入 16日製造分の「豚まん」自主回収を発表

2024年03月17日 | 事  件

3/17(日) 12:32読売テレビ

蓬莱の豚まん

大阪の名物「551蓬莱の豚まん」に異物が混入していたとして、運営会社の「蓬莱」が16日に製造した「豚まん」「チルド豚まん」を自主回収すると発表しました。

蓬莱によりますと、16日午後0時半ごろ、大阪市浪速区の工場で、従業員が豚まんを包む作業をしていたところ、透明な樹脂のようなものが具に混入していることに気がつきました。

これを受けて、蓬莱は16日、異物が混入した可能性のある約20店舗で対象商品の販売を中止していましたが、購入した客や他の店舗の従業員からも「(豚まんに)樹脂が入っていた」などと複数の連絡があったということです。

その後、工場内を確認したところ、玉ねぎを洗浄・カットするライン上の水はね防止の樹脂カバーに欠損が確認され、この樹脂が混入したと判明しました。 

樹脂を誤って食べた場合、吸収されずに排出されるため、健康に影響はないとしています。 

蓬莱は、16日製造分の全ての豚まんについて、自主回収することを決めました。手元にある商品を着払いで返送すれば、返金の対応をとるということです。

 

 蓬莱は「お客様に多大なるご迷惑とご心配をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。今後このような事態が発生することのないよう、一層の管理体制の強化に努め、万全を尽くす所存でございます」とコメントしています。

■該当商品:2024年3月16日製造の「豚まん」「チルド豚まん」

■送付先:〒556-0022 大阪市浪速区桜川4丁目2番5号「株式会社551蓬莱 品質管理室 宛」

■問い合わせ先:551蓬莱 品質管理室(06-6567ー0551)

 

 

 

 

コメント

春の彼岸の入り 京都・大谷祖廟に多くの人が墓参り 先祖に感謝伝える

2024年03月17日 | ニュース

3/17(日) ABCニュース

17日は春の彼岸の入りです。京都市の大谷祖廟には、午前中から多くの人がお墓参りに訪れました。

 

 京都の街を一望できる東山区の大谷祖廟には、約1万基のお墓が並んでいます。

 

 彼岸の入りに合わせて、朝から訪れた人たちは、お墓に花や線香を供え、手を合わせていました。

 

(墓参りに訪れた人)

「常に天国から見守ってもらえるようにお祈りしています」

 

「来たよという感じで、元気に暮らしていますという報告も兼ねて」

 

 17日の京都市内は雲が広がっているものの、気温は平年よりやや高めで、訪れた人たちは一足早い春の訪れを感じながら先祖を偲んでいました。

 

 

 

コメント

善意で育てた花どうぞ 中学生が「赤い羽根共同募金」活用して24カ所訪問

2024年03月17日 | ニュース

2024年3月17日 京都新聞

共同募金を活用して育てた花の鉢をカフェに届ける生徒たち(長岡京市金ケ原)

赤い羽根共同募金を生かした地域交流活動として、京都府長岡京市下海印寺の長岡第四中の生徒が、校内で育てた花の鉢を市内の事業所などに手分けして届けた。

 

 同校は、共同募金を財源にして校内美化と地域貢献を目的とした「花ボランティアの輪プロジェクト」に取り組んでいる。

 

 今年は2年生137人が、共同募金事務局の市社会福祉協議会の協力を得て、近隣の福祉施設や事業所、地域サロンなど計24カ所を訪問した。

 

 寄付付き商品の売り上げの一部を共同募金に充てる「募金百貨店」でもあるチマカフェ(金ケ原)では、生徒6人が花の鉢をスタッフに手渡した。

 

 

 

 

コメント

難病と闘う夫妻 映画に

2024年03月17日 | ニュース

2024/03/17 読売新聞オンライン

演奏するシルビオさん(左)と祐子さん

パーキンソン病啓発 神戸のNPO

 進行性の難病パーキンソン病の啓発活動を行う神戸市のNPO法人「てんびん」が、闘病する音楽家の夫と支える妻の実話をモチーフにした映画の制作を進めている。2026年にも短編3作を1本の作品にまとめて劇場公開する計画。今月23日に市内で開くチャリティーイベントで、1作目のドキュメンタリー映画を上映する。

短編 23日チャリティー上映

 パーキンソン病は、運動に関わる神経伝達物質「ドーパミン」を分泌する脳の神経細胞が減り、手の震えや歩行困難など、運動機能が低下する症状が表れる。完治は難しく、加齢とともに進行し、外出をしにくくなったり、偏見にさらされたりしやすいとされる。

同NPOは22年から「アートの力を老いの味方に」をテーマに、パーキンソン病の患者や家族らが、当事者ではない人たちとともに前向きになれる場をつくる活動を行っている。将来的な目標に、県内でパーキンソン病について学んだり交流したりできる支援施設の建設を掲げており、映画制作はその一環。ドキュメンタリー映画と人形アニメーション映画、メイキング映像の3作品を1本にまとめて劇場公開し、収益を施設の建設費や運営費に充てる計画を進めている。

23日午後1時から、神戸芸術センター(神戸市中央区)で開くチャリティーイベントでは、3作品のうちのドキュメンタリー映画「Todo Cambia(トード カンビア)―すべては変わる―」(32分)を上映する。

1979年、軍事政権下のアルゼンチンから沖縄に移住し、パーキンソン病と闘った南米の民族音楽「フォルクローレ」のギタリストのシルビオ・モレノさんと、妻の祐子・リンダ・モレノさんを追った作品。シルビオさんは97年に発症し、医師から「難病で治らない」と告げられた。体が不自由になり声も出にくくなりながらも、祐子さんに支えられて音楽活動を続け、2023年に80歳で逝去した。その過程を、てんびんメンバーの河野亜季さんが監督を務め、2年間かけて撮影、編集した。

同NPO代表理事の河野由季さん(41)は「夫妻の姿を通じて、パーキンソン病の当事者だけでなく介助者もともに苦悩し、つらい思いを抱えながら、支え合って生きている実態を知ってほしい」と話している。

イベントでは、祐子さんらによるフォルクローレのコンサートや学生の啓発活動などの発表会もある。参加費は難病の当事者・介助者1500円、一般(非当事者)2000円、学生や未就学児無料。申し込みは22日午後7時まで、インターネット=QRコード=で受け付ける。問い合わせは、同NPO(078・382・4455)。

 

 

 

 

 

コメント

厨子など1300点 重文に/根来寺

2024年03月17日 | ニュース

2024/03/17  読売新聞オンライン

大日如来坐像の内部に納められていた大量の護符類

護符などを納めていた西陣織の袋

文化審答申 根来寺本尊の納入品

 国の文化審議会は15日、根来寺(岩出市)の重要文化財「木造大日如来 坐像ざぞう 」(室町時代)の像内に納められていた 厨子ずし や護符、短冊など計約1300点について、「 附つけたり 」(関連品)として重文に指定するよう文部科学相に答申した。紀州徳川家の8代 重倫しげのり の母・清信院(1718~1800年)が寺へ納めたもので、紀州徳川家の深い信仰心や寺との縁を伝える貴重な品々だ。

根来寺は新義真言宗の総本山。豊臣秀吉の紀州攻め(1585年)で多くの建物などが焼け、江戸時代に紀州徳川家の支援で復興した。同坐像は本堂(大伝法堂)に安置された本尊で、幸い戦火は免れた。

1980年の調査で、同坐像内に二つの厨子が納入されているのが見つかった。厨子の中には、清信院が全国から集めた大量の護符、7代藩主の夫・ 宗将むねのぶ から贈られた数珠、先立たれた娘が記した短冊や日記、重倫の髪などが入っていた。これらは西陣織の袋に納められていた。長らく外気に触れていなかったため納入品の保存状態は良く、袋も当時の鮮やかさを保っていた。

また、同坐像の隣にある別の重文仏像の内部からも木札を発見。清信院が晩年の1799年、これらの品を寺へ奉納し、その後、本堂復興に伴って同坐像内へ追納されたことが記されていた。

清信院が家族の安穏や 冥福めいふく などを願っていたことがうかがえる品々で、根来寺の中村元信座主(68)は「長年の調査に携わった方々に感謝したい。当時の 祈祷きとう のあり方も分かる貴重な資料なので、評価されてうれしい」と喜んだ。

また文化審議会は、紀州漆器の産地として栄えた旧黒江町の初代町長・岩橋新三郎氏が建てた住宅など、4か所15件を登録有形文化財にするよう文科相に答申した。内容は次の通り。

▽旧岩橋家住宅事務所兼主屋、煉瓦(れんが)蔵、土蔵(海南市)▽崎山家住宅主屋(広川町)▽薗(その)家住宅主屋、人形蔵、離れ、西土蔵、東土蔵、南土蔵、片塀(御坊市)▽岡崎家住宅(旧栗須家住宅)主屋、蔵、納屋、石塀(新宮市) 

 

 

コメント

東京ホットぷれいす 被災者の器と心修復 

2024年03月17日 | ニュース

2024/03/17  読売新聞オンライン

杉並区の工房で能登半島地震で割れた器を「金継ぎ」の技法で修復する中村邦夫さん。思い出が詰まった器が見事によみがえる

壊れた器が入った荷物が届くと、丁寧に開封して手紙に目を通す

壊れた器に添えられた、所有者の思いが伝わる手紙

北陸産の材料を中心に使って、丁寧に金継ぎされる。「加賀百万石」の歴史を持つ土地柄のためか立派な器の依頼も多いという

今月初旬、杉並区内にある美術家ナカムラクニオさん(52)(本名・中村邦夫さん)の工房を訪ねると、窓から差し込む柔らかな日差しに、割れた陶器の破片が照らし出されていた。

いずれも能登半島地震で割れた、茶わんや花瓶、つぼなどの器たち。被災地で暮らす人たちが大切に使っていた品々が、再生される日を静かに待っている。

中村さんは割れた器を修復する職人としての顔も持つ。漆で接着して金粉で装飾する「金継ぎ」という伝統技法で、器を見事によみがえらせている。

今回の地震では、中村さんも「被災者」となった。輪島塗職人らが暮らす土地に憧れ、石川県輪島市と珠洲市に、自宅兼工房として古民家を購入し、昨年から都内と能登半島を行き来する生活を始めたばかりだった。地震発生時は都内にいたが、購入した2か所の自宅兼工房は全半壊の被害を受けた。

ただ、自身が受けた被害よりも、傷ついた地域の人たちのことが気になった。「金継ぎの技術を使って、地域の人たちのために出来ることをしたい」 

地震で割れた器を無償で修復することを決め、1月中旬からSNSで呼びかけたところ、各地から壊れた器が工房に届き始めた。郵送が困難な地域の依頼者の場合には、自ら現地に受け取りに行くなどしており、これまでに約30件の依頼を受けているという。

 

 修復作業には珠洲市産の 珪藻土けいそうど や金沢市のメーカーの金粉など、可能な限り現地産の材料を使う。「誰にでも捨てられない器があると思う。一つの器の再生が、少しでも前を向くきっかけになってくれれば」。陶器の破片を丁寧に組み合わせながら、言葉に力を込めた。

 

 

 

コメント

創作版画「青春期」たどる 町田の美術館で企画展 1930~40年代の小野忠重ら作品300点 

2024年03月17日 | ニュース

2024/03/17  読売新聞オンライン

企画展で展示されている小野忠重「ジャズを廻る人々」(町田市立国際版画美術館)

創作版画の隆盛期だった昭和初期に「新版画集団」などのグループを結成した版画家、小野忠重(1909~90年)ら当時の若手版画家の歩みをたどる企画展「版画の青春 小野忠重と版画運動」が16日、町田市立国際版画美術館で始まった。

企画展は同美術館が主催し、和歌山県立近代美術館が特別協力。国際版画美術館によると、従来の版画は絵師、 彫師ほりし 、 摺師すりし らによる分業体制だったが、1900年代初頭、一人の版画家が彫ったり、刷ったりして、独自性を追求するなどした「創作版画」が登場した。

昭和に入った30年代、関東大震災から復興した東京は、映画などの娯楽文化が流行する近代都市に生まれ変わった。一方、国家による統制が経済や文化で強化され、戦時体制へと突き進んでいった。

こうした時代背景のなか、本所区(現在の墨田区)生まれの小野は、32年に仲間の武藤六郎、藤牧義夫らと新版画集団を結成。「版画の大衆化」を掲げた運動を展開した。グループはその後に解散し、小野や清水正博ら一部が37年、「造型版画協会」を設立し、戦時下で活動した。

同美術館は、小野ら若手版画家が、戦争に突入していく困難な時代をどう乗り越えていったのか作品を通じて探るとともに、発展途上にあった創作版画の「青春期」をたどる展示内容だとしている。

同美術館は90年10月に小野が亡くなった後、遺族側から作品の寄贈を受けた。93年と2009年には同美術館で回顧展を開催。今回は、同美術館が所蔵する小野の「ジャズを 廻めぐ る人々」(1934年)のほか、清水の「酒場」(33年)、藤牧の「つき」(34年)など版画家約40人の1930~40年代の作品約300点が展示された。

5月19日まで。観覧料は一般900円、大学・高校生450円、中学生以下無料。月曜休館だが、4月29日と5月6日は開館し、それぞれ翌日を休館とする。問い合わせは、同美術館(042・726・2771)へ。 

 

 

 

 

 

 

コメント

近江八幡 春を告げる伝統の「左義長まつり」

2024年03月17日 | ニュース

03月16日 17時17分  滋賀NHKNEWSWEB

 

春の訪れを告げる伝統の「左義長まつり」が、滋賀県近江八幡市で始まり、華やかな飾りがほどこされた山車が町なかを練り歩きました。

 

五穀豊じょうや疫病退散などを願う「左義長まつり」は、近江八幡市の日牟禮八幡宮に440年ほど前から伝わる伝統行事で、国の無形民俗文化財に指定されています。

16日から祭りが始まり、神社には、「左義長」と呼ばれる高さ7メートルほどもある13基の山車が集まりました。

それぞれことしのえとの「辰(たつ)」の飾りつけが黒豆やするめ、昆布などを使って、豪華に施されています。

そして、打ち上げ花火を合図にはっぴ姿の若者たちがそれぞれの山車を担いで出発し、「チョウヤレ」などの独特のかけ声をかけながら町なかを練り歩いていました。

祭りを見に来ていた9歳の男の子は、「飾りつけがかっこよかったです」と話していました。

また、40代の男性は、「毎年見ていますが、新型コロナが5類に移行してから初めての祭りで活気がすごいです」と話していました。

この「左義長まつり」は17日も行われ、山車どうしをぶつけあう「組み合わせ」などが行われたあと、夜には山車が燃やされ、クライマックスを迎えます。

 

 

 

コメント

センバツ高校野球 開会式リハーサル 関西勢7校も

2024年03月17日 | ニュース

03月17日 兵庫NHKNEWSWEB

ことし開場から100周年を迎える甲子園球場でセンバツ高校野球が、18日開幕するのを前に開会式のリハーサルが行われ、関西勢では21世紀枠で出場する和歌山の田辺高校など7校が入場行進の練習をしました。

 

開会式のリハーサルは、午前10時から甲子園球場で行われました。

はじめにことしの入場行進曲に選ばれたあいみょんさんの「愛の花」の演奏に合わせて、去年の優勝校で史上4校目の連覇を目指す山梨学院を先頭に出場する32チームの選手たちが南から北の順に入場行進の練習をしました。

このうち関西勢は去年準優勝の兵庫の報徳学園など7校が入場行進の動きを確認しました。

また能登半島地震で被災した石川県の日本航空高校石川や星稜高校の選手たちははつらつとした表情で行進していました。

続いて優勝旗の返還などの手順を確認したあと、青森山田高校のキャプテン、橋場公祐選手が選手宣誓の練習をしました。

高校野球では、ことしからピッチャーをけがから守ることなどを目的に反発力を抑えた新たな基準の金属バットが導入されます。

打球の速度や飛距離が落ちることが見込まれ、ロースコアの接戦が多くなることも予想されるなか、各校の対応に注目です。

大会は2日の休養日を含めて、13日間の日程で開かれ、順調に進めば決勝は今月30日に行われます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

AIチャット悪用 新手の詐欺か 偽サイト相次いで見つかる

2024年03月17日 | 事  件

03月16日 20時40分  首都圏NHKNEWSWEB

AIのチャットサービスを悪用した新しい手口の詐欺とみられる偽のショッピングサイトが相次いで見つかり、専門家らが注意を呼びかけています。

 

見つかったのは楽天をはじめ、アメリカや東南アジアのショッピングサイトをかたる少なくとも10数のサイトです。

これらの偽サイトをNHKがセキュリティー会社に依頼して詳しく調べたところ、AIを使ったチャットサービスが組み込まれた新しい手口の詐欺サイトとみられることがわかりました。

AIのチャットは20言語に対応し、利用者からの質問に対して自動的に文章で回答する仕組みになっていました。

このうち東南アジアを中心に6つの国と地域で展開されている「Carousell」という、個人がサイト上で商品を販売できるサービスをかたった偽サイトは、本物と同じロゴが使われ、カテゴリーごとに商品が検索できるなど、本物のサイトに似せた作りになっていました。

出店者として登録するとAIチャットサービスが使える仕組みになっていて、過去のやりとりの履歴を解析すると、AIが、「お金を引き出すためには2万ドルの入金が必要です」などと回答している記録が残されていました。

サイトの分析を行ったマクニカの掛谷勇治さんは、AIが新しい手口の詐欺に使われているとした上で、「AIが詐欺師の立場に立った返答を返してくるところに非常に驚きました。AIチャットが詐欺の道具として使われるのは非常に脅威だと思います。日本語が不自然など気付きやすいポイントが減り、今後さらに見抜きにくくなるかもしれない」と話していました。

 

 

 

コメント

未明に酔った米兵、窓を割り住居侵入  沖縄

2024年03月17日 | 事  件

2024/3/16 13:33 産経ニュース

沖縄県警沖縄署は16日、住居侵入の疑いで、在沖縄米海兵隊キャンプ・ハンセン(金武町など)所属の上等兵、アーサー・スモールズ容疑者(21)ら、19~21歳の米兵計4人を現行犯逮捕した。

 

逮捕容疑は16日午前2時25分ごろ、沖縄市の民家2階にある外階段の踊り場に、正当な理由なく侵入したとしている。

 

署によると、住民から「白人男性が玄関のドアをたたいている」と通報があり、駆け付けた署員が4人を取り押さえた。他に数人が現場から逃走したとみて捜査している。4人からはアルコールが検出された。

 

 

 

 

 

 

コメント

華道家元池坊・春のいけばな展

2024年03月17日 | 京都ニュース

(2024年3月15日 京都新聞)

 

 

 

 

コメント

ゴジラが一日警察署長就任 街を壊さず交通安全呼びかけ

2024年03月17日 | ニュース

(2024年3月16日  テレ東BIZ)

池袋にゴジラが現れましたが、被害はありませんでした。

アカデミー賞で視覚効果賞を受賞して話題となったゴジラが、警視庁池袋署の一日署長に就任しました。

ゴジラ署長は池袋の街を練り歩き、交通安全を呼びかけました。沿道には多くのファンが駆け付け、映画ではゴジラから人々を守る警察が、ゴジラ署長をサポートする様子などを微笑ましく見つめていました。

 

 

 

 

 

コメント