goo blog サービス終了のお知らせ 

STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

クロスハッチかな?

2022-11-08 06:08:45 | CB125
以前、試しに電気ドリルでホーニングした予備シリンダー
加工面のザラツキが大きすぎて 結局、内面を#600で研磨し滑らかにした。
今回は、それにクロスハッチを付ける作業を試してみる。好奇心からである。

ホーニングしたのに腐食跡が残っている残念な内壁、このシリンダー実験台に最適。

ホーニング砥石を ハンドドリルで回転させながら 上下移動させてクロスハッチを付ける作戦。

果たして、その成果は、

写真では分からない小傷が多数 いろんな方向に・・・・いろんな方向に・・・・???
シリンダー内壁を斜めの傷がクロスしている様には見えない。
内壁に小傷多数。残念。

コメント    この記事についてブログを書く
« ヘッド組み立て | トップ | 手掛け2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

CB125」カテゴリの最新記事